- 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

最後は心構えを解説していた【仕事の姿勢】カテゴリーで締めます。
当チャンネルのコンテンツはこれで一旦終了!
後日、最終回スペシャルを出しますのでお楽しみに。
いままでご視聴、どうもありがとうございました!

以下に表示されている内容からChatGPTを使って要約・切り抜きの提案をしてもらうことが可能です。

要約する 切り抜きの提案
冒頭の~ - 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

冒頭の~

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】
2024年10月15日  @rkt5018 様 
00:00:00 - 00:00:07
がゲームウィンドウ風だ…!最後まで遊び心がいっぱいで楽しいです! - 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

がゲームウィンドウ風だ…!最後まで遊び心がいっぱいで楽しいです!

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】
2024年10月15日  @rkt5018 様 
00:00:07 - 00:03:10
このamiiboいつ出るの? - 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

このamiiboいつ出るの?

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】
2024年10月15日  @ny9993 様 
00:00:40 - 00:03:10
~ - 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】
2024年10月15日  @rkt5018 様 
00:00:48 - 00:01:33
の例が凄く分かりやすかった。その後の話も滅茶苦茶しっくりきた。時に争うことはあれど、決して敵ではない… 上も下も無く、経緯を持って接していくのが大事なんだなぁ… 勉強になります。最終回スペシャルも楽しみにしてます! - 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

の例が凄く分かりやすかった。その後の話も滅茶苦茶しっくりきた。時に争うことはあれど、決して敵ではない… 上も下も無く、経緯を持って接していくのが大事なんだなぁ… 勉強になります。最終回スペシャルも楽しみにしてます!

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】
2024年10月15日  @二代目ノーマルジャパン 様 
00:01:05 - 00:03:10
いい話なのにここだけ切り取って踏ん反り変える人間が一定数いるんだよね - 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

いい話なのにここだけ切り取って踏ん反り変える人間が一定数いるんだよね

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】
2024年10月15日  @halcyon0327 様 
00:01:26 - 00:03:10
いや~「上は下、下は上」の流れが本当に分かりやすい! - 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

いや~「上は下、下は上」の流れが本当に分かりやすい!

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】
2024年10月15日  @rkt5018 様 
00:01:33 - 00:03:10
組織のトップが「横柄な人は嫌われます」ってなんの躊躇もなく言える人だとめちゃくちゃ安心するよねパワハラ気質の人間が組織の長になって綻んでニュースに取り上げられる事件が近頃多すぎる - 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

組織のトップが「横柄な人は嫌われます」ってなんの躊躇もなく言える人だとめちゃくちゃ安心するよねパワハラ気質の人間が組織の長になって綻んでニュースに取り上げられる事件が近頃多すぎる

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】
2024年10月15日  @beA-mr6xy 様 
00:01:51 - 00:03:10
実るほど頭を垂れる稲穂かな、を地で行く桜井さん - 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

実るほど頭を垂れる稲穂かな、を地で行く桜井さん

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】
2024年10月15日  @KDN-KOG 様 
00:02:19 - 00:03:10
桜井さんと同じスタンスで嬉しい。新人であっても〇〇くん、とは絶対言わない。 - 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

桜井さんと同じスタンスで嬉しい。新人であっても〇〇くん、とは絶対言わない。

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】
2024年10月15日  @asamaGames 様 
00:02:22 - 00:03:10
桜井さんの文章っていい意味で面白いよね。他にはないユーモアを感じる - 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

桜井さんの文章っていい意味で面白いよね。他にはないユーモアを感じる

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】
2024年10月15日  @たまお-o7d 様 
00:02:35 - 00:03:10
自分もメールなどの文章でのあまりにかしこまった表現は逆に読み手に負担を与えてしまうんじゃないかと考えていたので、(理由は違うかもですが)桜井さんも同じ様にしていると知れて嬉しいです。 - 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

自分もメールなどの文章でのあまりにかしこまった表現は逆に読み手に負担を与えてしまうんじゃないかと考えていたので、(理由は違うかもですが)桜井さんも同じ様にしていると知れて嬉しいです。

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】
2024年10月15日  @mirainokotone3062 様 
00:02:35 - 00:03:10
これで内容の信頼度がめちゃくちゃに上がる - 上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】

これで内容の信頼度がめちゃくちゃに上がる

上は下なり、下は上なり 【仕事の姿勢】
2024年10月15日  @Dobamaem 様 
00:02:37 - 00:03:10
00:00:11 - 00:00:14: コラムにも書いたことだけれど心得として 00:00:14 - 00:00:17: 大事なことだと思っているのでこの番組で 00:00:17 - 00:00:20: もざっくりお話ししておきたいと思い 00:00:22 - 00:00:25: ますディレクターやプロデューサー 00:00:25 - 00:00:28: あるいはリーダーはチーム内では決して 00:00:28 - 00:00:30: 周囲のスタッフよりえいというわけでは 00:00:30 - 00:00:35: ありません人に何かをお願いし作品を完成 00:00:35 - 00:00:38: まで持っていくという立場であるだけで他 00:00:38 - 00:00:40: のスタッフと高さは変わりませ 00:00:40 - 00:00:44: んむしろ何かをしようという提案を最初に 00:00:44 - 00:00:47: する人は人の協力がなければ何にもでき 00:00:47 - 00:00:48: ないん 00:00:48 - 00:00:51: です作業の流れとしてはディレクターなど 00:00:51 - 00:00:54: は確かに最上流ですね指示という意味では 00:00:54 - 00:00:59: 上から下に流れますだけど実際には 00:00:59 - 00:01:02: スタッフにお願いをし仕事をしていただく 00:01:02 - 00:01:04: という下から上なの 00:01:04 - 00:01:08: ですこれはお客さんとメーカーの関係を 00:01:08 - 00:01:11: 考えれば連想しやすいと思いますメーカー 00:01:11 - 00:01:14: がお客さんに対して作ったから買ってって 00:01:14 - 00:01:17: 言うんではなくてお客さんがメーカーに 00:01:17 - 00:01:19: 対して買って 00:01:19 - 00:01:22: あげる流通の流れではお客さんが下流だ 00:01:22 - 00:01:26: けど洗濯権や対価という意味では上流に 00:01:26 - 00:01:29: 当たりますこの場合言うまでもなく王様は 00:01:29 - 00:01:33: はメーカーではなくお客さんなの 00:01:33 - 00:01:36: ですスタッフが同じように会社に雇用され 00:01:36 - 00:01:39: ていたとしたならえ会社そのものに従う 00:01:39 - 00:01:42: 義務はありますが均等に雇われている中で 00:01:42 - 00:01:44: の上下などありませんディレクターでも 00:01:44 - 00:01:48: スタッフでも存在になる必要も屈になる 00:01:48 - 00:01:51: 必要もないと思いますま立場が上とは言っ 00:01:51 - 00:01:55: ても王兵なお客さんって嫌ですよね立場が 00:01:55 - 00:01:59: どうであっても人として嫌われますだから 00:01:59 - 00:02:02: 上司だろうチームの較だろうと注意に 00:02:02 - 00:02:04: 対する経緯は必要 00:02:04 - 00:02:07: ですチーム内にいる人々がすべきなのは 00:02:07 - 00:02:09: 協力しながらより良い完成を目指すこと 00:02:09 - 00:02:14: ですよねチームの人たちは全て仲間です 00:02:14 - 00:02:17: たまには争うことがあっても敵ではない 00:02:18 - 00:02:23: ね私の場合え基本的に名前には3漬けです 00:02:23 - 00:02:27: そして丁寧語を使います例え年下で入って 00:02:27 - 00:02:30: きたばかりの新人さんでも 00:02:30 - 00:02:32: で呼び捨てをしてるのを見るとちょっと 00:02:33 - 00:02:37: ます反面大外的なメールでもあんまり 00:02:37 - 00:02:39: へりくだった表現を行わないかもしれませ 00:02:39 - 00:02:44: ん例え任天の偉い人でもこれはある意味 00:02:44 - 00:02:47: 失礼なのかもしれませんが問題には感じ 00:02:47 - 00:02:50: られていないのだろうと思います 00:02:52 - 00:02:58: 多分上は下なり下は上なり特にリーダーや 00:02:58 - 00:03:00: ディレクターなどの立場の方はは覚えて 00:03:00 - 00:03:02: おいてください

桜井政博のゲーム作るには

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Timetable

動画タイムテーブル

タイムテーブルが見つかりませんでした。