
小足からの大Pが謎せっかく小足がヒットしているので小技を重ねてコンボにしたい

風ストックがあるリリーの突進はガードしてもリリー側が有利大人しくガードかコマ投げ読みのバクステ

,8くらい有利なので起き攻めチャンスで打撃かスクリューを重ねる練習をする↑の起き攻め以外で相手の最速打撃に負けている場合があるので起き攻めをする場合は相手の目の前で技がすからないかつ相手の最速打撃に負けないよう練習

相手のSA警戒?起き攻めする場合は中スクリューかヘッドか下中Pキャンセルラッシュ下中K

リリーのSA3の攻撃種類は「投げ」ずっとガードしているとヒットしてしまう

小技でのパニカンではなくて下大Pでパニカンを狙いたい下大Pパニカン→生ラッシュニー→ヘルスタブラリアット

せっかくニーから小足のコンボがつながっているので補正切りヘッドバットではなく素直にしゃが小パ→ヘルスタブ→ラリアットを選択してコンボを繋げたい

,

また無敵警戒?起き攻めチャンスだから積極的にいきたい結果から見るとまじでもったいない

ラリアットが+27フレで前ステすると+5フレになるのでヘルスタブが埋まる結果論で行くとヘルスタブキャンセルラッシュ下中P→ヘルスタブ→ラリアットでリーサル

前ステから最速ヘッドだと技がすからず相手の最速打撃に勝てる

ODダブラリからラッシュ打撃か投げも相手の最速打撃に勝てる

大まかな改善点?

の場面はザンギ側が+
