動画数:1015件

声入り、トラブルの説明と何するかの相談


ふふふ、マロ読まれて嬉しい☺️

「一致するまで終われまテン」に決まるまでの流れ

三日前に「終われまテン」をやっていた四人組がいる

画面調整しながらぬるっとゲーム開始

『ラーメンの定番の具といえば?』

しばちゃんは聞いたらしい

『スタジオジブリの代表作といえば?』

うなぎうどんの宅急便さん、誰にも拾われてないけど真田広之のことずっと真田幸村って言ってるのも結構ヤバいよな…

『カップ焼きそばの定番ブランドといえば?』

『日本を連想する麺料理の定番といえば?』

『日本の焼肉屋で最も注文されていそうな料理といえば?』

絶っ対ライス

黒井しば、吼える

このシバちゃん好きw

しばちゃん大好きかわいい笑笑

「あ、え、え、あ、え、」

「蚊取りーな」コメクソワロタwwww

「こう言わなきゃわかんねぇってか!!」「質問文丁寧にしてくれてんじゃねーか!!」

やっぱカルビだよなぁ!

「うどんさん」「うどん宅急便がよぉ」

一瞬シャリかと思うじゃん

『アメリカで一番人気がありそうなラーメンの味は?』

「なると(めんま)さん」

『お金持ちが多い国といえば?』

「こうやって知識人って排他されていくんだ…」

『●●丼の定番といば?』

「成金のガキがいる」

『ギャンブルといえば?』

「成金のガキ」

『名前が「ひらがな」の有名人といえば?』

「うどんの宅急便さん、漢字入ってますよぉ!w」

タイムリーに山手線で番付しちゃってたから何答えていいかわからなくなるンゴだいすき

『スーパーカーのメーカーといえば?』

『3文字で、タレで食べるお寿司のネタといえば?』

ンゴちゃんがいない

開始

声入り

今日は四半期報告会2024年年度末の結果発表

【今期訪問ファミレス一覧】ジョナサンにも行っているーーー

└ フォルクスは特殊枠

フォルクスは特殊枠

和食さと、初登場

馬車道系列全制覇に成功

【ポポラマーマ】ーーー

ポポラマーマで食べたもの

『たっぷりアサリの白ワイン蒸し』と『ガーリックトースト』の組み合わせが美味しい

組み合わせに出会った経緯、トースト系が一律 300円(税込)

具だくさんシーリズと『ポポラさんのパワーサラダ』

『国産ハーブ鶏ときのこのみぞれポン酢しょうゆ』など醤油系も美味しい

醤油系とンゴちゃんのコラボメニューを比較

『ポポラさんのパワーサラダ』と全体の分量、ハーフサイズがある

【ポポラマーマ聖蹟桜ヶ丘オーパ店】、ポポラマーマ沿線図、ドリンクバイキング

生パスタを買ってみた、値段に見合った美味しさ

全ファミレスの企業努力を見ていると、ファミレスは慈善事業なのかって思う

『ポポラさンゴのピンククリームオムライス』が美味しくてビックリ

『ミックスビーンズのボロネーゼ チリコンカン風』

ニョッキの汁をVポテトにつけて食べてみて

【ジョリーパスタ】ーーー

『焼きたてカマンベールの感動カルボナーラ』など面白いメニューが多い

『“窯焼きチーズパスタ”ローストポークのクリーミーデミトマト~ポルケッタ~』

『黄金カレイとバジルのペペロンチーノ』

イタリア系のデザートの種類が豊富

ジョリーパスタの良い所、値段について

キッズメニューも凄い、自分が自分のメニューを選べる嬉しさ

【オリーブの丘】ーーー

メニューの多様性

『ハーブ香る豚のポルケッタ~ペッパー&バルサミコソース』

オリーブの丘の良い所

『~うに香る~北海道産じゃが芋のもちもちニョッキとえびのグラタン』

オリーブの丘のピザはシェアしやすい

オリーブの丘は、テーマパークのような面白さがある、ブドウのジュースが3種類ぐらいある

【フォルクス】

【デニーズ】ーーー

デニーズの朝メニュー『アボカド&チキン ライ麦パン添え ドリンクつき』

デニーズのサラダ、『アボカドとなすのサラダ』『チキンシーザーサラダ』

リスナー推薦『ジャーマンポテト』

デニーズに行ったタイミング

『味噌らぁ麺~五重の味噌』などコラボが面白い

【ガスト】ーーー

ガストの朝メニュー。『アサイーヨーグルトボウル』

個人的朝部門1位はガスト

【とんでん】ーーー

今期1位ファミレス、とんでんの解説

『まぐろのレアかつ膳』

『本まぐろ鮨昆布そば』

茶碗蒸しについて

『旨いわし巴膳』

『とんでん特性醤油(だし入り)』

『北海道クリームあんみつ』

とんでんにはドリンクバーがないが飲み放題

ンゴちゃんが行った店舗の雰囲気

2024年、最後に行った店がとんでん。とんでんは年末年始メニューがある

ジョナサンをはじめファミレスは色々な季節フェアをしている

とんでんの年末年始メニュー『迎春えびす』『本まぐろブツ盛りとバチまぐろ刺身』

有識者リスナー「すげえしかも北海道だけ年末メニューが違う」 ※チャット欄に履歴あり

北海道だけ年末年始メニューが違うことに驚く、ンゴちゃん

値段以上の美味しさ。アルコール飲み放題、おつまみ系のメニューも豊富

【サイゼリヤ】ーーー

今回の間違い探しは難しい、楓さんと解いた話

食い合わせに挑戦『ポテトと生ハムとマルゲリータとオリーブオイル』『ドリアとバッファローモッツァレラのカプレーゼとオリーブオイル』

『ボンゴレビアンコにレモン』がおすすめ

サイゼのメニュー改定にまつわること、サイゼに感じること

サイゼの野菜ソースやディアボラが美味しい

【ロイヤルホスト】ーーー

『紅玉りんごと紅茶のパフェ~パイを添えて~』ペアリングについて

オムライスやドリアも食べた

イセタンダイニング、あったかいミルクが嬉しかった

ロイヤルホストを愛する心は永遠につきない

ペアリングをまたして欲しい、ドリンクバーに感じる気概

【和食さと】ーーー

『さと特選鍋(牡蠣) 』

和食レストランにも色々ある

和食さとの鍋について

紅茶がTEARTH、紅茶のカップが大きめで嬉しい

馬車道や夢庵の茶器も嬉しい

『さと厳選しょうゆ』『わっしょくん』

『レンコンのスパイシー揚げ』

店内BGMが無音だった

サイドメニューが豊富

【びっくりドンキー】ーーー

お姉ちゃンゴと行った

ンゴちゃんは『オムデミチーズバーグディッシュ』お姉ちゃンゴは『パインバーグディッシュ』

ビクドンはストロー界の最先端ーーー

ジョナサンと追記

【ジョナサン】ーーー

2024年度ファミリーレストラン全メニュー部門1位【炙り鮭ハラスといくらの焼きめし出汁茶漬け】(秋限定メニュー)

ンゴちゃんにとってのジョナサン

『炙り鮭ハラスといくらの焼きめし出汁茶漬け』(秋限定メニュー)

└ 研究の為にリピートはしないようにしていた。ファミレスの季節メニューは予測できない

冬限定メニュー:「たらば蟹と牛ヒレ~冬の推しグルメフェア~」『たらば蟹のとろ~りオムバーグ』『たらば蟹と海老のドリア』『カリフラワーのグリル』『たらば蟹のパイグラタン』『オードブルプレート』

ドリンクバーじゃない個別のジュースのフルーツティが楽しかった

『季節のジョナパフェDX(早生みかん)』や季節デザートの話

『酸辣湯麺』はやっぱり美味しいーーー

2024年の目標だった:レストラン馬車道グループ制覇

【いきな黒塀】ーーー

馬車道グループの焼き肉系列でこの店を選んだ理由

食べ放題メニューにある『カルビ用ごはん』

カルビをはじめ肉の種類も豊富

『リッチなオレンジシャーベット』デザートが選べるのが嬉しい

店の装飾について

来年度も馬車道グループのメニュー研究をしていきたい【ファミレス四半期報告会のまとめ】

この企画をしてきて発見したこと

ンゴちゃん「来年もやります」

チャットやコメント欄などの報告が凄くありがたかった話

〆の会話ーーー

年間大賞:お店部門【とんでん】、季節メニュー部門【ジョナサンの『炙り鮭ハラスといくらの焼きめし出汁茶漬け』】etc.部門ごとに色々な店があがる
