
冒頭の~

がゲームウィンドウ風だ…!最後まで遊び心がいっぱいで楽しいです!

このamiiboいつ出るの?

~

の例が凄く分かりやすかった。その後の話も滅茶苦茶しっくりきた。時に争うことはあれど、決して敵ではない… 上も下も無く、経緯を持って接していくのが大事なんだなぁ… 勉強になります。最終回スペシャルも楽しみにしてます!

いい話なのにここだけ切り取って踏ん反り変える人間が一定数いるんだよね

いや~「上は下、下は上」の流れが本当に分かりやすい!

組織のトップが「横柄な人は嫌われます」ってなんの躊躇もなく言える人だとめちゃくちゃ安心するよねパワハラ気質の人間が組織の長になって綻んでニュースに取り上げられる事件が近頃多すぎる

実るほど頭を垂れる稲穂かな、を地で行く桜井さん

桜井さんと同じスタンスで嬉しい。新人であっても〇〇くん、とは絶対言わない。

桜井さんの文章っていい意味で面白いよね。他にはないユーモアを感じる

自分もメールなどの文章でのあまりにかしこまった表現は逆に読み手に負担を与えてしまうんじゃないかと考えていたので、(理由は違うかもですが)桜井さんも同じ様にしていると知れて嬉しいです。
