
死体を扱う際の心構え

最初の言葉、堀元さんが「ハウツーぼーーーーん」って言ってるのに対して飯田さんが「ハウツーぼんーーーーーー」でまずニヤッとした

別に川を泳ぐ必要無くね?要は県境を跨げばイイってコトだろうケドだいぶ前から隣の県警と連携するようになってるからやっぱり意味ないらしいけど

✕ 検視ではなくても全力投球しなければならない。

『季刊地域』で計画的な暮らしを

「イノシシよけの電気柵に引っかかった時の話。アレ、妙な声が出ます」で検索🔎

イノシシよけの電気柵に引っかかった時の話。アレ、妙な声が出ますhttps://youtu.be/q03tz6MKwF8?si=_97w_VWblKGWBYzW

(どうせ月額会員制村作りサービスだろうなあ…)

堀元ヒィン

ポケモンににらみつけるってあるけど、最強技だったんか。ファイヤー最強!

にらみつける先輩

オートダビング版「僕昔月額会員制村づくりサービスをやっていて、」" I used to do a monthly membership battle village service, and ~ "

英語だとbattle villageになっててすき

今日の確変

ヤギが好む植物のランキングー3・-1・2・4が1種類しかないの嫌だなぁ~もう少し調べてからランキング作ってのしいなぁ(5はどうした??)

~プラス9のところは、アカメガシワ、ヤマグワ、イノコヅチ、グズ・・

自分は特定地域特有のアクセントは発語しないと豪語する堀元さんは、標準語は「ビ」にアクセント置く「ビワ」を後上で発語しているんだよなぁ

ギリギリアウト? 不動産裏技集

元賃貸営業マンです。礼金の積み増しはちょこちょこやってました!具体的には礼金を0ヶ月→1ヶ月にして、ADという大家からの謝礼を増やす戦法です。一応、全く違法ではないです。

ここの交渉の話は普通に役立つ弱みは必要な時に向けてためておく

恋するダライ・ラマ6世

飯田さんがそういう設定って言い出さないかハラハラしたよ。

そんな人物が.それは知らなかった.毎回生まれ変わり探索がうまく行くわけないとは思っていたが,では実際どうなのかというところ

ここだけ急に仏教的だな

「ダライ・ラマ六世恋愛詩集」の帯に描かれている絵って、まるで魔夜峰央のマンガみたい。

知らないことだらけ図鑑

リアクター…原子炉のことですかね?

サンゴのけんた食堂

「水流は 多方向から ランダムに 光はさほど 必要ない」(短歌)

ここら辺からけんた食堂っぽい

「水流は 多方向から ランダムに光はさほど 必要ない」短歌になっていて感動しました。

そういう意味で行くと,病院とかで待ってる時間はだいたい普段読まないタイプの雑誌を読んだりしますね.女性ファッション誌とかラーメンランキングとか

サンゴ専門店だけにブルーオーシャンなのかも・・・

一筋縄ではいかない偽装死

ここでいきなり英語版の役者が2人になっててオモロい。若干飯田に寄せた声なのが点数高い

デス・キットはいいものを買え

「業」ではないけど「悪業」ではあるだろ

テロリストは「業」(ぎょう)ではないかもしれないけど「業」(ごう)ではあるだろってツッコんでしまった

ここの堀元さんの脳死頷きがじわる
