
勿論全ての歌声が好きですけど「笑って」の声が好きすぎる!後高い声から低い声まで全てが綺麗…

ここ、ツイキャスでの歌ってみたでは高い音程だったけど、この低い声もすごい好き。もしライブで歌うならどっちも聴きたいな。

「〜悩めるのかな」

個人的にの「悩めるのかなぁ⤴」がめっちゃ好き

(1)

から裏でなってるリズムが違和感ないの、すごすぎるだろ。。

こんな憂いのがなりマジで好きすぎる

ここからのAdoさんのつよつよな歌声とサビ前のベースが心地よすぎてあまりにも好き

「〜意味があるなら」ここ上がっていくの好きすぎる

ここのちょっと悲しげな「今ぁ」が好き

マジでここからのギターカッコよすぎ

の「きっと」〜「馬鹿らしいよな」めっちゃかっこいい

「馬鹿らしいよな」の歌い方めっっちゃキタニ

馬鹿らしいよなでだんだん上がってるの気持ちよすぎ

I like this darker sounding chord progression. And I especially love the callback to the original arrangement at .

こんだけバチバチアレンジでキタニ節効かせておきながら、で本家の歌い出しの裏で流れてるギター入れてくんのマジで最高すぎる。

しかもプロデューサーはキタニタツヤってこのカバー豪華過ぎるだろ… Adoさんの歌声が独特の歌の世界観や哀愁を表現してて素敵!!

3:23「雲の上〜」って歌う人が多い中「雲~の上〜」って歌うの、adoさんの原曲リスペクトが大いに感じれて好き (2)

ここの後ろの音、バルーンさんへのリスペクトを感じられるのが天才だよ…

ラスサビの入り方がキタニだしこん谷すぎて震える

マスロック感がキタニの手によって増幅されててあまりにも良い…間奏とか こことかもうガッツリ変わってて最高

「雲の上〜」って歌う人が多い中「雲~の上〜」って歌うの、adoさんの原曲リスペクトが大いに感じれて好き

ここのギターからこん谷が溢れてる
