
開始

start

自己紹介

こんちくあー

寝起きです

何か食べ物を口に入れてもいいでしょうか

何でこんなに眠いかと言うと

“はじめの日2025”のポストを遡って見てた

30万再生いったで

キャーばんちょうかっこいいー! キャー(義務)

オリ曲のはなしをしていきたいと思います

結構前から動いてたから、いっぱい聴いてる

12月にせわしなく創作物していたのは振り付け

オリ曲のバックダンサーが親友四天王のうちの1人とか激アツすぎる!!!!他にも色々な小ネタ聞けて楽しかったです!!おつばんちょー!!

バックダンサーは親友四天王と踊ったことある人

深夜しか時間が取れなかった

気兼ねなく聞ける人が良かった

親友四天王のダンス上手いお姉さん

始めて外部スタジオを借りた

MVが自信無かった

曲(の重低音とかリズム)が変わるかもしれない

バックダンサーはカッチリ、はじめは気だるげ

自分のとこは何も考えてくて

頭からサビはカッチリ考えていた

ダンスブレイクをしっかり考える時間がなくて

自分で振り付け作ったから、やるたびに追加していこうかなと

「フォーカウントってなに?」

いいの作れたらこれでFixsで

3人いると真ん中の人は何しても良い

撮影の時もギリギリで撮り終わった

3人いるけど間違えたら、「間違えたって」言おう

最後の方になると成功したいから緊張感がやばい

はじめ的に不満のとこがある

次のこと考えてて、

撮影も楽しかった。深夜テンションで

曲調がアラビアンぽい

曲はコンペで募集させていただいた

こう言うのが、作りたい

伝えたいメッセージ性がオシャレに

めんどくさいから踊っちゃおうぜ

“Countach”って

(MV作成の) Kanauruさんがカウンタック置いてくれた

(Kanauruさんコメントに登場)

メロディーも好き、言葉選びも

いろいろ大変だなと思いました

世の中の曲作っている人も、プロデュースする人もすごいと思った

めちゃくちゃ皆さんが再生してくれたら

ギリギリまでMV用を撮っていて、short用の動画を撮ってない

皆さん喜んでくれたよね?

“BANDAGE”の時ってさ

絶対勝てないって思って

はじめが作ったと言うことが大事だと思って

喜んでいる押し付け

じゃんけん大会の話もしたかったけど予定があり

グッズを買ってくれた方もありがとうございました

サインも数量限定にする予定だった

先輩方が空き時間に書いていたから、はじめも出来ると思って

いい夢見ろよ、歯磨けよ、風呂入れよでもないけど

おつばんちょー

エンディング
