学びと実践の振り返り(00:30:55 - 00:30:48) - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

学びと実践の振り返り(00:30:55 - 00:30:48)
#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

:::::::::::::::::: 今週の内容 ::::::::::::::::::


SNS発信はつぶやくだけで顧客・信頼・人材を集められる最強の武器!


今回のエピソードでは「発信で得られるメリット」と「その効果を最大化する戦略」を具体例とともに徹底解説します。
さらに、けんすうがXを使った実験で導き出した「読まれる投稿の作り方」も公...
:::::::::::::::::: 今週の内容 ::::::::::::::::::


SNS発信はつぶやくだけで顧客・信頼・人材を集められる最強の武器!


今回のエピソードでは「発信で得られるメリット」と「その効果を最大化する戦略」を具体例とともに徹底解説します。
さらに、けんすうがXを使った実験で導き出した「読まれる投稿の作り方」も公開!
ネガティブをポジティブに変える発信術や「読者が主役になる投稿」の作り方など、実践的なノウハウが満載です。


あなたの発信がビジネスを変えるキッカケになるかも!?
ぜひお楽しみください!


:::::::::::::::::: 参考URL ::::::::::::::::::


けんすうによるXポスト例


https://x.com/kensuu/status/1876258615402836192?s=46&t=9-h1Csy5Vcq-8RnoTdAlRA


https://x.com/kensuu/status/1876260248882934024?s=46&t=9-h1Csy5Vcq-8RnoTdAlRA


https://x.com/kensuu/status/1876483177306525787?s=46&t=9-h1Csy5Vcq-8RnoTdAlRA


:::::::::::::::::: 再生リスト ::::::::::::::::::


■s09 社長の発信編
Spotify:https://spoti.fi/4g8N3y7
Youtube Podcast:⁠https://bit.ly/4gcYVyW


■全シリーズ
Spotify:⁠https://spoti.fi/3zxsWd3
Youtube Podcast:⁠https://bit.ly/49HTSEZ


:::::::::::::::::: 出演 ::::::::::::::::::


尾原和啓(IT批評家) (about:invalid#zCSafez)


京都大学院で人工知能を研究。マッキンゼー、Google、iモード、楽天執行役員、2回のリクルートなど事業立上げ・投資を専門とし、内閣府新AI戦略検討、産総研人工知能研究センターアドバイザー、現在13職目、近著「アフターデジタル」は11万部、元 経産大臣 世耕氏より推挙。「プロセスエコノミー」はビジネス書グランプリ イノベーション部門受賞


- -


けんすう(アル株式会社代表取締役) (about:invalid#zCSafez)


アル株式会社代表取締役。学生時代からインターネットサービスに携わり、2006年株式会社リクルートに入社。新規事業担当を経て、2009年に株式会社nanapiを創業。2014年にKDDIグループにジョインし、2018年から現職。


::::::::::::: 番組への感想・メッセージ :::::::::::::


https://forms.gle/bHQjcgjCCQkFEFDg9


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


■音声編集:株式会社BOOK
■アドバイザー:樋口聖典(株式会社BOOK代表取締役) (about:invalid#zCSafez)


____________________

以下に表示されている内容からChatGPTを使って要約・切り抜きの提案をしてもらうことが可能です。

要約する 切り抜きの提案
社長の情報発信編 後編の始まり   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

社長の情報発信編 後編の始まり

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:00:06 - 00:01:26
発信内容の3つのカテゴリとは   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

発信内容の3つのカテゴリとは

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:01:27 - 00:03:42
社長が発信する際の注意点   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

社長が発信する際の注意点

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:03:43 - 00:05:30
インフォメーションの重要性   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

インフォメーションの重要性

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:05:31 - 00:07:58
インフォメーションの投稿方法   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

インフォメーションの投稿方法

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:07:59 - 00:10:04
投稿する際の頻度について   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

投稿する際の頻度について

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:10:05 - 00:12:32
新しい情報の重要性   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

新しい情報の重要性

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:12:33 - 00:13:46
習慣を身につける方法   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

習慣を身につける方法

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:13:47 - 00:16:23
様々な視点を意識する投稿   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

様々な視点を意識する投稿

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:16:24 - 00:18:42
SNSでの受け手の重要性   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

SNSでの受け手の重要性

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:18:43 - 00:20:42
リツイート効果と投稿方法   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

リツイート効果と投稿方法

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:20:43 - 00:22:50
過激な意見のリスクと利点   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

過激な意見のリスクと利点

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:22:51 - 00:25:33
ネガティブな意見のポジティブ化   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

ネガティブな意見のポジティブ化

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:25:34 - 00:27:22
視点を変える習慣の大切さ   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

視点を変える習慣の大切さ

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:27:23 - 00:29:14
投稿の頻度と自分のキャラの理解   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

投稿の頻度と自分のキャラの理解

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:29:15 - 00:30:06
情報発信の重要性   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

情報発信の重要性

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:30:07 - 00:30:30
実践につながる情報の共有   - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

実践につながる情報の共有

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:30:31 - 00:30:54
学びと実践の振り返り - #9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例

学びと実践の振り返り

#9−2 人を引き寄せる投稿を考えろ!SNS発信の勝ち筋の具体例
2025年01月22日 
00:30:55 - 00:30:48
00:00:06 - 00:00:08: はいというわけで社長の情報発信編の後編 00:00:09 - 00:00:13: になりますはい前編が充実しすぎてて後編 00:00:13 - 00:00:15: これ大丈夫なんすかマジでそうですね 00:00:15 - 00:00:20: なんかもう本当に発信するとしたらのその 00:00:20 - 00:00:21: 書論まで話そうかなと思ってるんです 00:00:21 - 00:00:24: けれどおいいですねいいですねはいはい 00:00:24 - 00:00:27: あのまずどういった発信すればいいのか 00:00:27 - 00:00:29: わからないっていうのが皆さんの1番の 00:00:29 - 00:00:31: 悩みかなと思うのでそこから行きたいなと 00:00:31 - 00:00:35: 思いますそうだよね最初目的の設定はでき 00:00:35 - 00:00:37: たけどいや目的は分かるけどじゃあどう 00:00:37 - 00:00:46: やって信すればいいのって困るもんね 00:00:46 - 00:00:51: うんでこれあの僕あの3つに分けていてう 00:00:51 - 00:00:53: あのインフォメーションかオピニオンか 00:00:53 - 00:00:56: ダイアリーっていう大体こう社長が発信 00:00:56 - 00:00:59: しようと思ったら大体この3つなんですね 00:00:59 - 00:01:01: うんうんはいでインフォメーションは 00:01:01 - 00:01:03: いわゆる情報的なものでオピニオンは自分 00:01:03 - 00:01:05: の意見でダイアリーは日記なんですけど 00:01:06 - 00:01:08: いやこれマジでいろんなとこで使わせて 00:01:08 - 00:01:10: いただいてますほと黄金のフレームワーク 00:01:10 - 00:01:13: ですこれはですですねでこれあの僕が考え 00:01:13 - 00:01:15: たわけじゃなくて僕の会社にいたメンバー 00:01:15 - 00:01:17: がこうじゃないかって言ってたんですけど 00:01:17 - 00:01:18: これやっぱり非常に整理されててあ 00:01:18 - 00:01:21: メンバーが考えたんだそうなんですよはい 00:01:21 - 00:01:25: すごく分かりやすいなと思ってますであの 00:01:25 - 00:01:28: これ結論としてはあのインフォメーション 00:01:28 - 00:01:31: だけを投稿した方がいいっていうのがあり 00:01:31 - 00:01:34: ますま投稿というかまあのどんなメディア 00:01:34 - 00:01:38: に出る時もですねはいでこれいろんな社長 00:01:38 - 00:01:40: が発信しようってなった時にやりがちなの 00:01:40 - 00:01:44: が自分の意見言うとか日記を書くなんです 00:01:44 - 00:01:50: ようんうんで基本的に知らない人の意見と 00:01:50 - 00:01:52: か日記って誰も興味がないのでいやマジ 00:01:52 - 00:01:55: 興味ないよねあ興味ないんですはいだって 00:01:55 - 00:01:57: その人のこと好きになってもいないのに 00:01:57 - 00:02:01: 日記かかれてもなうんいい飯食ってんな 00:02:01 - 00:02:03: まあぐらいな感じでむしろマイナスが 00:02:03 - 00:02:05: 溜まるケースもあるよねそうなんですよね 00:02:05 - 00:02:07: なんかラーメン食べてるからと言ってそこ 00:02:07 - 00:02:11: で喜ぶ人ってま熱狂的なファンしかいない 00:02:11 - 00:02:15: ので本当にその有名な芸能人とかであれば 00:02:15 - 00:02:18: 日記だけでもなんかアテンション集め 00:02:18 - 00:02:20: られるんですけど普通の人はやっぱりほぼ 00:02:20 - 00:02:22: インフォメーションを投稿するしかないか 00:02:22 - 00:02:27: なとうん思ってますただなんか社長って 00:02:27 - 00:02:30: 意見言いたがる人がめっちゃ多くてですね 00:02:30 - 00:02:34: ね自分の独自の路線によって他の会社と 00:02:34 - 00:02:37: 違うことによって選ばれるからやっぱま 00:02:37 - 00:02:40: 意見の塊になるよね普通にはそうですで 00:02:40 - 00:02:42: 車内でも意見求められるのでこれが求め 00:02:42 - 00:02:45: られてると思われてしまうっていうのは 00:02:45 - 00:02:48: よく周りから意見どうですかって聞かれ 00:02:48 - 00:02:50: ちゃうもんねちゃ聞かれちゃうのでただ 00:02:50 - 00:02:52: それは普通の人は興味ないですっていうの 00:02:52 - 00:02:55: がはいはいはいはい大事で最低でも 00:02:55 - 00:02:57: フォロワーが10万人超えてからでないと 00:02:57 - 00:02:59: 拡散されづらいと思っといた方がいいかな 00:03:00 - 00:03:03: うんうんなので10万超えるまでは意見は 00:03:03 - 00:03:05: 一切書かないぐらいでもいいんじゃないか 00:03:05 - 00:03:07: なと個人的には思ってますうんまあでも 00:03:07 - 00:03:10: 本当ねあの前回のゲストのカベさんは本当 00:03:10 - 00:03:12: にこれやり切ったってお話ですもんねこれ 00:03:12 - 00:03:15: そうですねやりきってましたね10万 00:03:15 - 00:03:17: 超えるまではあの趣味の話とか全然し 00:03:17 - 00:03:20: なかったんですようんおすすめのビジネス 00:03:20 - 00:03:23: 書に関してとかむちゃくちゃ有益だった 00:03:23 - 00:03:25: もんね川さんそう 00:03:25 - 00:03:28: ですよほどの大物でもない限り10万 00:03:28 - 00:03:31: 超えるまでは意見書かない方がうんまその 00:03:31 - 00:03:34: LINEyoo会長のカーベさんですら 00:03:34 - 00:03:37: やっぱおすめのビジネス書とかうんなんか 00:03:37 - 00:03:39: リーダーシップとはみたいな情報を発信し 00:03:39 - 00:03:42: てたことを考えるとやっぱり意見とかは 00:03:42 - 00:03:45: それからでもいいかなと思ってますうんで 00:03:45 - 00:03:49: これあの口を酸っぱくして言う理由が 00:03:49 - 00:03:51: ちゃんとあってですねはいはいはいなんか 00:03:51 - 00:03:54: 意見言うことで注目浴びようとすると過激 00:03:54 - 00:03:57: な意見の方が効果が出るので分かる分かる 00:03:57 - 00:04:00: あれ怖いうん怖いですよねだからシェアさ 00:04:00 - 00:04:03: れちゃうんだよねネガティブなことを言っ 00:04:03 - 00:04:06: た方がそうですそうなんですだからKPI 00:04:06 - 00:04:09: とか数字追いかけるのに慣れてる社長って 00:04:09 - 00:04:12: 結構この方向に行っちゃいがちなんですよ 00:04:12 - 00:04:14: はいはいはいはいうんあこういう投稿が 00:04:14 - 00:04:16: 求められんだなっていうのをやり続けた 00:04:16 - 00:04:20: 結果すごいまなんかトリッキーな意見とか 00:04:20 - 00:04:22: 過激な意見ばっかり言うようなアカウント 00:04:22 - 00:04:24: になっちゃうみたいなそうだよねでそう 00:04:24 - 00:04:27: すると過激なことを求めるフォロワーが 00:04:27 - 00:04:30: 増えちゃうから余計にいいねが集まるのっ 00:04:30 - 00:04:33: て過激なことになっちゃうからこれって 00:04:33 - 00:04:36: さっきの前編の話の採用に聞きますよねと 00:04:36 - 00:04:40: か会社としての顧客獲得に繋がりますよ 00:04:40 - 00:04:42: ねっていう話と真逆の方向行っちゃう 00:04:42 - 00:04:44: リスクあるよね 00:04:44 - 00:04:48: まさにさらに危機管理的にも要はそのあ 00:04:48 - 00:04:51: そうそうネガティブなこと言う人って 00:04:51 - 00:04:53: ネガティブなことを見たくてフォローし 00:04:53 - 00:04:57: てるのでその社長がなんかミスした時に 00:04:57 - 00:04:59: めっちゃその社長ネタにネガティブなこと 00:04:59 - 00:05:02: 書く切り抜き屋さんが増えちゃうわけだ 00:05:02 - 00:05:05: 結果的にああ増えちゃうでも例えば自分の 00:05:05 - 00:05:07: やってる授業とかをちゃんと応援して 00:05:07 - 00:05:10: くれる人とかがいるとなんかミスしても 00:05:11 - 00:05:13: 応援してくれるっていううんだからやっぱ 00:05:13 - 00:05:16: ネガティブなこととか過激なこと言って 00:05:16 - 00:05:20: フォロワー数を集めてしまうとあのやっぱ 00:05:20 - 00:05:23: 自分がなんかあった時にまよくその 00:05:23 - 00:05:26: フォロワースは銃口の数だっていう風に 00:05:26 - 00:05:29: うん言われたりしますがま一斉に自分が 00:05:29 - 00:05:30: ターゲットになったりすることもあるので 00:05:31 - 00:05:33: やっぱり危険だなと思ってますねうんうん 00:05:33 - 00:05:36: うんうんうんいやこれは結構いねちゃんと 00:05:36 - 00:05:40: 聞いた方がいい意見だねそうですね意見 00:05:46 - 00:05:49: がでこれあのインフォメーションを出し 00:05:49 - 00:05:51: ましょうって話なんですけど 00:05:51 - 00:05:53: インフォメーションに関してもこれ結構 00:05:53 - 00:05:56: ミスりがちなのでこう順番についてあいい 00:05:56 - 00:06:00: ねちょっとお話ししたいなとうんでで1番 00:06:00 - 00:06:02: 重要なのってこれはもうみんなが分かると 00:06:02 - 00:06:04: 思うんですけどみんなが知りたいと思って 00:06:04 - 00:06:06: いてみんなが知らない情報を出すっていう 00:06:06 - 00:06:09: ああこれがま当然効果高いですねそれそう 00:06:09 - 00:06:12: だよね知らないことを教えてくくれるから 00:06:12 - 00:06:15: まあ得感がある一方で知りたいって思って 00:06:15 - 00:06:18: なかったら見ないもんねそうですねこれは 00:06:18 - 00:06:22: あのみんな狙うんで誰もができるんです 00:06:22 - 00:06:25: けど問題は2番目に投稿することだと思っ 00:06:25 - 00:06:29: ていてはい2番目に投稿するのってみが 00:06:29 - 00:06:31: 知りたいと思っていてみんながすでに知っ 00:06:31 - 00:06:35: てる情報だと思ってますええこれ出す意味 00:06:35 - 00:06:36: あんのどういうことどういうことどういう 00:06:36 - 00:06:38: ことそうですよねそう思いますよねで 00:06:38 - 00:06:40: みんなこれ出す意味ないんじゃないかと 00:06:40 - 00:06:44: 思ってみんなが知らないけどみんなが興味 00:06:44 - 00:06:46: ないことを投稿しちゃうっていうすごい 00:06:46 - 00:06:48: なるほどねなるほどねネタがなくなってく 00:06:48 - 00:06:50: とそっちに行かざれえなくなるもんね 00:06:50 - 00:06:53: そっちに行っちゃうんですけどよく自分の 00:06:53 - 00:06:56: 行動を思い出して欲しいんですけど興味 00:06:56 - 00:06:59: ある情報だったら何回流れてきてもうん 00:06:59 - 00:07:02: ちゃいませんっていうなるほどねんです 00:07:02 - 00:07:05: 復習的なこととかまとめ的な価とかもあっ 00:07:05 - 00:07:08: たりするしねそうなんですよねなので 00:07:08 - 00:07:12: 例えば新しいiPhoneの発表情報と 00:07:12 - 00:07:15: かってあ何回出してもやっぱ何回も見 00:07:15 - 00:07:18: ちゃうみたいなことがあるんですよねはい 00:07:18 - 00:07:22: うんうん分かる逆に全く知らない情報で 00:07:22 - 00:07:24: 例えばポドキャストやってない人がポッ 00:07:24 - 00:07:27: キャストにおすすめのマイクの情報が 00:07:27 - 00:07:29: いくら流れてきてもやっぱ見ないんですよ 00:07:29 - 00:07:31: そうね俺は見るけど他の人は見ないよね 00:07:31 - 00:07:34: うんうんそうなんですだから興味ない 00:07:34 - 00:07:36: ことってやっぱり絶対見ないっていうのが 00:07:36 - 00:07:39: あるのでなるほどあのみんなが知ってる 00:07:39 - 00:07:41: から投稿しないみたいなことをみんな 00:07:41 - 00:07:44: すごいやりがちなんですけどうん知ってた 00:07:44 - 00:07:46: としても出した方がいいですよそうだねだ 00:07:46 - 00:07:49: からみんなが知りたいってところを重視し 00:07:49 - 00:07:53: て出せばま逆に自分が知りたくて好きな 00:07:53 - 00:07:55: ことだから何回読んでもいいよねみたいな 00:07:55 - 00:07:58: 中でまむしろ愛着も含むかもしれないもん 00:07:58 - 00:07:59: ねなるほど 00:07:59 - 00:08:02: ですねでこれあの 00:08:02 - 00:08:06: とある何百万人もフォロワーいる人の 00:08:06 - 00:08:08: アドバイスでなるほどなと思ったんです 00:08:08 - 00:08:10: けどうんなんかその人はマライアキャリー 00:08:11 - 00:08:13: 理論みたいなことを言っていてほうほう 00:08:13 - 00:08:15: 受けるネタは何回でも投稿した方がいいと 00:08:15 - 00:08:18: 逆に何回でも投稿してくださいって言っ 00:08:18 - 00:08:22: てるんですようんほほほうほうほうであの 00:08:22 - 00:08:24: ま芸人さんとかでもそうだと思うんです 00:08:24 - 00:08:26: けどうんこの人がこれ言っても受けない 00:08:27 - 00:08:28: けどこの人がこれ言ったら受けるみたいな 00:08:28 - 00:08:32: のってあるじゃんああ予測効果ねああそう 00:08:32 - 00:08:36: ですねだから小原さんが突然なんでしょう 00:08:36 - 00:08:40: 都内のおいしい店の団地情報投稿しても 00:08:40 - 00:08:42: 多分受けないんですよはいはいはいはい 00:08:42 - 00:08:45: はいだけどあの例えばAIの最新情報だっ 00:08:45 - 00:08:48: たら受けるみたいなことがあった時にその 00:08:48 - 00:08:51: 人はやっぱそこだけを投稿し続けた方が 00:08:51 - 00:08:54: いいしうんうん1週間前に投稿したことを 00:08:54 - 00:08:57: ちょっと文章を書いて投稿してもやっぱり 00:08:57 - 00:08:59: 読まれるっていうあまそうだよねねそれは 00:08:59 - 00:09:03: ま2つの話があってますでにファンの人に 00:09:03 - 00:09:05: とってはさっき言った知ってることでも 00:09:05 - 00:09:06: ちょっと角度変わったところでもう1回 00:09:06 - 00:09:09: 読みたいとかていうのもあるしまあと 00:09:09 - 00:09:12: SNSって結局1個目のポストと2個目の 00:09:12 - 00:09:17: ポストで実際読んでる人ってそのねあの 00:09:17 - 00:09:19: リーチの数同じように見えてるけど読まれ 00:09:19 - 00:09:22: てる方全然違う人だもんねそうなんですよ 00:09:22 - 00:09:25: ねおっしゃる通りでやっぱりあの100万 00:09:25 - 00:09:29: 表示が10回されたとしてもほとんど別の 00:09:29 - 00:09:33: 人が見てると思った方が良くてうんうんな 00:09:33 - 00:09:35: のでやっぱり何回でも投稿した方がいい 00:09:35 - 00:09:39: よっていうのがポイントですねいやでもさ 00:09:39 - 00:09:43: 一方でそれって理論的に分かるけどできる 00:09:43 - 00:09:49: もんなのやうんあの逆に楽ですけどねおう 00:09:49 - 00:09:52: うほううんだからあのプロオラレイヤーさ 00:09:52 - 00:09:55: んっていうあの奢られて生きてる有名な 00:09:55 - 00:09:57: うんまXのアカウントの人がいるんです 00:09:57 - 00:10:01: けど彼とかもやっぱ2年前の投稿とかその 00:10:01 - 00:10:02: まま使ったりしてんですよコピーペースて 00:10:02 - 00:10:06: へえいやじゃあもう要はあれだよね自分に 00:10:06 - 00:10:09: とっては1回投稿したからまそれって価値 00:10:09 - 00:10:12: がないよねって勝手に思ってるだけでうん 00:10:12 - 00:10:15: うんでそこはやっぱり何回も割り切って 00:10:15 - 00:10:17: やってみると実際ユーザーの方はそれで 00:10:17 - 00:10:19: 嬉しがってるんだったらオケーっていう風 00:10:19 - 00:10:23: にやっぱあれだね自分の中にある勝手な 00:10:23 - 00:10:26: バイアスを外すことって大事やな大事です 00:10:26 - 00:10:29: ねあとやっぱりミュージシャンと同じで 00:10:29 - 00:10:33: あの僕数年前に山下達郎のライブ行ったん 00:10:33 - 00:10:36: ですけどはいはいまり理論に近い話ですね 00:10:36 - 00:10:40: はいあの超有名なあのクリスマスイブでし 00:10:40 - 00:10:43: たっけあの曲をやっぱ毎回やってくれんす 00:10:43 - 00:10:48: よおおキト君はですねはいそうですねで 00:10:48 - 00:10:50: やっぱお客さんの聞きたい曲ってやっぱ大 00:10:50 - 00:10:53: ヒットしたあの曲だよね分かって多分もう 00:10:53 - 00:10:56: 何年も歌ってて飽きてると思うんですけど 00:10:56 - 00:10:58: ちゃんとやるっていうなるほど分かった俺 00:10:58 - 00:11:01: もんアトミックネットワークて1日に1回 00:11:01 - 00:11:04: は投稿するようにするよあでも本当そう 00:11:04 - 00:11:06: いうことだと思いますねうん本当に 00:11:06 - 00:11:09: アトミックネットワークが重要だと10 00:11:09 - 00:11:12: 年間多分同じこと言ってようやくみんなが 00:11:12 - 00:11:14: また行ってるなぐらいになると思っといた 00:11:14 - 00:11:18: 方がいいかなとやっぱ件数言うと実感ある 00:11:18 - 00:11:22: な実践的だね今回の後編はそうですねなの 00:11:22 - 00:11:26: でここが大事なんですがまあの当然ですね 00:11:26 - 00:11:28: あのあんまりにもスペースが空いてない 00:11:28 - 00:11:32: とこ例えばAppleの申請品の噂話しを 00:11:32 - 00:11:33: 投稿するアカウント今作ってもやっぱ 00:11:33 - 00:11:35: ちょっときついよねっていうのがあるので 00:11:35 - 00:11:37: まあライバルいっぱいいるもんねうんそう 00:11:37 - 00:11:39: ですねここはやっぱりスペースが空いてる 00:11:39 - 00:11:41: ところを投稿するっていうのも重要なので 00:11:41 - 00:11:43: まインフォメーション何投稿しようかなっ 00:11:43 - 00:11:47: て時はちょっと探してみるといいんですが 00:11:47 - 00:11:50: そうだねみんなが知りたいけれども他の人 00:11:50 - 00:11:53: はままだそんなに投稿してないエリアって 00:11:53 - 00:11:56: どこがあるかなでもそれって 00:11:56 - 00:11:59: スタートアップとか経営者だったらそも 00:11:59 - 00:12:01: そもそも新しい領域を作りに行ってるはず 00:12:01 - 00:12:05: だから必然的にそもそもビジネスそのもの 00:12:05 - 00:12:08: がスペースが空いてないところにビジネス 00:12:08 - 00:12:11: を作る人が多いからま一致するケースは多 00:12:11 - 00:12:12: そうかなって思うよねそうですね 00:12:12 - 00:12:15: おっしゃる通りでなんかあのすでに 00:12:15 - 00:12:18: アメリカで流行ってるサービスを日本で 00:12:18 - 00:12:20: やるみたいな人であったらアメリカには 00:12:20 - 00:12:22: たくさんそういう情報があったりするので 00:12:22 - 00:12:25: まそういったものをちょっと威して紹介 00:12:25 - 00:12:28: するとかだけでもみんなの知らない情報に 00:12:28 - 00:12:29: なるので 00:12:29 - 00:12:33: そう語のを使うとかは楽ですねうんわか 00:12:33 - 00:12:37: はいというのを元に話したんですがあの 00:12:37 - 00:12:41: 説得力出すためにちょっと今1月8日なん 00:12:42 - 00:12:44: ですけど昨日ぐらいに記事を出して実際に 00:12:44 - 00:12:46: バズラせるっていうのをやったので何なん 00:12:46 - 00:12:48: だよお前ははいはいそれを元にちょっと 00:12:48 - 00:12:52: 話したいなと思ってますであの何書いたか 00:12:52 - 00:12:56: と言うとあの習慣を身につつける方法 00:12:56 - 00:12:59: みたいなあ投稿されてたされてたうんで 00:12:59 - 00:13:03: これってあれ結構バズってですねまあPV 00:13:03 - 00:13:05: 自体は2万5000ぐらいなんですがま 00:13:05 - 00:13:07: はてなブックマークも4500ついてお 00:13:08 - 00:13:10: すげえな今のハブで4500つくって半端 00:13:10 - 00:13:13: ねえぞそうですねでTwitterだと 00:13:13 - 00:13:14: お気に入りが 00:13:14 - 00:13:19: 5800でRTがえっと2つ投稿したので 00:13:19 - 00:13:23: 多分合計1000ぐらいでいいねも多分 00:13:23 - 00:13:26: 1万ぐらい行ってんのかなはいいう感じで 00:13:26 - 00:13:30: まだってポスト今確認したけど50万 00:13:30 - 00:13:33: ビュー超えてんじゃんかよお前そうですね 00:13:33 - 00:13:37: 1記事ででこれは結構やっぱりあのある 00:13:37 - 00:13:40: 意味手なりと言ったらめちゃくちゃ偉そう 00:13:40 - 00:13:44: なんですけどまあの僕がよく投稿するネタ 00:13:44 - 00:13:48: なんですよへえあ実はそうなんだ習慣系ま 00:13:48 - 00:13:52: 確かに好きだよね原そう好きですしこれ何 00:13:52 - 00:13:56: 度投稿しても必ずヒットするお箱的な感じ 00:13:56 - 00:14:00: なんですねをままたちょっと8個のコに 00:14:00 - 00:14:02: まとめ直したっていうだけなんですけど 00:14:02 - 00:14:06: すげえなうんうんはいでこれいくつかのま 00:14:06 - 00:14:09: 観点があって1つは自治性ですねあのお 00:14:09 - 00:14:12: 正月なので週間ネタが受けるだろうそう 00:14:12 - 00:14:15: はい必ず新年みんな3日坊主っていうごと 00:14:15 - 00:14:17: は逆に言うと習慣ができないから週間ネタ 00:14:17 - 00:14:22: 欲しいはいそうですねでやっぱりその3日 00:14:22 - 00:14:25: 経って3日坊主の人がうわあ今年もやめ 00:14:25 - 00:14:29: ちゃったと思ったあの最初の方の実えっと 00:14:29 - 00:14:32: 月曜日ですねなるほどに投稿して 00:14:32 - 00:14:36: るっていうのがポイントですうんはいで2 00:14:36 - 00:14:38: つ目はやっぱ言及したくなるかどうかって 00:14:38 - 00:14:40: いうのはすごい意識していてはいはい 00:14:40 - 00:14:42: 突っ込まれビリティってやつかな突っ込ま 00:14:42 - 00:14:47: ビリティ余白ですねでこれまず週刊ネタだ 00:14:47 - 00:14:49: と自分は全てやってますって言いたい人が 00:14:49 - 00:14:53: いるんですよああ俺はやってるよみたい俺 00:14:53 - 00:14:58: 知ってるよっていうのが1つでもう2つ目 00:14:58 - 00:15:01: はそれだけ知らなかったよって言なるほど 00:15:01 - 00:15:03: ね6つは知ってたけどこの2つまだやって 00:15:03 - 00:15:07: なかったいまこれ6つは自慢だもんね逆に 00:15:07 - 00:15:10: ねそうなんですおっしゃる通りあの謙虚に 00:15:10 - 00:15:13: 行ってるようで6つやってるという自慢を 00:15:13 - 00:15:16: 自然としたいみたいなうんのがあるので 00:15:16 - 00:15:18: ここも1つありますなるほど 00:15:18 - 00:15:22: でもう1つはあのここは勘違いしていた 00:15:22 - 00:15:25: みたいなはいはいこれあのあえて入れたん 00:15:25 - 00:15:27: ですけど目標は人に言わない方がいい理論 00:15:27 - 00:15:30: みたいなのがあってはいはいまいわゆる 00:15:30 - 00:15:32: デレクシバーズさんですねテッドだあそう 00:15:32 - 00:15:35: いうすごいなはい有名なのがあるんです 00:15:35 - 00:15:39: けどまテッドとかでもねあるそのはいこ 00:15:39 - 00:15:42: れってやっぱり新年で目標言う人がすごい 00:15:42 - 00:15:46: 多かったのでそれを投稿した後にこれほ 00:15:46 - 00:15:49: 言わない方が良かったんだとだからそこも 00:15:49 - 00:15:52: 含めてのその1月5日ってことなんだそう 00:15:52 - 00:15:57: ですねでそれで紹介するていうのとあとは 00:15:57 - 00:16:00: まあ自分とは違いまっていう人あなるほど 00:16:01 - 00:16:04: 私の習慣の身につけ方これですよって 00:16:04 - 00:16:08: 言える洋白を作っとくとその自分の習慣の 00:16:08 - 00:16:11: 方法をいきなり発表したらなんか聞いて 00:16:11 - 00:16:13: ねえよって言われんじゃないかみたいな 00:16:13 - 00:16:16: 恐怖が出ちゃうんですけど人のに乗っかっ 00:16:16 - 00:16:18: てあこういう意見あるけど自分はこうです 00:16:18 - 00:16:20: よって言うんだったら投稿できるって人は 00:16:20 - 00:16:22: 結構いるのでなるほどあなんかこの4つ 00:16:22 - 00:16:24: ぐらいを意識して記事を書いたところ 00:16:24 - 00:16:28: やっぱ言及したくなるのでバズリやすいと 00:16:28 - 00:16:31: いうそうだよねだから逆に言うと余白って 00:16:31 - 00:16:34: 言ってもあ私はやってますっていうぐらい 00:16:34 - 00:16:37: のみんなも知ってる感でありながらこれ 00:16:37 - 00:16:42: だけは知らなかったからま自分は大概知っ 00:16:42 - 00:16:44: てるって自慢も兼ねながら知らないことを 00:16:44 - 00:16:47: みんなにお伝えする余白もあればうんいや 00:16:47 - 00:16:50: 一般的な常識だったり今までやってたこと 00:16:50 - 00:16:55: を逆取ることでまいや実はみたいなことも 00:16:55 - 00:16:58: やればえこんだけの突っ込まれビリティを 00:16:58 - 00:17:01: ちゃんと考えてんだすごいねあんたてそう 00:17:01 - 00:17:05: ですねでこれやっぱSNS自体すごい重要 00:17:05 - 00:17:09: だなと思うんですけどあ主役は発信者じゃ 00:17:09 - 00:17:10: なくてやっぱ受け手なんですよそうそうだ 00:17:10 - 00:17:14: ねそうだねうんだからやっぱりあの自分が 00:17:14 - 00:17:18: 主人になれるような記事を提供してあげ 00:17:18 - 00:17:21: るっていうのがすごい重要だなとああ思っ 00:17:21 - 00:17:24: ていてこの記事はやっぱ僕が主役じゃなく 00:17:24 - 00:17:27: て紹介する人が主役になるようなか感じに 00:17:27 - 00:17:30: してるので介しやすい紹介してくれる人が 00:17:30 - 00:17:33: 主役ちょっと俺今度から言うようにしよう 00:17:33 - 00:17:36: と思うけどま多分俺一番無理なんだよね 00:17:36 - 00:17:39: これがねあそうすねあのもうもう自分の中 00:17:39 - 00:17:42: で新しく完成された理論をあの披露してい 00:17:42 - 00:17:45: くってことが会館原理だけでポストしてる 00:17:45 - 00:17:48: からおはいはいあでも小原さんのも実は 00:17:48 - 00:17:51: それは結構自然になっていてえマジでうん 00:17:51 - 00:17:55: あの小原さんは多分読み手のことを考えて 00:17:55 - 00:17:59: まとめるというか自分の頭の中のやつを 00:17:59 - 00:18:02: アウトプットしてくれたなのでそれによっ 00:18:02 - 00:18:05: て他の人が脳に刺激があったらそれをまた 00:18:05 - 00:18:07: 自由に投稿していうっていう感覚があるの 00:18:07 - 00:18:10: ではいそうですねはいうんある意味だと 00:18:10 - 00:18:13: なんか本当素材だけを出すか料理を出すか 00:18:13 - 00:18:16: の違いだと思うのああいいことだねまそう 00:18:16 - 00:18:19: いう意味では素材提供者です僕ははいそう 00:18:19 - 00:18:25: ですねな最近だとねあの絵画とかでも一緒 00:18:25 - 00:18:28: に写真撮れるやつの方がゆあの人気であ 00:18:28 - 00:18:32: ああうん絵をアップするんじゃなくて絵と 00:18:32 - 00:18:37: いる私をまで完成するとうんそうですねだ 00:18:37 - 00:18:40: からなんか逆にスマホで写真が撮りづらい 00:18:40 - 00:18:43: ような完成された作品って見られなくなっ 00:18:43 - 00:18:45: てるみたいなことを誰かが言ってて 00:18:45 - 00:18:48: なるほどなすごい面白いなと思いましたね 00:18:48 - 00:18:52: いやでも逆にあれだねこの辺のなんかま 00:18:52 - 00:18:56: 事事性みたいな話とかまもうそうだけど今 00:18:56 - 00:18:59: 言った突っ込みたくなる言及したくなる 00:18:59 - 00:19:02: 紹介する方が主役になるこの4つの軸を 00:19:02 - 00:19:06: 入れた上で自分がやろうと思ったポストを 00:19:06 - 00:19:08: この4つを加した上でどう改善できますか 00:19:08 - 00:19:11: みたいなことをジトGPTにやるだけで 00:19:11 - 00:19:14: 相当訓練できそうだねああそうすね自分で 00:19:14 - 00:19:16: 考えなくてもチャットGPTでいいような 00:19:16 - 00:19:21: 気がしますねうん 00:19:21 - 00:19:24: うんじゃちなみちみちみさ他にもあんの他 00:19:24 - 00:19:26: にもあんの工夫の観点ではいあこれあの 00:19:26 - 00:19:29: ツイートの仕方も実は2種類やっていて 00:19:29 - 00:19:32: なんだとはいあのスクショを貼って一部を 00:19:32 - 00:19:35: 見せて紹介するというパターンとはい記事 00:19:35 - 00:19:38: だけのツイートもしていておおおこれあの 00:19:38 - 00:19:40: 記事書いたよって1回しか投稿しないのっ 00:19:40 - 00:19:43: てやっぱ今だとちょっともったいないんす 00:19:43 - 00:19:47: よはあ記事ごとに見る人が違うぐらいの 00:19:47 - 00:19:49: 記事っていうか投稿ごとにはいはいていう 00:19:49 - 00:19:53: のがあるのであの両方やって両方とも 00:19:53 - 00:19:56: ちゃんとあのRTもされてますねなんか 00:19:56 - 00:20:00: 普通に考えたら最近のさあのXの傾向だと 00:20:00 - 00:20:02: やっぱスクショ貼っといた方が目立つから 00:20:03 - 00:20:06: ま人見てくれる一方で記事だけだとまあ 00:20:06 - 00:20:10: 広げまクリックはしやすいけど広がり 00:20:10 - 00:20:13: にくいのかなって思っちゃうんだけど両方 00:20:13 - 00:20:17: 動くんだ両方ちゃんと動いてましたねう 00:20:17 - 00:20:20: うんだから両方やっとくのがいいかなと 00:20:20 - 00:20:23: 思いましたなるほどねさっきのその知っ 00:20:23 - 00:20:25: てるだろうから2回ポストしないっていう 00:20:25 - 00:20:29: のと同じでまツイートの仕方をしたものは 00:20:29 - 00:20:32: ま両方やっちゃっていいんだとうんそう 00:20:32 - 00:20:34: ですねなぜならみんな全部のツイートを見 00:20:34 - 00:20:37: てるわけではないので1回よりも2回の方 00:20:37 - 00:20:41: が最大化するっていう結構当たり前の話な 00:20:41 - 00:20:44: んですが文言もちゃんと変えてURL入っ 00:20:44 - 00:20:46: てるバージョンと入ってないバージョンで 00:20:46 - 00:20:48: スクショのやつはスクショなんで中身まで 00:20:48 - 00:20:50: は読んでないので同じ投稿とは見なされ 00:20:50 - 00:20:53: ないみたいななるほど 00:20:53 - 00:20:56: ねつうかさあんたずっとこんなこと考え 00:20:56 - 00:21:00: てるね恐ろしいだね本当にはいそんなこと 00:21:00 - 00:21:03: ばっかりをやっていますがはいちょっと 00:21:03 - 00:21:07: おまけとしてあのそれでも意見言いたい 00:21:07 - 00:21:10: みたいな人がいると思ったのではいこれも 00:21:10 - 00:21:12: あの昨日ちょっとこれだったらバズル 00:21:12 - 00:21:17: かなっていうのを投稿してうんはいあのM 00:21:17 - 00:21:19: 1ネタっていうこの自分とは全然違う領域 00:21:19 - 00:21:24: の投稿をしてあえてまあまあ伸びたので 00:21:24 - 00:21:26: そのノーハウをちょっと紹介しようかなと 00:21:26 - 00:21:31: すげえなおでこれはあの460回ぐらい 00:21:31 - 00:21:35: 表示されてRTが2400いいねが 00:21:35 - 00:21:38: 3万4000コメントが112件おおお 00:21:38 - 00:21:41: って感じですねはいおおでこれあの何やっ 00:21:41 - 00:21:45: たかと言うとあま内容言うとこうM1って 00:21:45 - 00:21:49: 今工学歴の人が多くなっていてま傾向と 00:21:49 - 00:21:53: 対策によって攻略されてるとか頭のいい人 00:21:53 - 00:21:55: が脳をハクして笑うようなもの作ってん 00:21:55 - 00:21:57: じゃないかみたいな批判があったんですね 00:21:57 - 00:22:01: そうねうん割とよく言われるこうね大学笑 00:22:01 - 00:22:04: いって本当にいいのかみたいな話含めて 00:22:04 - 00:22:06: ネタかされやすいよねうんそうですねそう 00:22:06 - 00:22:10: ですねま決勝出た6人中3人が慶王なので 00:22:10 - 00:22:13: へ確かに言いたくなるだろうなと思ったん 00:22:13 - 00:22:17: ですけど今おばさんが言った意見って 00:22:17 - 00:22:20: みんなこう意地悪な言い方すると自分は 00:22:21 - 00:22:23: 新しいこと言ってそうだけどみんなが言っ 00:22:23 - 00:22:25: てることなんですよま確かにおっしゃる 00:22:25 - 00:22:28: 通りうんよくあるパターンなのでこれを 00:22:28 - 00:22:31: 投稿しちゃうと多分全然バズラないそうだ 00:22:31 - 00:22:33: ねさっき言ったようにもうポジションが 00:22:33 - 00:22:35: スペースが空いてないって話だよねそう 00:22:35 - 00:22:41: ですねなのでこれを軸にしてもう1回これ 00:22:41 - 00:22:43: の切り口をちょっと斜めに切るみたいな 00:22:43 - 00:22:46: ことするとなるほどバイアス崩しだほほ 00:22:46 - 00:22:50: バイアスを崩すとまバズリやすいとで 00:22:50 - 00:22:51: ポイントやっぱネガティブなものは 00:22:51 - 00:22:55: ポジティブにするっていうああそうねあり 00:22:55 - 00:22:58: ます気持ちいいし件数のキャラというがま 00:22:58 - 00:23:01: その発信者のプラスにもなるもんねさっき 00:23:01 - 00:23:03: 言ったネガティブなものでバズルと 00:23:03 - 00:23:05: どんどん過激なネガティブのことを言う 00:23:05 - 00:23:08: から結局社長としてらポストとしてプラス 00:23:08 - 00:23:10: になんないよねって最初のゴールの話だね 00:23:10 - 00:23:13: うんそうですねあとやっぱネガティブな 00:23:13 - 00:23:16: もの見た時って人ってモヤモヤと結構心に 00:23:16 - 00:23:19: 残るけど解消されてないのでうんそれを別 00:23:19 - 00:23:23: の切り口でポジティブに展開してくれると 00:23:23 - 00:23:25: これ思ってたっていう人がめっちゃ増える 00:23:25 - 00:23:29: んですよなるほどなこれは分ってたうんで 00:23:29 - 00:23:32: あの賛同するのに使ってくれるまさっきの 00:23:32 - 00:23:36: 自分が主人公になれる投稿なんですけど 00:23:36 - 00:23:40: みたいな感じになるで僕が言ったのが 00:23:40 - 00:23:43: やっぱその工学歴の人がお笑いを科学して 00:23:43 - 00:23:47: した結果例えばそのM1のネタなんですが 00:23:47 - 00:23:49: こうアンジェラアキーがめちゃくちゃ 00:23:49 - 00:23:53: 大きいピアノを引いていてであのそれを 00:23:53 - 00:23:55: 指摘するとめちゃくちゃ悪魔のように 00:23:55 - 00:24:00: 起こってで会場が静まりきてて隣から長の 00:24:00 - 00:24:03: 聞こてる聞えてくるみたいなはいってこう 00:24:03 - 00:24:07: ねやってるもう動作ゲがすごかったよね 00:24:07 - 00:24:11: すごいんですけどこれって傾向と対策で 00:24:11 - 00:24:14: これ出てくるとしたらめちゃくちゃ面白く 00:24:14 - 00:24:16: ないですかみたいあ確かにおっしゃる通り 00:24:16 - 00:24:21: だ要は頭のいい人は傾向と対策でいや極端 00:24:21 - 00:24:24: な同作をやりましょうよっっていう結論に 00:24:24 - 00:24:27: なるってむしろなんかあの本当に天然の 00:24:28 - 00:24:31: 原因がやっていく方向性だよね言われてみ 00:24:31 - 00:24:34: そうですねなので面白くないですかと言っ 00:24:34 - 00:24:36: たらやっぱそれをあ自分もそう思ってた 00:24:36 - 00:24:40: みたいなのとかそもそも大学お笑い批判は 00:24:40 - 00:24:45: 違うとか元々のネガティブな意見に対して 00:24:45 - 00:24:48: まちょっと納得行ってなかった人たちが 00:24:48 - 00:24:51: 乗っかってきてくれるみたいなものでま 00:24:51 - 00:24:54: ガーっと伸びたのでなるほどねそうすると 00:24:54 - 00:24:59: これって突っ込まれはあのバイアスにから 00:24:59 - 00:25:02: みんなにこれ確かに広げたいで特になんか 00:25:02 - 00:25:05: 大学お笑いだめじゃないかみたいなお笑い 00:25:05 - 00:25:07: が終わっていくんじゃないかみたいな批判 00:25:07 - 00:25:09: にモヤモヤしてる人がシェアしたくなるし 00:25:09 - 00:25:13: でさらにまそこに対して自分も実はこう 00:25:13 - 00:25:16: 思ってましたとか実は彼ってこうですよね 00:25:16 - 00:25:19: みたいな追加考察もしやすいよね 00:25:19 - 00:25:21: ポジティブな流れだからそうですねまさに 00:25:21 - 00:25:24: そうですねだから自分の意見言う時は自分 00:25:24 - 00:25:27: の意見を広めるのではなくてみんなの意見 00:25:27 - 00:25:32: が集まる磁石みたいな投稿しとくみたいな 00:25:32 - 00:25:35: のがポイントかなと思いますなんて 00:25:36 - 00:25:42: 子はいでやるとまあの意見系を投稿した人 00:25:42 - 00:25:45: でも比較的読まれるものを作れるよっって 00:25:45 - 00:25:47: いうようなお話でしたなるほどねえでさで 00:25:47 - 00:25:50: もさこれフレームワークは分かったよでま 00:25:50 - 00:25:52: とりあえずまあ10万行くまではま 00:25:52 - 00:25:55: インフォメーションの中でま磨いていこう 00:25:55 - 00:25:58: だけどやっぱこういう切り口みたいうん話 00:25:58 - 00:26:00: とかま 00:26:00 - 00:26:03: そのシェアする人が主役になるような 00:26:03 - 00:26:07: 白作りみたいならどうやって鍛えていくの 00:26:07 - 00:26:11: そうですねこれやっぱり1つは量だと思っ 00:26:11 - 00:26:14: ててあのていうのもやっぱ人に会う合わ 00:26:14 - 00:26:17: ないがあってこれもあのさっきの芸人の話 00:26:17 - 00:26:20: で言うと誰が言うかによってどこで笑い 00:26:20 - 00:26:22: 起こるかが違うみたいなそうねうんキャラ 00:26:22 - 00:26:26: によるもんねうんそうですねま僕好きな話 00:26:26 - 00:26:30: だとナイツの花はさんはう自分の漫才の 00:26:30 - 00:26:33: 動画をずっと見直した結果受けてない時代 00:26:33 - 00:26:36: でも何か言い間違えた時には笑いが起きて 00:26:36 - 00:26:38: るっていうのに気づいてあなるほどね言い 00:26:38 - 00:26:40: 間違いを増やしていったらすごい受ける 00:26:40 - 00:26:42: から最終的に言い間違いだけの漫才になっ 00:26:42 - 00:26:46: たみたいな分かりやすいうんなので自分の 00:26:46 - 00:26:48: キャラ的に何が合うかをちゃんと知ってお 00:26:48 - 00:26:52: くっていうのは重要なのでそこは結構量か 00:26:52 - 00:26:55: なと思いますしそうねだから結局余白って 00:26:56 - 00:26:59: まもちろん話題の中の余白あるけどその人 00:26:59 - 00:27:02: のキャラの余白に合ってると突っ込み 00:27:02 - 00:27:04: やすいもんねうんそうですねまさ切れん 00:27:04 - 00:27:06: じゃないかとか怒られるんじゃないかとか 00:27:06 - 00:27:09: 思うけどむしろ余白が決まってるとま 00:27:09 - 00:27:12: 突っ込むことで喜んでもらえるって思える 00:27:12 - 00:27:15: しねうんそうですねなるほどなうんあとは 00:27:15 - 00:27:18: やっぱみんなが常識だと思ってることを 00:27:18 - 00:27:22: チャットGPTとかに投げてあのその反対 00:27:23 - 00:27:27: 意見をもらうとかよくあしますね例えば 00:27:27 - 00:27:30: まあウクライナ戦争でロシアが弱体化して 00:27:30 - 00:27:32: んじゃないかっていう意見を見たらロシア 00:27:32 - 00:27:36: がこれからどんどん広告になっていくとし 00:27:36 - 00:27:38: たらどういうのが考えられますかと言うと 00:27:38 - 00:27:42: 例えば温暖化によってあの北極会の氷が 00:27:42 - 00:27:45: 解けるとコができるがねできちゃうからね 00:27:45 - 00:27:48: 性格的にえエネルギー資源のアクセスが 00:27:48 - 00:27:51: 用意になるので伸びますよとかなんかそう 00:27:51 - 00:27:53: いったことを言われると自分になかった 00:27:53 - 00:27:57: 観点なんでこれを元にロシアはこれから 00:27:57 - 00:27:59: 強くなるよみたいなと言うとちょっと違っ 00:27:59 - 00:28:03: た切り口になるとかま色々調べられるかな 00:28:03 - 00:28:06: と思いますなるほどねでもそれってなんか 00:28:06 - 00:28:08: 件数みたいに純粋にTwitterの中で 00:28:08 - 00:28:12: 実験としてやる以外にも今みたいな別の 00:28:12 - 00:28:15: 角度からあの切り直してみることによって 00:28:15 - 00:28:18: みんなの意見が集まるとかじゃそれによっ 00:28:18 - 00:28:21: てその人のキャラの予測性が高まるから 00:28:21 - 00:28:24: その人への信頼感が増えていくってこ 00:28:24 - 00:28:27: れってさ俯瞰してみるとスタートアップの 00:28:27 - 00:28:30: 経営者がは普段パートナーシップだったり 00:28:30 - 00:28:34: 普段営業でやってることだよねそうですね 00:28:34 - 00:28:37: まさにそういうことだと思いますねうんだ 00:28:37 - 00:28:40: から逆に言えばこういう発信のやり方の中 00:28:40 - 00:28:43: でまそのスタートアップの経営者として 00:28:43 - 00:28:48: 自分のだけの角度とか尖りとかそのでその 00:28:48 - 00:28:52: 尖りがあっても名を愛されるっていう経営 00:28:52 - 00:28:55: 者としての支出を高めることにもつがる 00:28:55 - 00:28:59: からうんこれやるしかないんじゃ 00:28:59 - 00:29:02: そうですねやると色々なものが鍛えられる 00:29:02 - 00:29:07: というのもありますしま僕みたいにX 00:29:07 - 00:29:08: ばっかりやってる人になっちゃう可能性も 00:29:08 - 00:29:11: あるのね廃人にならないように注意をし 00:29:11 - 00:29:15: ながらあの皆さんま両方と容量はお気を 00:29:15 - 00:29:19: つけの上この前後編の処方線を使って 00:29:19 - 00:29:22: くださいみたいな感ですそうですね 00:29:22 - 00:29:26: あの僕が今正当化していってますが僕は 00:29:26 - 00:29:28: どちらかというともう毒患者だと思って 00:29:28 - 00:29:30: ここまではやんなくて大丈夫ですそうです 00:29:30 - 00:29:35: ねはいはい感じですねただすごい実践とし 00:29:35 - 00:29:38: ての角度っていうのがま高まったのでそは 00:29:38 - 00:29:41: 是非逆にこれ実際自分でやってみたらこう 00:29:41 - 00:29:45: だよとかま実際自分たちがそのやってみた 00:29:45 - 00:29:47: 時にやっぱここにちょっとここはできる 00:29:47 - 00:29:50: けどここは違和感あるなみたいなことをね 00:29:50 - 00:29:53: 是非ボストしてみるっていうことがまあの 00:29:53 - 00:29:56: 今回の学び1歩目みたいな話じゃないです 00:29:56 - 00:29:58: かね余白作り 00:29:58 - 00:30:02: はい頑張ってみましたはいでもあの冗談 00:30:02 - 00:30:04: 抜きで今みたいなことを言うだけであ投稿 00:30:05 - 00:30:06: していいんだなってなるので投稿が増え 00:30:07 - 00:30:09: たりはするのではい結構重要ですねはい 00:30:09 - 00:30:16: そうですね是非皆さん試して 00:30:16 - 00:30:19: くださいっっていうわけでま社長も情報 00:30:19 - 00:30:21: 発信した方がいいんじゃないかと思ってる 00:30:21 - 00:30:24: 人も多いかなと思うんですがまこの辺を 00:30:24 - 00:30:27: 押えとけばまあまあそれなりにできるよう 00:30:27 - 00:30:29: になるかなと思うのでちょっと試してみて 00:30:29 - 00:30:31: もらいたいなと思いますいや本当です 00:30:31 - 00:30:36: やっぱま毎回件数会はその世の中で聞け 00:30:36 - 00:30:40: ないあの分解の仕方実践の仕方が聞けるの 00:30:40 - 00:30:43: でめっちゃ有用な会ですよ今回もはい 00:30:43 - 00:30:46: ありがとうございます

ハイパー起業ラジオ

📋 #ハイパー起業ラジオ

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Timetable

動画タイムテーブル

タイムテーブルが見つかりませんでした。