動画一覧 - 山田玲司のヤングサンデー - 切り抜きDB 山田玲司のヤングサンデーの動画一覧です。 https://favtu.be/videos-rss/c/UC09D3M_DdLaZMJnZp0v4pLQ Sat, 03 May 25 19:00:00 +0900 「夢をあきらめる時」の哲学〜山田玲司の重大発表と「島本和彦の新連載」「知的謙遜のススメ」「名探偵コナンという市場」etc【山田玲司-493】 https://favtu.be/timelines/v/GRC81C2f6zA Sat, 03 May 25 19:00:00 +0900 【MV】REIZY COMPANY - 真面目の国のカノン https://favtu.be/timelines/v/GOXockj7BBI Wed, 30 Apr 25 19:00:33 +0900 00:00:26 の花魁の絵が、お色気と茶目っ気が同居してていいなあ思いました。 何を変えれば「幸せ」になれるのか?〜哲学者・東浩紀と語る「ゲンロン」と「ヤンサン」が模索してきた答え【山田玲司-492】 https://favtu.be/timelines/v/TWpfsZJ-rFQ Sat, 26 Apr 25 19:00:00 +0900 00:31:50 〜 面白いなあ🤣 00:57:30 カント面白い!😂というかこのレベルのレジェンド哲学者のエピをこんな面白くサクッと話せる東さんてヤッパすげえ才能なんだね。 00:39:20 クイック・ジャパンとかで東氏達のエヴァ特集追ってた勢だけど俺も本当にガッカリしたし怒れたなー。アニメ漫画ゲームの展開で「怒る」まで行ったのこれともうひとつ。テニプリでリョーマがオーラ出した時だけ😂だよ 00:17:00 ビューティフル・ドリーマー テラヘ わたるくいむし 00:13:07 奥野さん軽薄ですね。ガンダムと古典を一緒にできる訳がない。現代劇なんですよ。作者も存命なのだし。倫理観がバグってるんでしょうね。 人は“憎い人”を愛せるのか?〜三浦綾子「氷点」から読み解く、僕らが幸せになれない理由【山田玲司-491】 https://favtu.be/timelines/v/zroFVffyA9E Sat, 19 Apr 25 21:00:00 +0900 未成年のSNSは禁止すべきか?〜話題のドラマ「アドレセンス」問題と「関白宣言の構造」「ジブリエフェクト」他【山田玲司-490】 https://favtu.be/timelines/v/wbaVzvBGTF0 Sat, 12 Apr 25 19:00:00 +0900 【全編公開】孤独は「悪」か?(山田玲司の結論) 「Wicked」と「アナ雪」 https://favtu.be/timelines/v/fYZLh8kxkSQ Sat, 05 Apr 25 19:00:00 +0900 山田玲司の生配信 でも自分は特別 25年4月1日 https://favtu.be/timelines/v/ZXUTNMahJYA Tue, 01 Apr 25 19:00:00 +0900 MC白玉(しみちゃん)が山田玲司にインタビュー!【ディスカバリーレイジチャンネル】 https://favtu.be/timelines/v/kLpZwh36lEY Sun, 30 Mar 25 19:00:58 +0900 孤独は悪か?宇野常寛「庭の話」と現代コミュニティ問題〜ぼっちの良さと大人になってからの友達論【山田玲司-489】 https://favtu.be/timelines/v/AvZ9ApRGcfU Sat, 29 Mar 25 19:00:00 +0900 00:02:24 * 現代のコミュニケーションの問題点 []* コロナ禍以降のコミュニケーションの変化について触れています。* 分断された社会で人々が孤独になっている現状について議論しています。* SNSにおける誹謗中傷や承認欲求の問題について言及しています。 00:03:55 * 孤独と孤立の違い []* 孤独は必ずしも悪いものではなく、積極的な孤独は有益である可能性について議論しています。* 孤立は無敵の人を生み出す可能性があるため、問題視しています。 00:05:40 * コミュニティについて []* コミュニティに属することの是非について議論しています。* 理想の共同体として、適度な距離感を保てる「コレクティブ」を提案しています。 00:14:06 * 友達について []* 友達の必要性について議論しています。* 大人になってから友達を作る難しさについて触れています。* その他 00:15:51 の法則 []* 恋愛における男女間の認識のずれについて議論しています。 00:34:54 * 消費社会 []* 消費に偏重した社会について批判的な意見を述べています。 00:41:51 * Z世代 []* Z世代の価値観やコミュニケーションの特徴について分析しています。 00:49:57 * 他人への興味 []* 他人への興味を持つことの重要性について議論しています。 01:02:46 * 人を裁くこと []* 人を裁くことの是非について議論しています。 00:28:23 ここの孤独の話でNARUTOを思い出した。ナルトもサスケも孤立しているわけではないけれど絶対的な孤独感を抱えていた。 人気取りのために“勝利”を描く?エンタメ作品の勝利主義の是非【ディスカバリーレイジチャンネル】 https://favtu.be/timelines/v/ctWQPYsOWB4 Sun, 23 Mar 25 19:00:45 +0900 00:00:00 * 江口久さんのインタビュー [] 00:00:25 * 人気投票 [] 00:01:57 * 勝利の快楽原則 [] 00:02:15 * 天下一武道会 [] 00:02:26 * ドカベン [] 00:03:32 * エンタメ [] 00:03:57 * ウルトラマン [] 00:04:37 * ドラえもん [] 00:04:58 * 太陽に吠えろ [] 00:05:43 * 負けの美学 [] 00:05:47 * デビルマン [] 00:06:05 * ロッキー [] 00:06:37 * ショートカットバカ [] アカデミー賞「アノーラ」の何が凄いのか?〜「シンデレラの絶叫」の意味と「ピーターパンの無言」【山田玲司-488】 https://favtu.be/timelines/v/qc6Q38GYQKc Sat, 22 Mar 25 19:00:00 +0900 00:05:36 * 作品の背景とテーマ []:* 90年代から続く「プリンセス幻想」との戦いについて。 00:05:44 * 映画監督ション・ベイカーの作家性や過去の作品について []. 00:10:18 * 映画が描く「虚構の夢」と、セックワーカーを主人公にすることの意味 []. 00:20:57 * 映画の分析 []: 00:21:20 * 映画の構成と前半部分のシンデレラ・ストーリーについて []. 00:33:02 * 映画に込められた古典的な要素や、プリティ・ウーマンとの比較 []. 00:44:53 * 映画の後半部分における現実と夢の対比、そして登場人物の心理描写 []. 00:17:36 * 映画の演出 []:* オープンエンディングについて。 00:18:13 * 音楽を使わない演出について [].奥野さんは、映画の感想や共感した点について語っています。 00:06:03 * 映画の感想 []:* ション・ベイカー監督の人物像や作品に対する印象。 00:24:54 * 映画の特定のシーンや演出に対する個人的な解釈や感情 []. 00:15:36 * 映画のテーマやメッセージに対する共感 []. 恋愛オワコン問題を考える〜岡田斗司夫chバキ童ゲスト動画を見た【ディスカバリーレイジチャンネル】 https://favtu.be/timelines/v/v2hAQTS_JOQ Sun, 16 Mar 25 19:01:10 +0900 画力は置いといてめちゃくちゃ“マンガ”が上手い漫画家四天王とか決めちゃおうぜ!〜森川ジョージとマンガフリートーク!!【山田玲司-487】 https://favtu.be/timelines/v/JkaS0VjB6tw Sat, 15 Mar 25 19:00:00 +0900 00:02:04 * - 森川ジョージさんが登場。能登半島地震のチャリティー企画「漫画 de GO!」について語る。 00:07:56 * - 森川さんは安野秀明さんに会ったこと、そして「ヤングサンデー」への出演をオファーしたことを話す。 00:09:13 * - お茶の水博士の絵を記憶から描くというお題トーク。 00:12:12 * - お茶の水博士の絵をそれぞれ披露。 00:14:43 * - 「100年後、原平さんに3000点」というフレーズの由来についてトーク。 00:18:14 * - カラオケで店員が入ってくる時の気まずさについてトーク。 00:22:07 * - 車やバイク、自転車で走った中で一番気持ちよかった道についてトーク。 00:26:41 * - 3.11東日本大震災の日に何をしていたかについてトーク。 00:34:35 * - 七つの大罪のうち、どれをリストラするか、また何が新しく入るかについてトーク。 00:44:14 * - 初対面で意気投合した人についてトーク。 00:52:16 * - 人生で最も納得した諺や故事についてトーク。 00:58:20 * - 漫画も面白いが、本人も面白い漫画家四天王についてトーク。 【女性とは?】恋愛の人・谷川俊太郎と山田玲司の女性論【ディスカバリーレイジチャンネル】 https://favtu.be/timelines/v/wV60BHFj6gk Sun, 09 Mar 25 19:01:07 +0900 00:10:37 最近好きな人ができて、「男なるものを作っていくのは女しかいない」というのは確かにそうかもと思いました ひえさびて 歌にも画にもならぬ雨 なごるならせめて 雪となれ冬 https://favtu.be/timelines/v/eFJYOY7A7PE Sat, 08 Mar 25 18:00:00 +0900 00:01:45 start 02:50:55 ()くらいからの話、数年前に「右翼と左翼の時代は終わって、現在はリアリストとドリーマーの時代である」みたいなことを聞きましたね。まあ、ドリーマーの時代も終わりそうですが……。 山田玲司の雑談配信 時代遅れ 25年3月4日 https://favtu.be/timelines/v/JIfOunhccb0 Tue, 04 Mar 25 19:00:00 +0900 「俺ガンダム選手権」を終えて、改めてガンダムの魅力を語る【ディスカバリーレイジチャンネル】 https://favtu.be/timelines/v/kHoSGyN_Z7M Sun, 02 Mar 25 19:00:46 +0900 「攻殻機動隊SAC」で描かれた0年代の絶望とは!?〜“サリンジャー”“太陽にほえろ”で掘る「笑い男」とは何だったのか?【山田玲司-486】 https://favtu.be/timelines/v/GGvf0pIo-44 Sat, 01 Mar 25 19:00:00 +0900 00:18:35 ここの山田先生の解釈はちょっと違うと思う。ゼロ年代にオレンジレンジがやっていた事は平成狸合戦ぽんぽこのラストシーンなんだと思っている。米軍基地の真隣で生まれ育った彼らは実は誰よりも絶望的な現実を知っていて、だからこそゴルフ場で踊る狸達同様絶望=自殺しないために/させないために踊っていたんじゃなかろうか。私はそっちの文化圏ではなかったけれど外から見ていてそう思った。 【玲司の今週の気になるコレ】動画の嘘・打ち切り漫画コンテスト炎上について【ディスカバリーレイジチャンネル】 https://favtu.be/timelines/v/_nz4yID4Ujs Sun, 23 Feb 25 19:00:28 +0900 小説家・平井和正という原点〜全ての「ぼっち」を救う「孤独の力」を暴く夜【山田玲司-485】 https://favtu.be/timelines/v/THD8RLgN4nU Sat, 22 Feb 25 19:00:00 +0900 00:46:50 クロックアップ笑 2024年傑作映画「オッペンハイマー」で描かれた“本質的絶望”【ディスカバリーレイジチャンネル】 https://favtu.be/timelines/v/rxz5xsE-sC0 Wed, 19 Feb 25 19:01:05 +0900 今まで観てなかった映画を観た話と「シン・ヤマト」制作決定を受けて【ディスカバリーレイジチャンネル】 https://favtu.be/timelines/v/uEDQ2c3KND8 Sun, 16 Feb 25 19:01:01 +0900 「漫画編集者」は今と昔で変わったか?〜「チ。」「女の園の星」の編集者と話して感じた、今のマンガに求められてるものとは?【山田玲司-484】 https://favtu.be/timelines/v/h2AmHgIKA4Y Sat, 15 Feb 25 19:00:00 +0900 00:27:54 笑った 00:36:44 ニヘラニヘラしながら… 【山田玲司“裏”クロニクル】ヤンサン10周年を節目に語る“失敗と後悔の日々”【ディスカバリーレイジチャンネル】 https://favtu.be/timelines/v/Accu3HsOxXE Wed, 12 Feb 25 19:00:12 +0900 【日本の思想クロニクル】なぜ冷笑は生まれたのか?【ディスカバリーレイジチャンネル】 https://favtu.be/timelines/v/gY2j8v8iWgo Sun, 09 Feb 25 19:00:43 +0900 巨匠ヴィム・ヴェンダースの何が凄いのか?〜「パーフェクトデイズ」と「ベルリン天使の詩」に繋がる「日本」というキーワード【山田玲司-483】 https://favtu.be/timelines/v/r9Ihc6kxbrE Sat, 08 Feb 25 19:00:00 +0900 00:25:35 00:28:28 シャルウイダンスで夜のビル街ダンス教室の窓の明かりを見上げるシーンとその表情は地味で静かで同時に強く印象的で(そしてベタベタにわかりやすくて)今も記憶に鮮明です。 00:44:30 のお話が、リスボン物語のモンロー監督がカメラを引きずりながら「偶然映る物が本当のリアル」と捉えていた話とリンクしてとても興味深く聞けました。他のヴェンダース特集をしてくれることを楽しみにしています。 松本人志が変えた時代の空気と“痛いヤツ”【ディスカバリーレイジチャンネル】 https://favtu.be/timelines/v/9ev6Leu3qNo Wed, 05 Feb 25 19:00:16 +0900 00:24:00 クレヨンしんちゃん大人帝国でナナメ視点を風刺した臼井義人の凄さだなあ 00:05:02 萩本欽一と桂三枝はテレビバラエティと深夜ラジオの今日に至るまでのフォーマットを作ったという点で物凄く重要この二人はクレイジーやドリフや「シャボン玉ホリデー」「ザ・ヒットパレード」「夢で逢いましょう」のような『決めごと』の世界にハプニング性とライブ感を持ち込んだんですね、それは例の鉄球で突撃する浅間山荘事件の50%以上の化け物視聴率が影響してるんだけどそのハプニング性とライブ感が行き着くとこまで行っちゃったのが「オールナイトフジ」とか「夕やけニャンニャン」とかなんだろうけど 00:25:54 『空気読んでセンスの良い格好付けたバカ』『余裕ぶっこいて斜め上からセンス良く人を切ってくヤツ』俺が言いたい言葉を全部セットでまとめてくれたw 誰かと仲良くなるために必要なのは?【ディスカバリーレイジチャンネル】 https://favtu.be/timelines/v/jXAAnvIVn54 Sun, 02 Feb 25 19:00:44 +0900 「ジークアクス」はあれでいいのか?〜宇宙世紀改編問題と紛糾のフジテレビ、攻殻機動隊SAC19〜21話【山田玲司-482】 https://favtu.be/timelines/v/IB1r7d04Kuo Sat, 01 Feb 25 19:00:00 +0900 00:08:11 玲司さん前半しか目が行かず、後半のワクワクを面白いって思えないのは可哀想だね。本当に評価する為(分析する為)に作品観てるんかな? 00:58:38 こっちの気持ち共感できる。 00:42:57 「あれが人生で一番キラキラだな…」 目頭が熱くなりました 00:09:10 音を使った「やりやがった庵野」の、大芸時代の「帰ってきたウルトラマン」は確かに。ホンモノ音源使う+没バージョンの主題歌も使うことで、もう耳から「IF」が成立してて、「ホンモノも使うし、こういうマニアックなネタも知ってんですよ」を誇示するスタイルねw 00:28:12 その通り。貧しい人達が劣等種なのかって言うとそうじゃなくて仕組みが悪い。受験とか学校教育が富裕層に有利だもんな。 00:42:41 「時がみえる」の解釈として一つ納得のいくものでした 00:10:25 まさにソレ 00:19:03 ハロがいてるから、どこかにアムロは存在してるんやろな。 00:54:13 パンドラの箱に何が残ってるかは「リングにかけろ」の読者なら皆知ってるw 01:02:38 名探偵ですか? 体が子供な方の。 00:25:17 違うのよ。残念だけど、そんなこと誰でも考えられるのよ。庵野達は『誰でも考えられないIF』を作らないといけないのよ。そしたら、あの程度なのよ。 00:29:09 山田玲司先生の言う通り。庵野にも鶴巻にもない。勉強してないから。 00:16:47 庵野も鶴巻も、そんなこと考えてないよ。思想もへったくれもない只のエンターテイナーだから。ガイナックスの不祥事とフジテレビの不祥事似てるでしょ。節操が無いんだよ。根底は。 00:10:21 凄く救われた。スタッフの中にジジイの戯れって、しっかり自覚してる人がいて嬉しい。騒いでる人は冷静にスタッフの年齢を考えて欲しい。還暦周辺の奴がこ ん な の作ったことを思い出して欲しい。 00:35:53 山田玲司先生…全然面白くないです。クリエイターって、そんな強いんですか?評論する人間はそんな弱いんですか?批判されるのも覚悟してもらわないとダメだと思いますよ。バンダイもサンライズもカラーも。 【攻殻機動隊S.A.C.】素子のセリフ問題と0年代メンタル【ディスカバリーレイジチャンネル】 https://favtu.be/timelines/v/sfNJq1ReBiU Wed, 29 Jan 25 19:00:52 +0900 00:11:57 グレタさん的なものを応援できない理由はそれらの内容が結果的に・ガソリンや電気代が高くなる・野菜が高コストになるもので、必ずしも未来を明るくすると言えないからでは