
おやすみモード

本人自身のおやすみモードだと思います、ええきっとそうです。仲間がいた……?歳とった今は激しい耳鳴りに意識囚われて無理ですが、若い頃は五感を順に切っていくことで寝る技、セルフ天舞宝輪(聖闘士星矢)を使えていました。できるわけねぇだろと友人たちに言われましたが。そんな人間だったから神経やられて耳鳴りに?まさかぁ

オシリ記念日

~実践してみた所、我が家の記念日が1つ増えました(ガチで)有難うございます!

ライフファックってこと!?

カスの俵万智すき

何でも書いて良い場所じゃねぇぞ

特徴のある先生はモノマネしやすい。私の時は高校の時の現代社会の先生の口癖「…で、あるからしてぇ〜」が年間流行語大賞になったっけなぁ

自分とこでは、中学の理科の沓掛先生だなぁ(´ω`)「えァ〜⤴︎、(生徒名フルネーム)→、〇〇ページィ⤵︎ ︎、読んでけェ→」で勝てる( ´ω` )

ここのタハハハハ!!!って笑い方好きすぎる

これ春巻龍と思って聞いてください

確かにアンジュは土管からノリノリで出てきそうだけど、リゼ様土管から出てきたら「どうしたっ!?」ってなるもんな

推しのおじさんが推しのおじさん達の話してるの嬉し過ぎて俺歓喜!

エンジン全開とケツ叩くやつの流れで爆笑した

ニチアサ作品ですでにやってそうなライフハックっぽくて好き。

ライフハックと嘘ニュースが入り乱れてる ライフハックのお気に入り サムネ (1)

他には全力全開!!と言いながら足踏みをしてから少し走ると割と疲れが吹き飛んだ気がする。

割と心理学的に有益っぽい口癖からソーナンスのモノマネの勘所

この勢いで明日の仕事を乗り切ろうと思う

愛おしい編集ミス やっぱ力ちゃんの「おれ」はひらがなよね

セルフふかわりょう?

ふかわりょう

ふかわをビジュで出されてしんだ

自己分析のふかわりょう好き

身体を伸ばし切る空間を確保するのが難しくて一回だけ使って放置してる腹筋ローラーの存在を唐突に思い出した

俺は の蚊の物真似が地味に上手いの好き

ハクメンかよ

ライフハックと嘘ニュースが入り乱れてる ライフハックのお気に入り サムネ (2)

まで揃えてしまう空昼リスナー、レベル高い。

コレ、意外とマジです

シンプルバカシリーズがほんとにすんごい好きなんですよね

パスタとチャーハンの豆知識ガチで下らなくてすき

これめっちゃ好きだわ笑

「パスタが増えます」に対する「なんでこんなに増えたんだよー」ってコメントで笑ったw自分も同じ場面を想像してたから嬉しくなってしまった

そうまでして見たいゲッダンがある

「ヒラメがもちもち笑ってる」って表現がパッと出てくるのが素敵よね

これ画像検索してほしいなんとなくわかるから

ヒラメの方が口がでかいから割と理にかなってる見分け方なんだよな
