
フィギュアーツのボディーくんだ

なんで分かるんだよ...

なんで気付けたのか😱

よう見つけたな、

!?

こんな小さなゴミの存在...見落とさないのがすごすぎる

桜井さんじゃなきゃ見逃しちゃうね

なんでこんな小さな異変に気づけるんだ…めっちゃデカいモニターでも使ってるのかな?

これ気付けるのすごい…。

ゴミが見えないよ…凄いよ…ディレクターの仕事とその指示を受けて修正するチーム。、共に大変な作業を成されたのが分かる動画。苦労が見える。

見つけるのすごいわ

例えば を見せられても、視聴者の99%は「これでいいんじゃないか?」としか思わないでしょう。直すべき箇所に気づかない限り、どう直したらいいかなんて考えようがないですからね。

星よりドンキーの目に目がいく

細かいけどテロップが「逆巻く谷の底」になってますな

位置とコントラストの関係は知らなかった~勉強なる

「コレは何の素材?」最初は生物っぽく見えるね(柔らかそう)監修でちゃんと建物に見えるようになってる!

これ桜井さんはそのままの意味で聞いてるんだと思うけど、担当者からしたらヒュッとする思いだろうなって…

もうチュロスにしか見えない

カービィ前髪修正してもらえてよかったねぇ✨

思ったよりガッツリ刺さってて笑った

←この一言がすべて。 細かすぎる拘りの多い要望を的確に出した方も、それに付いて来たスタッフも一流の証。

「スタッフにはいろいろ要望してすみませんが、たぶん間違えたことは言っていないので、粘ってついてきて」
