動画数:836件

開始

コナー編開始/「人質」

注意事項(ネタバレ厳禁)・チュートリアル

クライマックス

いい声のハトぽっぽ🎵

オープニング

マーカス編開始/「色あふれる世界」

冊子タイム(一時停止推奨)

HUMAN MUSIC!

アンドロイド過激派

アンドロイドデモ

カーラ編開始/「あらたな我が家」

家事タイム

冊子タイム②

トッドの部屋の掃除

冊子タイム③

アリスの部屋の掃除

アリスとのお話

情緒が不安定なトッド

マーカス編/「画家」

コトリサァン

壺、〇〇〇〜〇

冊子タイム④

カールお爺ちゃんとの出会い

……楽しかったぁ!

カール起床〜朝食

迷子

チェス

スタジオへ

カールの絵

絵の感想

マーカスの模写

マーカスの絵

カネの無心

コナー編/「相棒」

ハンクとの初邂逅

事件現場に到着

現場検証開始

冊子タイム⑤

真相解明(QTE)

犯人追跡

カーラ編/「夜のあらし」

トッドの発狂

カーラ・変異

トッドへの抵抗(QTE)

トッドからの逃走(QTE)

バスに乗るふたり

マーカス編/「失意」

強盗…?

誰かいましたっ

レオとの言い争い

マーカス・変異

マーカスの選択

コナー編/「尋問」

分析

尋問開始

尋問方法の選択

選択の結果

デトロイトこんなしんどいの…?

カーラ編/「あてどなく」

泊まれる場所を探す

謎のアンドロイド

コインランドリー①

冊子タイム⑥

ワイヤーカッターを求めてコンビニへ

コンビニでの選択

コインランドリー②

ランドリーでの選択

廃屋を見つける

泊まる場所の選択

アリスとの約束

マーカス編/「死の淵」

パーツ発見①

パーツ発見②

ジェリコを探せ

生殺の選択

パーツ発見③

停止の選択

パーツ発見

這い上がるマーカス

地獄から生き延びたマーカス

LEDの破壊

コナー編/「ハンク」

アマンダとの対話

警察署にて

冊子タイム⑨(カール画家について)

ハンクとの初対面

ハンクとの対話

変異体事件ファイル(カーラについて)

ハンクの態度について

フローチャート

カーラ編

カーラの変装

有名なシーン

「効いてんの?」の部分がゾクッとなって個人的に好き

「もう我慢しないで いっぱい出してね」の最後の ねぇ⤵︎ ︎ ってさがるとこもすてき懺悔いたします、、、スイマセンッッ

シェイクシェイクの歌い方好きすぎる

美しすぎる

(1)

のうーわ!がめっちゃ好き

なんてのところちょっと笑ってる感じすごい好き

低音の響きも高音の伸びも素敵すぎる!ちまちゃんの歌声も映像も良すぎるん、だっだっだってば!

ここの「ねえいいでしょう?」の歌い方好き!

ちょっとがなりみたいなの入ってるの、強引にドア開けようとしてくる感じがして好き

“歌詞”が剥き身の“感情”になるこのグラデーション、一呼吸の間に距離を詰められて逃げ場を失うような感じ、たまらん

背後に注意めっちゃ好きだからこの、怖いけどゾクゾクして鳥肌が止まらん感じの歌い方最高すぎる

ノンブレスオブリージュの実績のあるちまちゃんだから楽しみにしてたけど期待を遥かに超えられた。流石ですマジで

ここからの狂気な感じほんとすき

きみの中 で不気味になるのすき

ド屑とかもそうだけど、狂ってるというかちょいホラー的な曲ほんと似合うな…サイコー

~ ここの感情の乗せ方好きだ

全然気のせいかもだけどこの辺からだんだん「痛い」に聞こえるのとても良い

徐々に増してるのえぐい

からの迫力すごすぎる本家はこっち側が病んでておかしいけど、こっちは完全にちまちゃん側がおかしく感じるから表現力とか解釈がすごすぎていい意味で怖くなる

ここから一気に虜にされてしまった

どんどん感情がドロドロになる歌い方すこ

好き

どんどん感情こもってるのすき

病みを演出してるよう連呼してるに作られてそうだけど、町田の場合本当に「君のことを今見れなきゃ絶望しちゃう」みたいなニュアンス含んでて凄い良い解釈だと思った。

ここの苦しそうな声とっても好き

から「見たい」が繰り返していく内にだんだん喉の奥から声出してる感じして好き

この曲、背景に紫とかピンクのもやが掛かってる部分は全部主人公の妄想で、掛かってない部分だけ( (1)

そして、「きみを推すことをやめない」

この曲、背景に紫とかピンクのもやが掛かってる部分は全部主人公の妄想で、掛かってない部分だけ( 2:13 2:52など)が現実の町田さんとする説があったりしますだから我々が「好きすぎる」「たまらん」と言ってる部分は、もしかしたらヤンデレの町田さんに家まで押しかけられて迫られたいという我々の欲望の具現化でしかない……のかもしれませんね (2)

ここの嬉しそうにガバっと来るの好きすぎる

1:55~ 2:12 2:38の歌い方めっちゃすき꒰ᐡ˶ᐡ ˙̫ ᐡ˵ᐡ꒱🎶 (2)

~

お姉さんのような清楚な雰囲気かと思ったら

ここからの歌い方好きすぎてやばい🤦🏻♀️♡

優しく抱きしめてくれると思ったら、背骨軋むんじゃないかくらいの強い「そうよ」がくるの最高

「そうよ」一瞬で惹き込まれた

どこか投げやり感もある、強い「そうよ」最高…

の「そうよ」で一気に狂気を孕むのが、七匹の子ヤギで母を騙りドアを開けた瞬間の狼を彷彿とさせてるように感じました。

のそうよ良すぎるな、

love this part

2:38の歌い方めっちゃすき꒰ᐡ˶ᐡ ˙̫ ᐡ˵ᐡ꒱🎶 (4)

この曲、背景に紫とかピンクのもやが掛かってる部分は全部主人公の妄想で、掛かってない部分だけ( 2:52など)が現実の町田さんとする説があったりしますだから我々が「好きすぎる」「たまらん」と言ってる部分は、もしかしたらヤンデレの町田さんに家まで押しかけられて迫られたいという我々の欲望の具現化でしかない……のかもしれませんね (3)

ここえぐい

ここめっちゃ格好良い

の歌い方めっちゃすき꒰ᐡ˶ᐡ ˙̫ ᐡ˵ᐡ꒱🎶
