- 2021.04.23 ちょっと気晴らし、垂水・五色塚古墳

2021.04.23 ちょっと気晴らし、垂水・五色塚古墳

垂水の海沿いにある五色塚古墳は4世紀末-5世紀初頭(古墳時代中期)頃の築造と推定される兵庫県最大規模の前方後円墳です。
年末年始と毎週月曜日を除き、朝9時から午後5時まで四季の風を感じながら明石海峡大橋や須磨の山々、大阪湾の眺めをゆっくりと楽しむことができます。
ぼんやりと海を眺めていると、狭い部屋...
垂水の海沿いにある五色塚古墳は4世紀末-5世紀初頭(古墳時代中期)頃の築造と推定される兵庫県最大規模の前方後円墳です。
年末年始と毎週月曜日を除き、朝9時から午後5時まで四季の風を感じながら明石海峡大橋や須磨の山々、大阪湾の眺めをゆっくりと楽しむことができます。
ぼんやりと海を眺めていると、狭い部屋に籠ってパソコンの、これまた狭い画面を眺め続けでどんどん狭くなっていた世界が、元のようにぐわんと広がり戻ったような気がしました。

BGMはフリーBGM・音楽素材MusMusさんからお借りしています

#前方後円墳 #たるみ #つぶやこうべ #五色塚 #古墳

ひろゆき, hiroyuki

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Timetable

動画タイムテーブル

タイムテーブルが見つかりませんでした。