動画一覧 - 国民民主党 - 切り抜きDB 国民民主党の動画一覧です。 https://favtu.be/videos-rss/c/UCJc_jL0yOBGychLgiTCGtPw Thu, 01 May 25 19:00:00 +0900 Go!Go!こくみんライブ~参院選候補予定者⑨ 平戸航太総支部長 ~ #平戸航太・#森ようすけ ・#深作ヘスス https://favtu.be/timelines/v/fqBIyFAnYcw Thu, 01 May 25 19:00:00 +0900 00:01:15 👋 00:02:58 オープニング 00:03:18 Go!Go!こくみんライブ開始 MC 森ようすけ 広報委員会事務局長 衆議院議員(東京13区) 00:03:41 平戸航太 総支部長(全国比例) 00:03:50 深作ヘスス 衆議院議員(神奈川19区) 00:04:23 平戸さんとヘススさんのご関係 00:05:28 最近の平戸(ひらど)総支部長 00:06:52 最近の深作議員 00:08:41 最近の森議員 00:11:02 【※音量注意】参議院議員選挙の投票方法・当選者の決まり方 00:12:01 コメ欄に浅野さん登場「玉木さんの誕生日」等 00:14:12 参議院選挙の公認候補者(選挙区18名・比例区12名、計30名) 00:15:41 1億プロジェクト 00:16:05 切り抜き動画 Pick Up(氷河期世代対策動画byにんさん) 00:18:32 寄付の状況とコメント紹介 00:20:43 こくみんうさぎグッズ紹介 00:21:25 平戸さんが持ってるグッズは? 00:23:22 参議院選挙候補者紹介(平戸航太 総支部長(全国比例)) by深作議員 00:26:35 「こくみん政治塾」入塾のきっかけ 00:31:32 みるくぼーい好き→森さんとコラボ企画決定 00:32:36 幼少期の話(気合の入れ方、お弁当、遠泳等) 00:36:59 全国比例で戦う平戸さんへのエール 00:40:08 まだまだあるよ、平戸さんネタ。 00:41:55 なぜ、日立製作所へ? 00:44:38 平戸航太 総支部長(全国比例)プロフィール紹介(漫画で紹介中) 00:45:21 平戸航太 総支部長(全国比例)政策紹介①(産業・職場) 00:50:32 産業を守ることの大切さ 00:51:20 平戸航太 総支部長(全国比例)政策紹介②(暮らし) 00:54:24 平戸航太 総支部長(全国比例)の活動Pickup 00:56:29 平戸さんへの思い溢れて時間押す、ヘスス議員。コメント交流 00:57:23 AIを活用した政策立案 00:59:00 街頭演説会お知らせ(岩手、千葉、長崎、山口、茨城、埼玉、東京) 01:01:00 深作ヘスス 衆議院議員(神奈川19区) 〆 01:01:25 平戸航太 総支部長(全国比例) 〆 01:01:41 残り1分。。声が枯れるヘススさん^^ 01:02:37 👋Go!Go!こくみんライブ 終了 次回? 01:02:48 エンディング Music&Movie by utoka 01:07:55 撮影会? 01:08:46 ズームイン📹(スタッフさん遊んでる?) 01:09:12 ひょっこりへすすさん 00:08:00 どうせに当選確定なのに、周りから言われるので、確実?自分面白くないしどうせ共以外勝から、共に投票。市議は国民民主党推薦議員に投票。市議戦は、マスコミ知名度トップ当選を除けば、トップ当選!保守王国富山で!奇跡です。 なぜ外国人が日本の土地を買えるの⁉︎ #国民民主党 #榛葉賀津也 https://favtu.be/timelines/v/WTpkOrNXBB8 Sat, 26 Apr 25 07:00:28 +0900 ※時間変更【LIVE配信】国民民主党・榛葉幹事長会見 2025年4月25日(金)16時--16時30分(予定) https://favtu.be/timelines/v/g0y5nceTcFU Fri, 25 Apr 25 16:00:00 +0900 00:00:27 開始アナウンス 00:00:29 榛葉賀津也 幹事長 会見 00:00:35 野田代表の会見と重複しないように時間変更 00:01:34 福知山線脱線事故から20年。関係各位に哀悼の意と感謝を。 00:03:12 GW中もしっかり活動するよ。 00:03:46 質問どうぞ。 00:03:51 【質疑】産経新聞     永原記者 夫婦別姓の議論収束?幹事長の考えは? 00:07:26 【質疑】産経新聞     永原記者 現場から遡上した案が党の意見になる? 00:08:24 【質疑】産経新聞     永原記者 内閣が就職氷河期対策の関係閣僚会議を実施。評価は? 00:10:06 【質疑】時事通信     木田記者 立憲が1年間食料品の消費税ゼロを選挙公約に。どう思う? 00:14:10 【質疑】共同通信     山崎記者 参院選:立憲擁立済みの1人区にも候補立てる? 00:15:07 【質疑】共同通信     山崎記者 (立憲と被ってる)投票時の略称どうする? 00:17:29 【質疑】共同通信     山崎記者 立憲手塚氏「内閣不信任案で国民民主に踏み絵迫る」→はて? 00:20:20 朝日新聞安倍さんと質問被り。 「ディープなあべさん、どうぞ」 00:20:29 【質疑】Japan In-depth   安倍記者 ガソリン値下げ、自公国協議は? 00:22:42 【質疑】Japan In-depth   安倍記者 自公維の協議に国民も参加しては? 00:24:19 【質疑】FACTA      宮嶋記者 「再生の道」国政へ。石丸さんをどう思う? 00:26:53 【質疑】朝日新聞     安倍記者 公明党が多数派内閣の必要性に言及。どう思う? 00:28:39 【質疑】朝日新聞     安倍記者 夫婦別姓:慎重姿勢に議論後退したのでは? 00:30:31 【質疑】読売新聞     山本記者 企業団体献金、連休明けに議論再開。実現必要性は? 00:32:10 【質疑】読売新聞     山本記者 衆院選で議席伸ばした理由と都議選・参院選の戦略は? 00:35:16 【質疑】フジテレビ    安部記者 党首討論全体についての評価。 00:38:08 【質疑】静岡新聞     たけだ記者 連休中の活動予定。静岡で活動予定ある? 00:39:13 【質疑】フリーランス   安積記者 参院選、比例候補で国民にもウルトラマンいるのでは? 00:40:34 【質疑】フリーランス   安積記者 様々な名前が挙がっているがネット戦略か? 00:41:51 【質疑】フリーランス   安積記者 候補者本人がネットで情報出してるが?(足立さんのこと) 00:43:10 【発表】4/27投票。飯能市議会小野まり候補、鎌倉市議会議員大石香候補擁立。応援よろしく。 00:43:55 「ありがとうございました。」 00:44:42 手取りを増やす。🌻 00:15:00 略称の歴史はわかる。旧国民から使っていたのもわかるけど、もう国民(こくみん)にしたら良いじゃないですか。もう立憲に「民主党」渡しても良いじゃない。立憲が変えないからとかどうでも良いので、支持率が視力検査時代からずーーーーーと同じ話。いい加減に決着してほしいです。 00:15:07 立憲の辞書に常識の文字は無い、と分かるエピソードですね。 00:26:53 創価学会の一般会員です。榛葉さん断言してますが、一応念の為忠言です。公明党と政策に関して是々非々で協力するのは構いませんが選挙協力だけは絶っっっっっっっっっっ対にしてはいけません。学会員は自然とよいしょするのが得意、数もいるので国民民主の長所、国民の声を聞く、がかき消される可能性があります。今の自民党の様になる恐れがあるので絶対に選挙協力はしないで下さい。 00:33:29 圧倒的に自分で草 00:11:08 ~立憲民主党党首の野田氏は財務省派だと分かった一貫性無いポピュリズムだと分かり易い 00:20:22 ギリギリまで放置しておいて、いざやるとなったら時間がないからスピード感で補助金でとか…言い訳が過ぎる!! 00:39:15 〜 帰ってきたなんちゃらかんちゃらのくだり、この人どういう趣旨で何の質問?笑あとイントネーションもおかしくない?話し方のこの人。あと一個一個の質問に答えてくれたことに対して、お礼とは言わんでもリアクションぐらいしろや 00:21:32 日時点でいっぱい書き込んだの見えるぞ もう一度確認してみ 00:03:50 頃から見直して下さい。 Go!Go!こくみんライブ~参院選候補予定者⑧ かわもと健一総支部長、せきたに拓馬総支部長 ~ #かわもと健一・#せきたに拓馬・#伊藤たかえ ・#福田玄・#このみ亮太郎 https://favtu.be/timelines/v/JgWOaPjQm-c Thu, 24 Apr 25 19:00:00 +0900 00:02:26 オープニング 00:02:47 Go!Go!こくみんライブ開始 MC 伊藤孝恵広報委員長 00:03:07 初登場で直前入りの福田議員(ラポール) 00:04:24 最近の福田玄 衆議院議員(広島2区) 00:09:31 最近のこのみ亮太郎 衆議院議員(福岡4区) 00:13:41 最近の伊藤孝恵 参議院議員(愛知県) 00:15:35 【音量注意】参議院議員選挙の投票方法・当選者の決まり方 00:18:17 参議院選挙の公認候補者(選挙区18名、比例区10名)※多田ひとみ(兵庫県)候補含む 00:19:34 1億プロジェクト 00:20:00 切り抜き動画 Pick Up(玉木代表byはな☆野生のひよこさん) 00:22:17 寄付の状況とコメント紹介 00:23:13 こくみんうさぎグッズ紹介 00:24:21 参議院選挙候補者紹介(せきたに拓馬総支部長(山口県))by福田玄議員 00:26:23 せきたに拓馬総支部長(山口県)プロフィール紹介 00:28:34 せきたに拓馬総支部長(山口県)立候補の思い 00:30:53 せきたに拓馬総支部長(山口県)の活動Pickup 00:37:59 参議院選挙候補者紹介(かわもと健一総支部長(福岡県))byこのみ亮太郎議員 00:38:15 お茶の間に笑いを届けるフリップ芸 00:41:05 かわもと候補のキャッチフレーズは? 00:43:15 その答えは… 00:45:06 かわもと健一総支部長(福岡県)登場 00:45:21 かわもと健一総支部長(福岡県)プロフィール紹介byこのみ議員 00:46:30 かわもと健一総支部長(福岡県)自己紹介 00:50:58 かわもと健一総支部長(福岡県)の政策 00:53:19 大喜利状態のコメント欄 00:53:55 かわもと健一総支部長(福岡県)の活動Pickup 00:55:20 バッチつけた後は… 00:57:26 AIを活用した政策立案 00:58:30 就職氷河期チャンネル解説のお知らせ 00:58:43 街頭演説会お知らせ(福岡、大宮、山梨、大船、奈良、滋賀、福井) 01:00:06 中央メーデー(お知らせ) 01:00:42 福田玄 衆議院議員(広島2区) 〆 01:01:32 このみ亮太郎衆議院議員(福岡4区) 〆 01:02:17 👋Go!Go!こくみんライブ 終了 次回:5/1(木)19時 平戸航太候補 01:02:45 エンディング Music&Movie by utoka 01:06:08 ~ 01:07:34 スタジオで遊ぶ許斐議員と福田議員 00:15:53 こくうさちゃんが投票しててかわよい❤ 東京選挙区 公認内定予定候補者発表会見(第27回参議院選挙) #国民民主党 #玉木雄一郎 https://favtu.be/timelines/v/5YofLRtofXA Wed, 23 Apr 25 17:16:50 +0900 00:00:00 榛葉幹事長 コメント 00:01:01 玉木雄一郎代表 コメント 00:03:05 奥村祥大候補(参院選 東京選挙区) 00:05:37 牛田茉友候補(参院選 東京選挙区) 00:09:36 質問どうぞ。 00:09:46 【質疑】産経新聞     永原記者 2名を当選させるための戦略は? 00:11:06 【質疑】産経新聞     永原記者 各候補の評価したポイント 00:13:00 「別件でもよろしいですか?」「出馬に関してにしてください」 00:13:12 【質疑】朝日新聞     安倍記者 牛田候補:政治家志望だった? 00:14:07 【質疑】朝日新聞     安倍記者 牛田候補:迷いはなかった? 00:15:02 【質疑】共同通信     山崎記者 奥村候補:会社員は継続? 00:15:46 【質疑】フリーランス   堀田記者 牛田候補:大学について 00:17:12 【質疑】東京新聞   ながさき記者 2名擁立を決めた時期 00:18:11 【質疑】産経新聞     永原記者 他選挙区も複数名擁立する? 00:19:23 【質疑】共同通信   かわむら記者 各候補者にプロフィール確認 00:21:00 写真撮影タイム📸 4月23日 党首討論を終えて #玉木雄一郎 代表ぶら下がり #国民民主党 https://favtu.be/timelines/v/u9BZhtJUgeI Wed, 23 Apr 25 17:14:17 +0900 00:00:00 開始アナウンス 00:00:04 玉木雄一郎代表 コメントガソリン値下げに対する与党姿勢に落胆年金法案提出明言せず 00:03:49 質問どうぞ。 00:03:52 【質疑】読売新聞     こまだ記者 党首討論全体の課題と評価 00:04:57 【質疑】時事通信     木田記者 党首討論全体の印象 00:05:43 【質疑】朝日新聞     南記者  ガソリンと年金を選んだ理由 00:07:04 【質疑】TBS        青木記者 年金法案提出時期未定。今国会議論できる? 00:09:03 【質疑】日本経済新聞   大山記者 対決より解決。どうやって達成する? 00:09:55 終了アナウンス 00:09:42 そりゃそうだ。エビの天ぷら頼んで、『エビの仕入れで色々大変だと言うことなら解決に向けて一緒にやりましょう』って言ってるのにエビ抜き出てきたのを指摘したら『対決より解決はどこいった!?』って問い詰めるのはどうなのよ。 (フル)党首討論 4月23日 #国民民主党 #玉木雄一郎 https://favtu.be/timelines/v/DzpxB0jgZ6Y Wed, 23 Apr 25 17:02:19 +0900 00:06:13 本当にイライラする 00:04:10 ?若い世代の負担が増えてるって問題の提起なのに、どうしてシニア世代の負担の話になってるんですかね?論点変わってないですか? 00:02:53 の石破の失言か? 4月23日 古川元久 代表代行兼国対委員長 定例記者会見 #古川元久 #国民民主党 https://favtu.be/timelines/v/1KeWYc7wexw Wed, 23 Apr 25 11:35:40 +0900 00:00:01 開始アナウンス 00:00:07 古川元久 代表代行兼国対委員長 会見 00:00:10 今日は何の日? 00:04:27 石破総理「ガソリン価格10円値下げ」について 00:08:26 質問どうぞ。 00:08:33 【質疑】共同通信     山崎記者 ガソリン値下げ:自公国、税調会議再開は? 00:09:06 【質疑】共同通信     山崎記者 自公国政調会議でガソリン値下げに言及あった? 00:09:45 【質疑】朝日新聞     安倍記者 10円下げた場合の効果、どう見てる? 00:11:18 【質疑】NHK       岩田記者 プロセスに問題意識。政策自体どう思う? 00:12:18 【質疑】NHK       岩田記者 暫定税率廃止の法案再提出する? 00:13:18 【質疑】毎日新聞     遠藤記者 講義は電話?浜口さんに確認した? 00:13:59 【質疑】時事通信     大塚記者 平岩まさき議員について受止め、今後の対応は? 00:15:05 終了アナウンス 00:15:14 「本読んでね」 00:15:05 厳重な対応とは?てか、随分のんきな会見だな😅 【LIVE配信】国民民主党・玉木代表会見 2025年4月22日(火)10時30分より https://favtu.be/timelines/v/lnApLrUFK1U Tue, 22 Apr 25 10:30:00 +0900 00:08:12 伊藤孝恵さんハッキリ言っちゃったね。玉木さんは必死にはぐらかしてたのに。反夫婦別姓有権者はどう見るか?そもそも現法で困っている人はCA以外誰がいる?そのCAは何人いる?高市早苗氏は現法でも不便ない法案を出してるぞ。戸籍制度、通名等しっかり法整備して法案出して欲しい。国民民主党に期待してるんだからさ 00:22:40 その通りだと思います。 00:27:33 伊藤孝恵さん!いくらなんでも質問一気に詰め込み過ぎやないんか!!! 00:30:48 氷河期ですん、その通りですん 00:24:34 あと核融合ね😊 Go!Go!こくみんライブ~参院選候補予定者⑦ 浜野よしふみ選対委員長 ~ #浜野よしふみ・#森ようすけ ・#きくち大二郎 https://favtu.be/timelines/v/WZ16eyegvBE Thu, 17 Apr 25 19:00:00 +0900 00:04:15 オープニング 00:04:35 Go!Go!こくみんライブ開始 MC 森ようすけ 広報委員会事務局長 衆議院議員(東京13区) 00:04:57 浜野よしふみ 選対委員長 参議院議員(全国比例) 00:05:10 きくち大二郎 衆議院議員(山形2区)「おばんです」 00:06:06 浜野よしふみ 選対委員長 参議院議員(全国比例) 初参戦! 00:07:40 きくち大二郎 衆議院議員(山形2区)の近況 芳賀さんとさくらんぼの受粉 00:09:40 森ようすけ 衆議院議員(東京13区)の近況 政策解説 00:10:18 浜野よしふみ 選対委員長 参議院議員(全国比例):合成写真!? 00:15:09 参議院議員選挙の投票方法・当選者の決まり方 00:17:32 参議院選挙の公認候補者(選挙区15名、比例区9名) 00:20:15 1億プロジェクト 00:20:36 切り抜き動画 Pick Up(浜野さん切抜動画byあるのおやさん) 00:22:29 エゴサする? 00:23:40 切り抜き動画 Pick Up(氷河期世代の方へ向けた切抜動画byうさ藩さん) 00:25:08 コメントPickup「イケボ!」「親近感」あだ名は「浜じぃ」!? 00:26:26 寄付の状況とコメント紹介 00:28:39 こくみんうさぎグッズ紹介 00:30:07 キーホルダーに関する菊池議員のエピソード 00:31:44 参議院選挙候補者紹介(浜野よしふみ 選対委員長) by菊池議員 00:37:58 なぜ、国会議員に? 00:39:15 勉強家の浜野先生 00:40:19 手書き一筋 00:41:36 「玄米ご飯」と「黒部の氷筍水」 00:43:49 手のひらが柔らかい!? 00:46:26 気になる菊池さんの人生浮き沈みは… 00:47:04 浜野さんの党の役職、国会の役職 00:48:29 最近の国会活動:石破総理・加藤財務大臣への質疑 00:51:15 なぜ、減税できないのか? 00:55:37 浜野さんの政策 00:59:47 エネルギー政策でひと言! 01:01:21 AIを活用した政策立案 01:02:29 街頭演説会お知らせ4/18(金)19時~  高井あつし選挙事務所前@石川県かほく市榛葉幹事長、高井あつし市議候補4/19(土)16時45分~  大阪駅御堂筋北口ヨドバシカメラ前玉木代表、浜野府連代表 01:02:53 きくち大二郎 衆議院議員(山形2区)) 〆 01:03:19 浜野よしふみ 選対委員長 参議院議員(全国比例) 〆 01:04:05 👋Go!Go!こくみんライブ 終了 01:04:16 エンディング Music&Movie by utoka 00:25:08 イケボですねって褒められてからのお話が嬉しそうになっててほっこりするし相変わらず森さん話持ってくの上手。 00:43:00 容赦ないイケボいじりwww 00:00:01 Go!Go!こくみんライブが始まる前の曲が好きです。なんていう曲なんでしょう。ループして聴きたいです〜。にわかですみません。 00:37:43 「浮き沈みがない」という表現をされていたのは、「あんまり面白味がない」という意味で使われたのかな、と思いますが「浮かれることなく、沈むこともなく」安定感がある、ということですよね。 突撃!浜口さんの部屋① #国民民主党 #はまぐち誠 https://favtu.be/timelines/v/QV9KgbaKxQY Wed, 16 Apr 25 11:30:32 +0900 【LIVE配信】国民民主党・玉木代表会見 2025年4月15日(火)10時30分より https://favtu.be/timelines/v/b5gd1h_RYsk Tue, 15 Apr 25 10:30:00 +0900 00:00:13 開始アナウンス 00:00:18 玉木雄一郎 代表 会見 00:00:21 岸本周平和歌山県知事ご逝去の報せ。心からご冥福と感謝を。 00:04:28 就職氷河期世代対策について、サブチャン(新設)で取組強化。 00:07:03 質問どうぞ。 00:07:08 【質疑】時事通信     木田記者 就職氷河期世代の新たな政策とは? 00:08:57 【質疑】時事通信     木田記者 米国アーミテージ氏ご逝去の受止め 00:10:33 【質疑】産経新聞     永原記者 都議選での政策、他党との関係 00:12:46 【質疑】産経新聞     永原記者 消費税減税:立憲内の対立 00:20:30 【質疑】産経新聞     永原記者 消費税減税:枝野氏の国民無視(忌避)発言 00:21:43 【質疑】Japan In-depth   安倍記者 石丸氏をめぐる関係者・支援者の発信についてひと言 00:24:16 【質疑】Japan In-depth   安倍記者 千葉県連の問題について 00:25:09 【質疑】読売新聞     こまだ記者 参院選:足立氏擁立の真偽、擁立時に重視は経験or政策? 00:26:38 【質疑】NHK       岩田記者 消費減税の財源論 00:29:18 【質疑】東京新聞     村上記者 消費減税が「減税ポピュリズム」と評されている件 00:32:05 【質疑】日本経済新聞   大山記者 ガソリン暫定減税を米国中間選挙対策としている理由 00:35:06 【質疑】日本経済新聞   大山記者 ECBが利下げ検討。国民民主が考える金融政策について 00:36:28 【質疑】朝日新聞     南記者  16日、赤澤経再相渡米。期待することは? 00:39:25 【質疑】朝日新聞     南記者  減税主張で「ポピュリズム」と評される件 00:42:18 【質疑】共同通信     山崎記者 減税の財源論:現金給付の原資を減税に。矛盾してない? 00:43:45 【質疑】FACTA      宮嶋記者 都議選:都民ファは友党?どれくらい候補者擁立したい? 00:45:59 【質疑】日刊ゲンダイ   小幡記者 千葉県連の問題:相手方が対応遅いと指摘。対応に後向きでは? 00:48:46 【質疑】時事通信     木田記者 物価上昇率2%超えた場合も米中間選挙まで減税すべき? 00:49:52 【質疑】フリーランス   山田記者 党職員の賃上げは?党職員の増員方法について 00:53:10 【質疑】TBS        青木記者 消費減税を行った場合、戻すの難しいのでは? 00:54:35 【質疑】フリーランス   堀田記者 会見で岡野議員不在に不満。日野市議補選で共産党最下位。どう思う? 00:57:02 【質疑】フリーランス   堀田記者 都議選で八王子選挙区は共産・立憲がモメてる。 00:59:00 【質疑】フリーランス   堀田記者 小川幹事長の会見で「枝野さんがオーナー」発言について 01:02:32 【質疑】フリーランス   堀田記者 日野市長選で鎌倉市長来襲。鎌倉市議選(大石香候補)勝ってね。 01:03:13 終了アナウンス「今日も堀田劇場でおわりました。ありがとうございました。」 01:03:56 手取りを増やす。🌻 00:13:25 「私たちは政策本位で同じ方向を向いていれば、政策ごとにいろんな政党と協力していきたい」( ) ( 00:20:47 ) 00:18:47 たまきん!讃岐弁!ほっこりしました❤ 00:44:50 都民ファとは友党かの質問に対してはっきり答えないのは何故なのでしょうか?YESかNOで答えれる質問かと思いますよ。是非はっきり聞かせて欲しいです 00:13:20 日小川会見、あたり 01:03:53 最後じゃまな機材ある 突撃!榛葉さんの部屋② #国民民主党 #榛葉賀津也 https://favtu.be/timelines/v/5xQH7oZpUfE Mon, 14 Apr 25 18:00:09 +0900 4月11日 自公国政調会長会談後ぶら下がり https://favtu.be/timelines/v/mo8JGogJnZk Fri, 11 Apr 25 17:51:08 +0900 00:00:01 開始アナウンス 00:00:08 浜口誠政調会長 コメント 00:02:08 質問どうぞ 00:02:12 【質疑】共同通信     山崎記者 ガソリン値下げの方法について 00:02:43 【質疑】共同通信     山崎記者 暫定税率廃止以外は拒否? 00:03:10 【質疑】読売新聞     こまだ記者 暫定税率廃止要求に対する与党の反応は? 00:03:40 【質疑】読売新聞     こまだ記者 ガソリン基金の使い道は? 00:04:30 【質疑】読売新聞     こまだ記者 財源についての議論は? 00:04:40 【質疑】朝日新聞     南記者 消費税減税について 00:05:07 【質疑】NHK       岩田記者 国内の経済対策について議論は? 00:06:05 【質疑】NHK       岩田記者 次回日程は? 00:06:18 【質疑】時事通信     大塚記者 ガソリンの値下げ幅は? 00:06:59 【質疑】毎日新聞     遠藤記者 値下げ時期は? 00:07:32 【質疑】毎日新聞     遠藤記者 協議の方向性は? 00:08:06 【質疑】テレビ朝日    平井記者 補助金の場合、適切な値下げ幅は? 00:08:36 【質疑】朝日新聞     安倍記者 スケジュール感は? 00:09:07 【質疑】フジテレビ    安部記者 林官房長官申し入れの政策は? 00:09:45 【質疑】日本経済新聞   大山記者 暫定税率廃止の場合、基金の使い道は? 00:10:14 【質疑】日本経済新聞   大山記者 官房長官申し入れ事項も政調税調で協議する? 00:10:52 【質疑】テレビ東京    堀口記者 今後の議論の進め方? 00:11:35 【質疑】フリーランス   堀田記者 ガソリン上がって暫く経つけど問題は顕在化していない。どう思う? 00:12:38 【質疑】フリーランス   堀田記者 若者減税法案で世代間分断進むんじゃない? 00:14:41 終了アナウンス 00:11:36 フリーホッター 【LIVE配信】国民民主党・榛葉幹事長会見 2025年4月11日(金)14時00分--14時30分(予定) https://favtu.be/timelines/v/A2s_4crLC60 Fri, 11 Apr 25 14:00:00 +0900 00:01:30 会見スタート 00:01:55 冒頭発言(官房長官へ請願など) 00:04:47 共同・山崎 ガソリン税の補助金についてどう思うか? 00:07:00 自民や立憲の消費減税の動きについてコメント/給付金について 00:09:37 産経・永原 赤沢大臣の任命をどう思うか? 00:12:25 産経・永原 玉木総理について 00:13:49 NHK・岩田 減税と現金給付についての国民民主党の立場は? 00:15:35 「米とキャベツ食べてセレブはあり得ないでしょ」 00:16:44 時事・大塚 ガソリンの暫定税率について野党を巻き込むことはできるのか? 00:19:40 読売・山本 政治とカネの問題についての重要性は? 00:22:54 日経・大山 中東情勢と政府に求めることは? 00:24:20 朝日・安倍 若者減税について財源などを含めてどういうものか? 00:29:30 毎日・遠藤 選択的夫婦別姓に対して国民民主党はどのように考えているのか? 00:32:10 日刊ス・中山 若者減税を理解してもらうためには? 00:33:48 フジ・安倍 宮沢税調会長のReHaQでの発言について 00:35:20 虎ノ門・アザミ 中国の報復関税について/トランプ関税について 00:38:32 Japan-Indeps・安倍 中国との関係について 00:41:09 Factor・宮島 参院選の戦略について 00:42:59 北海道新聞・岩崎 参院選の北海道選挙区について 00:45:40 フランス10・及川 大阪・関西万博について/維新と国民の違いについて 00:49:00 会見終了 00:24:22 流石、榛葉さんの説明はわかりやすいわ。氷河期世代への誤解の説明がわかりやすい。廃案になるから再提出しただけとかね。 00:24:25 あたりから質問があり答えられてます。氷河期世代を見捨てたわけではないです。勘違いされてる方も多く見受けられます。私もその一人でした😅榛葉さんからの説明お聞きください🙇基礎控除が178万まであげられ、ガソリン税廃止になれば氷河期世代も含め沢山の人々が助かります。そこを邪魔をしてるのは主に自民党です。 00:11:44 三顧の礼があったらって笑バカ言っちゃいけないよそんなんなくても国のために人肌脱げるだけの覚悟を持って国政に当たってほしいね 00:05:35 NHKで誤報があった事が明らかになりました。酷いですね。間違えるにも程があります。 00:24:23 【若者減税法案】の内容が分かりやすくて本当良かった!何で炎上してるん?って意味不明だったから!榛葉幹事長の説明でスッキリしました🙇あ、でも生活苦しいので給付金は貰えると嬉しいです😅 00:12:30 榛葉幹事長も聞いてるアンジェリーナ1/3のラジオはこちらです。https://youtu.be/XvOlVOLHD-4 00:24:23 の内容もっとSNSで広げないと勘違いしたままみんな離れてっちゃう💦 00:16:25 景気のきは気持ちのき! 00:24:20 頃から見直して下さい。 00:48:09 「万博の大屋根リングの半分以上が日本の木じゃない」は間違いだしSNS等で風評されてるデマです。論評するならちゃんと分かった上でするべきだと思うし、できれば記者も指摘してほしい。 00:08:48 氷河期世代からしたら今回の国民民主の若者支援も選挙対策としか思えないけど。まあ、自公よりははるかにマシなのは間違いないが。 00:24:19 若者減税法案について 若者減税法案提出!就職氷河期は? #国民民主党 #玉木雄一郎 https://favtu.be/timelines/v/4hpbWV4kOf4 Thu, 10 Apr 25 22:00:06 +0900 Go!Go!こくみんライブ~参院選候補予定者⑥ 堀江あきら総支部長、杉本あおい総支部長 ~ #堀江あきら・#杉本あおい・#伊藤たかえ ・#はまぐち誠・#平岩まさき https://favtu.be/timelines/v/ja0uLu4OBSM Thu, 10 Apr 25 19:00:00 +0900 00:02:47 はまぐち誠 政調会長の動画 00:05:06 オープニング 00:05:31 Go!Go!こくみんライブ 開始 伊藤孝恵 参議院議員 00:06:16 防衛大学校の話 00:08:03 最近の浜口さん:玉木代表と共に林官房長官を訪問し経済対策要請 00:14:16 「給付じゃなくて減税!!」 00:15:10 若者減税法案が炎上!? 00:16:58 就職氷河期世代の伊藤さんと平岩さん 00:19:39 石破さんへの国会質疑:ワンコイン高速の話(炎上繋がり) 00:21:13 最近の平岩まさき 衆議院議員(大阪 8区):4日に衆議院本会議で質問 00:24:38 参議院議員選挙の投票方法・当選者の決め方 00:25:46 参議院選挙の候補者(選挙区15名、比例区8名) 00:27:12 1億プロジェクト 00:27:32 切り抜き動画 Pick Up(浜口さんの動画:あすかさん) 00:29:10 コメ欄にあすかさん 00:29:39 寄付の状況とコメント紹介 00:31:02 こくみんうさぎグッズ紹介 00:35:10 参議院選挙候補者紹介①(堀江あきら 滋賀県総支部長)by平岩議員 00:38:02 堀江あきらさん登場 00:39:07 堀江あきらさんのプロフィール 00:42:10 なぜ支持率0.1%の国民民主党に? 00:45:02 堀江あきらさんの政策 00:51:13 参議院選挙候補者紹介②(杉本あおい 奈良県総支部長)by平岩議員 00:53:12 杉本あおいさん登場 00:53:33 杉本あおいさんのプロフィール 00:55:18 政治の道を志した理由 00:57:38 杉本あおいさんの政策 00:59:53 杉本あおいさんの活動ピックアップ 01:02:54 AIを活用した政策立案 01:03:59 街頭演説会お知らせ4/12(土) 9時半~ 九州労働金庫熊本駅前支店前 浅野議員・長友議員4/12(土)18時~ 長野県佐久市 佐久平駅蓼科口 玉木代表・竹詰議員・小竹議員4/13(日)13時半~ 愛知県名古屋駅JRゲートタワー前玉木代表・古川代表代行・浜口政調会長・日野議員・丹野議員・福田議員4/14(月)18時~  八戸市 はっち前 浅野哲議員 01:04:53 平岩まさき 衆議院議員(大阪 8区) 〆 01:05:41 はまぐち誠 参議院議員(全国比例) 〆 01:06:05 次回:4/17(木)19:00- MC 伊藤たかえ参議院議員 01:06:13 👋Go!Go!こくみんライブ 終了 01:06:21 エンディング Music&Movie by utoka with堀江さん・杉本さん 00:46:40 堀江さんの政策。「手取りを増やす」の部分、しっかり理解を腹落ちさせて、自分の言葉にされている印象ですね。一点気になったのは、自己紹介の一端とは言え、少し長い印象も持ちました。少し話し足りないぐらいで、「詳しくは私のXで説明してるので」など、そっちに誘導するぐらいでも良いなぁ、と思いました。 00:15:10 の所にコメ欄やユーチューブ動画で疑義が呈されている若者減税に関する言及がありますね。その後に就職氷河期もしっかり考えているとの発言があり改めて安心しました。(2025/02/03のリハックで就職氷河期対策に関して熱い想いを語っている伊藤たかえ議員の動画みているので、私は国民民主が就職氷河期を見捨てるなんて思っていませんでしたが)若者支援法案、過去にも提出したものと同じものを再提出、今回は厳しい批判が出たとのことですが、もはや国民民主党が与党かのように厳しい目が向けられているという証左です。(もちろんネガキャンの意見も含まれる)ただ氷河期対策含め全世代型政党というのは理解していますが、”特定の”層にのみ恩恵がある、安易に給付、複雑、不透明、利権、非現実的・・・などは国民の意識が高まっていますので、法律制定・情報発信もその辺を意識して頂けたらと思います。是非とも国民の意を汲んだ政治をよろしくお願いいたします。 4月9日 古川元久代表代行兼国対委員長 定例記者会見 https://favtu.be/timelines/v/EA_SUxfusaU Wed, 09 Apr 25 11:19:13 +0900 00:00:01 古川元久 代表代行兼国対委員長 会見 00:00:25 国会改革について(委員長の役割・党首討論について改善提案) 00:10:04 質問どうぞ。 00:10:13 【質疑】時事通信     木田記者 立憲の夫婦別姓制度案について 00:12:10 【質疑】時事通信     木田記者 党の方針はいつ頃決まる? 00:13:08 【質疑】朝日新聞     安倍記者 世論の高まり、実感は? 00:14:14 【質疑】日本経済新聞   大山記者 総理大臣の国会対応と外交のバランス 00:16:54 【質疑】日本経済新聞   大山記者 米国関税:石破内閣の対応について 00:19:41 【質疑】産経新聞     永原記者 消費減税の必要性 00:20:54 【質疑】NHK       岩田記者 消費減税の財源論について 00:22:19 【質疑】NHK       岩田記者 備蓄米の追加放出検討について 00:24:20 【質疑】毎日新聞     遠藤記者 消費減税の方向性 00:25:28 【質疑】毎日新聞     遠藤記者 ガソリン減税について(補助金or法改正の)進展は? 00:26:03 【質疑】読売新聞     こまだ記者 参院選の1人区における戦略 00:27:23 【質疑】東京新聞     村上記者 企業団体献金について進展は? 00:28:30 終了アナウンス 移動コストに革命を! 高速道路500円に! #国民民主党 #はまぐち誠 https://favtu.be/timelines/v/tk99mzp1NpE Tue, 08 Apr 25 22:15:07 +0900 【LIVE配信】国民民主党・玉木代表会見 2025年4月8日(火)11時00分より https://favtu.be/timelines/v/UJ8HBgHa8Us Tue, 08 Apr 25 11:00:00 +0900 00:00:48 開始アナウンス 00:00:53 玉木雄一郎 代表 会見 00:00:55 日米首脳電話会談実施、担当者を設けて交渉していく旨決定。 00:02:29 国内経済対策(国民民主の新たな経済政策、金融緩和等)の必要性を官房長官へ 00:05:13 トランプ大統領の「対米国の米価に高い関税」等、誤解を解く必要性 00:07:30 【質疑】時事通信     木田記者 対米関税:日米首脳電話会談と政府対応に対する評価 00:10:36 【質疑】産経新聞     永原記者 選択夫婦別姓に対する考え 00:14:05 【質疑】産経新聞     永原記者 立憲が法案提出を予定。タイミング等、代表の意見は? 00:16:15 【質疑】東京新聞     村上記者 対米関税:非関税障壁、追加政策は? 00:19:57 【質疑】Japan In-depth   安倍記者 自民宮沢税調会長が税政策は自身に決定権がある事を公言。政策を実現する為の策は? 00:23:20 【質疑】読売新聞     こまだ記者 対米交渉は赤澤経済再生相。どう思う? 00:25:16 【質疑】読売新聞     こまだ記者 内閣不信任案について 00:27:48 【質疑】毎日新聞     遠藤記者 党内で消費減税を検討してる?判断基準は? 00:31:12 【質疑】日本経済新聞   大山記者 金融緩和の必要性と判断基準 00:33:25 【質疑】日本経済新聞   大山記者 農家直接支払いと米価の関係 00:35:59 【質疑】Bloomberg    照喜納記者 円高進行。一時的or更に進む? 00:37:58 【質疑】Bloomberg    照喜納記者 金融緩和をすると円安圧力になるのでは? 00:39:05 【質疑】FACTA      宮嶋記者 石破首相は「国難」と発言。総理の発言としてどう? 00:41:51 【質疑】FACTA      宮嶋記者 赤澤さんの会見で「指名受けてない」等の発言。備えが不足してるのでは? 00:44:14 【質疑】共同通信     たくぼ記者 補正予算、何を重視して組むべき? 00:45:46 【質疑】AERA dot.(デジタル) 上田記者 千葉県連のパワハラ問題について(対応状況確認等) 00:47:23 【質疑】朝日新聞     みなみ記者 選択的夫婦別姓:通称使用の拡大(自民の稲田さんと近い考え)を想定? 00:51:57 【質疑】テレビ東京    堀口記者 対米関税:自由貿易の旗振り役を日本が担うべき? 00:55:23 【質疑】フリーランス   堀田記者 対トランプへの備えの必要性、認識してた議員は麻生さんだけでは? 00:57:43 【質疑】フリーランス   堀田記者 千葉県連のパワハラ問題:円議員では難しいのでは?ちゃんとやってね。 00:59:27 終了アナウンス 00:59:45 堀田さん、玉木さんへ直談判 01:00:24 手取りを増やす。🌻 00:43:38 「聞くだけで不安になる」はホントそう 榛葉幹事長とプロレスの関係 #国民民主党 #榛葉賀津也 https://favtu.be/timelines/v/kGu7dh7J88g Sun, 06 Apr 25 22:01:08 +0900 4月4日 与野党党首会談後 玉木代表ぶら下がり #国民民主党 #玉木雄一郎 https://favtu.be/timelines/v/GnAr7kyRo0E Fri, 04 Apr 25 17:22:11 +0900 00:00:01 玉木雄一郎 代表 コメント米関税の対策について党首会談を実施。 石破首相から状況説明、各党意見。玉木代表からは首脳会談を提言、国内の経済政策についても各種要求。 00:07:05 質問どうぞ。 00:07:08 【質疑】毎日新聞     遠藤記者 物価高対策について協議体を設ける? 00:08:17 【質疑】時事通信     木田記者 補正予算に関する言及は? 00:09:06 【質疑】時事通信     木田記者 消費税減税について言及は? 00:09:43 【質疑】時事通信     木田記者 ガソリン値下げに関する与党及び国民の枠組みは? 00:11:15 【質疑】東京新聞     村上記者 日米首脳会談でどう交渉する? 00:12:35 【質疑】朝日新聞     安倍記者 日米首脳会談について首相の反応及び他党の意見は? 00:13:48 【質疑】産経新聞     永原記者 「政局は水際まで」国難に対し党派を超えて対応可能? 00:15:49 【質疑】産経新聞     永原記者 再エネ賦課金徴収停止の意義は? 00:17:13 【質疑】共同通信     たくぼ記者 今検討中である政府の米関税対策は十分か? 00:18:07 【質疑】日本経済新聞   大山記者 経済対策(手取りノミクス)に対する首相の反応は? 00:18:44 【質疑】日本経済新聞   大山記者 (ガソリンと米政策について具体的に)どのような反応が? 00:20:09 【質疑】日本農業新聞   松本記者 米の国境措置見直しとは? 00:21:15 【質疑】日本農業新聞   松本記者 米国と交渉材料になる? 00:21:40 【質疑】フリーランス   堀田記者 大企業(トヨタ等)が内部留保を吐き出すべきでは? 00:23:10 終了「ありがとうございます」 00:04:33 テドリノミクスって初出だったりする? 00:21:30 最後に堀田さん登場 00:14:12 【企業団体献金】あのー、野党5党派案が抜け道だらけっていうなら何でより厳しい法案を提出しないんですか。やってることは公明党と組んで現状維持したい自民党のアシストしてるだけですよね?野党案は自公国よりも厳しい献金額の上限を主張していますよ?そこには触れないんですか? 【LIVE配信】国民民主党・榛葉幹事長会見 2025年4月4日(金)14時00分--14時30分(予定) https://favtu.be/timelines/v/4jBZYrLWoZU Fri, 04 Apr 25 14:00:00 +0900 00:00:42 榛葉ひょっこり 00:01:22 榛葉幹事長登場、冒頭発言  アメリカによる相互関税に対する自公との幹事長会談の概要 他 00:09:34 [質問]時事通信 木田記者  アメリカからの関税に対して、改めて現時点での消費税減税に対する考えは? 00:11:15 [質問]時事通信 木田記者  今の状況では賃上げが容易ではないが消費税減税は可能か? 00:12:00 [質問]産経新聞 永原記者  今できることなら何でもというのは消費税減税を含んでいる? 00:12:20 [質問]産経新聞 永原記者  政治資金規正法の再改正にあたり野党のまとまりに欠けるが、それに対する考えは? 00:14:06 [質問]産経新聞 永原記者  なぜ国民民主党は再エネ賦課金の廃止を訴えている? 00:15:35 [質問]テレビ東京 堀口記者  トランプ政権の影響による不安定な情勢が予想される中、国民民主党の果たすべき役割とは? 00:17:20 [質問]フジテレビ 安部記者  自公に対してできる協力、具体的には? 00:18:35 [質問]NHK 岩田記者  韓国ユン大統領の弾劾妥当との決定、60日以内に行われる大統領選挙に対する受け止め、政府に期待する行動は? 00:21:06 [質問]NHK 岩田記者  立憲が選択的夫婦別姓に関して法案提出の方針、国民民主党の対応は? 00:23:16 [質問]朝日新聞 アベ記者  立憲の小川幹事長が立憲&国民民主の再度合流に関して発言、受け止めは? 00:24:01 [質問]フリーランス 大川総裁  中小企業への支援について 00:25:26 大川さんちらり 00:26:46 [質問]フリーランス 大川総裁  障害者などが一般就労へ踏み出せるシステムがある中、時代に逆行している現実もあるが? 00:27:40 [質問]フリーランス 大川総裁  政府の支援を期待するが、国民民主には関連した議連はあるのか? 00:29:10 [質問]フリーランス 安積記者  6月は法改正はなく補助金? 00:29:56 [質問]フリーランス 安積記者  法改正のタイミングについて自公との話し合いは? 00:31:14 [質問]FACTA 宮嶋記者  アメリカへの対応など石破首相の覚悟が足りず指導力にかけるが、それに対する考えは? 00:33:39 [質問]Japan In-depth 安倍記者  国民民主党から石破首相への助言等は? 00:35:04 [質問]日経新聞 大山記者  少数与党に国民民主の連立入りの可能性は? 少数与党の状態どう解消する? 00:36:34 榛葉幹事長、ハラスメントへの謝罪🙇 00:36:44 [質問]Bloomberg 照喜納記者  自由貿易推進のための国会での決議の必要性は? 00:37:37 会見終了、榛葉幹事長退出 00:37:48 榛葉賀津也のガッツ 00:38:03 大川さんと安積さんのツーショット 00:39:02 いないと思ったあの男が...... 00:22:14 国民民主の党内から、夫婦別姓だけでなく戸籍廃止の話まで出てるのか 00:21:30 から円議員の元、議論していると言っており、 00:22:14 で戸籍廃止という話もでていると言っている。 00:22:30 で野党第一党という話が続くので、その前までは党内の話と解釈しました。 00:00:42 榛葉さんひょっこりしててお茶目だな〜😂このいたずらっ子のようなお茶目さがたまらんのよ笑 00:33:19 石破じゃ無理でしょ、もう辞めて欲しいです。無理だから。 00:12:12 ~ 「我々は消費減税だけではなくてインボイスを廃した中での消費減税 これを訴えています」 00:00:43 ひょっこりはん榛葉 ワロタ 00:24:24 新しいきゃらがつよいのおww 00:00:44 開始前からもう面白いww 00:00:45 😂 00:24:00 ここから必見!! 00:37:36 「はい、ありがとうございましたっ」からのアディショナルタイムは約2分です 00:00:42 榛葉カットイン(笑)プレミア 00:27:48 うーん…長い 00:22:12 t 4月4日 自公国幹事長会談後ぶら下がり https://favtu.be/timelines/v/3N-USk87TVg Fri, 04 Apr 25 13:00:34 +0900 00:10:11 「行くだけじゃ意味ないからねぇ。旅行じゃないんだから。」ごもっとも😂 00:06:57 主食の米の問題ですが、買取価格の違いによりJAに出荷する農家は、地元では、2割程度で後は買取り業者8割です。紐付きのJAで高い肥料、農薬を使わされるより、買取りメーカーからの有償だけれど安い肥料と出荷もメーカーが引き取りに来るためにJAは、有償、 買取りメーカーは、無償です。どう考えてもJAには出荷しないのは同然です。買取価格もJAより高いです。😮 当時最年少!司法試験合格エピソード #国民民主党 #古川元久 https://favtu.be/timelines/v/G80-D66BMGo Fri, 04 Apr 25 06:00:14 +0900 Go!Go!こくみんライブ~参院選候補予定者⑤ 田村まみ参議院議員 ~ #田村まみ・#長友しんじ ・#このみ亮太郎 https://favtu.be/timelines/v/aieFywfzOXA Thu, 03 Apr 25 19:00:00 +0900 00:04:45 オープニング 00:05:05 Go!Go!こくみんライブ開始 MC 長友しんじ 衆議院議員(宮崎2区) 00:05:22 このみ亮太郎 衆議院議員(福岡4区) 自己紹介 00:06:43 田村まみさんの近況 Bigな田村まみさん 00:09:40 (本番中の段取り確認^^) 00:10:12 このみ議員の近況@党大会 00:12:37 長友議員の近況 特別党員と懇談会 00:13:32 まみさんが参加したくなるような特別党員企画 00:16:40 党大会での楽しそうなコント動画(丹野さん・長友さん・このみさん) 00:18:02 参議院議員選挙の投票方法・当選者の決まり方 00:20:52 参議院選挙の公認候補者 00:21:50 1億プロジェクト 00:22:39 切り抜き動画 Pick Up(まみさんの国会追求byあるのおやさん) 00:25:23 切り抜き動画 Pick Up(許斐議員の自己紹介byまなぱぱさん) 00:26:55 寄付の状況とコメント紹介 00:28:06 こくみんうさぎグッズ紹介 00:29:54 【新商品】小さめスカーフ 4,000円(5月下旬発売予定) 00:32:44 宮崎の地で玉木代表の姿が消える!? 00:35:30 参議院選挙候補者紹介(田村まみ参議院議員) byこのみ議員 00:36:48 ご紹介動画 Created by このみ亮太郎議員 00:37:50 ポーズのひみつ「まみ」 00:42:34 田村まみ川柳 00:45:50 みんなで考えよう。 00:48:56 出演者3人の川柳 00:52:22 参議院選挙候補者紹介(田村まみ参議院議員) プロフィール 00:57:24 田村まみさんの政策①カスハラ対策 00:58:33 田村まみさんの政策②医薬品の安定供給確保 00:59:56 感謝のコメントを受けて 01:00:37 田村まみさんの政策③特定最低賃金(大金星by玉木代表) 01:02:54 カメラマンこのみ亮太郎のコメント 01:04:05 AIを活用した政策立案 01:06:12 街頭演説会お知らせ4/5(土)15時~  島根ウェルネス川津店付近 榛葉幹事長4/6(日)14時半~ JR奈良駅観光案内前広場 榛葉幹事長平岩まさき衆議院議員杉本あおい奈良県総支部長 01:07:00 田村まみ 参議院議員(全国比例) 〆 01:08:25 👋Go!Go!こくみんライブ 終了 01:08:55 エンディング Music&Movie by utoka 4月2日 古川元久代表代行兼国対委員長 定例記者会見 https://favtu.be/timelines/v/yIkPy0rdj44 Wed, 02 Apr 25 13:01:01 +0900 00:00:01 古川元久 代表代行兼国対委員長 会見 00:00:05 新年度を迎えて、改めて経済対策の必要性を説いていく 00:03:06 政治改革について 00:06:47 国会改革について 00:08:16 選挙制度改革について 00:11:40 質問どうぞ。 00:11:52 【質疑】時事通信     木田記者 企業団体献金:立憲の対立姿勢について 00:15:34 【質疑】朝日新聞     安倍記者 野党同士の対立や批判合戦について 00:21:21 【質疑】産経新聞     永原記者 ガソリン暫定税率の総理発言(政府内協議が加速)について 00:23:36 【質疑】産経新聞     永原記者 暫定税率に関し野党内協議未実施について 00:24:02 【質疑】NHK       岩田記者 企業団体献金:自公国協議の政党支部の更なる絞込み行う? 00:26:09 【質疑】NHK       岩田記者 今国会で結論を得る?公国提出する法案に自公国協議内容を盛り込む? 00:28:38 【質疑】東京新聞     村上記者 立憲が協議しない場合、自公国で法案提出する? 00:30:23 【質疑】東京新聞     村上記者 他野党の反応はいつまで待つ? 00:31:45 【質疑】読売新聞     こまだ記者 商品券配布問題の政倫審について 00:33:00 【質疑】共同通信     〇〇記者 企業団体献金:自公国の合意の意義は? 00:34:12 【質疑】共同通信     〇〇記者 公国の法案は「党本部のみ」とする?それとも、自公国協議も含める? 00:35:10 終了(国土交通委員会中の会見) 突撃!榛葉さんの部屋① #国民民主党 #榛葉賀津也 https://favtu.be/timelines/v/Z3AWqTop5pU Wed, 02 Apr 25 11:30:21 +0900 【LIVE配信】国民民主党・玉木代表会見 2025年4月1日(火)10時30分より https://favtu.be/timelines/v/Kh_goC80ujI Tue, 01 Apr 25 10:30:00 +0900 00:00:29 伊藤孝恵参議院議員 登場 00:00:44 開始アナウンス 伊藤孝恵参議院議員 00:00:48 玉木雄一郎代表 会見 00:00:52 新年度を迎えて 00:01:31 予算通過後の取組み(新たな経済対策)について 00:05:08 質問どうぞ、社名・氏名を名乗ってね。 00:05:21 【質疑】Japan In-depth  安倍記者 消費税に対する考え方 00:07:55 【質疑】Japan In-depth  安倍記者 飲食店側から「増税になる」という声もあるが? 00:09:45 【質疑】産経新聞    永原記者 立憲との基本政策合意。必要性等含め代表の考えは? 00:11:52 【質疑】産経新聞    永原記者 選挙協力ではない? 00:12:57 【質疑】日本経済新聞  大山記者 今週発動予定の米関税に対する考え 00:16:36 【質疑】NHK      岩田記者 ガソリン暫定税率廃止に向けた取組み 00:17:49 【質疑】NHK      岩田記者 企業団体献金について今後の方向性 00:20:01 【質疑】神戸新聞    名倉記者 泉房穂氏の推薦は白紙?理由は? 00:21:04 【質疑】神戸新聞    名倉記者 独自候補の擁立状況は? 00:21:17 【質疑】Bloomberg   照喜納記者 米関税に対する対策は? 00:22:21 【質疑】Bloomberg   照喜納記者 国内企業への支援策は? 00:23:54 【質疑】毎日新聞    遠藤記者 経済政策の政府への働きかけは? 00:25:07 【質疑】毎日新聞    遠藤記者 現状、まだ動きなし? 00:25:17 【質疑】読売新聞    こまだ記者 大学授業料無償化の条件(多子世帯に限る)について 00:27:38 【質疑】テレビ東京   堀口記者 企業団体献金について全面禁止に同意していたが公国案提出に。本当はどうしたい? 00:33:09 【質疑】テレビ東京   堀口記者 新年度、玉木代表が新たに取組みたいことは? 00:33:34 【質疑】FACTA     宮嶋記者 企業団体献金について立憲・維新から批判について 00:37:13 【質疑】FACTA     宮嶋記者 投票時「民主」記載で立憲と票按分。参議選の比例略称変えませんか? 00:37:58 【質疑】朝日新聞    みなみ記者 矢田氏退任。賃金政策に与える影響は? 00:40:14 【質疑】朝日新聞    みなみ記者 参院選立候補は? 00:40:46 【質疑】NHK      岩田記者 企業団体献金の自公国合意について、オンライン提出可能な支部は全て献金受取可?さらに条件が付く? 00:42:24 【質疑】フリーランス   堀田記者 玉木さんの問題は未解決(?)。千葉県のパワハラ問題はどうするの? 00:43:35 【質疑】フリーランス   堀田記者 玉木さんの問題について進展は? 00:43:52 【質疑】フリーランス   堀田記者 泉房穂氏について、参院選で推薦の予定あった? 00:44:44 「ありがとうございました。じゃ、(終了と思ったらまた質問続くんかい!)」 00:44:48 【質疑】フリーランス   堀田記者 フジテレビについて 00:46:06 【質疑】フリーランス   堀田記者 職員の給料UPは? 00:46:22 終了アナウンス  伊藤孝恵参議院議員 00:46:58 緑トレンチの伊藤さんとベレー帽の宮嶋さん 00:48:06 👋 00:00:57 手取りを増やす政策 応援してます合わせて 正社員のサービス残業の問題も取り上げて欲しいです 月130時間以上の残業をしても 申請出来ない環境改善に繋がる政策もお願いします 00:05:21 なんか消費税に対して曖昧で分かりにくい説明と思ったら、消費税減税、インボイス廃止について公約消してるのなんで? 00:42:30 ホッタタイム 3月31日 玉木代表ぶら下がり(予算成立を受けて) #国民民主党 #玉木雄一郎 https://favtu.be/timelines/v/ylkhYgGh9EM Mon, 31 Mar 25 19:11:03 +0900 00:00:01 玉木雄一郎代表 予算成立の受止め 00:02:08 【質疑】朝日新聞     松井記者 企業団体献金:自公国協議で「オンライン提出の支部は認める」とした意図 00:03:24 【質疑】朝日新聞     松井記者 「対象団体の数が依然多い」という自民の指摘について 00:05:24 【質疑】〇〇       〇〇記者 3月末までに成案が得られなかった責任について 00:07:15 【質疑】〇〇       〇〇記者 いつごろまでにまとまる?この国会中? 00:08:40 【質疑】NHK       岩田記者 自公国で協議しているが、法案提出は公国2党の案として出す? 00:09:09 【質疑】NHK       岩田記者 自民や立憲とも合同で法案を出す可能性は? 00:10:42 【質疑】朝日新聞     松井記者 自公国で合意が得られた部分だけを切出して法案化する? 00:11:19 【質疑】時事通信     大塚記者 企業団体献金に関し協議着手が遅かったのでは? 00:12:16 【質疑】日本経済新聞   大山記者 少数与党の国会で予算審議について 00:14:32 【質疑】産経新聞     永原記者 衆参予算審議で少数与党の状況を活かせなかったのでは? 00:15:36 【質疑】西日本新聞    岩谷記者 与党検討予定の物価高対策に国民としてアプローチする? 00:17:07 【質疑】時事通信     大塚記者 「秋以降は石破内閣か分からない」の趣旨は? 00:13:50 「現に現実として自民公明維新という3党はさきの衆議院選挙で議席を減らした3党ですよね?ですからそこが集まってそのまとめたものが果たして今の民意を正確に反映した予算になってるかどうかについてはまあ疑問も残るところでありますし」 00:16:32 備蓄米の放出はどうなんすかね……消費者も大事だが、食糧安保の面からの改善に期待してる