
のでも君の好きな場所とか君の好きな物とか何度もさ 見てしまうよいないはずなのにねは大変さもあったけど、だけど、今となっては、君がいた場所や物を何度も見てしまい、思い出して君がそこにいるような気がすると含みを持たせているから次の

あなたが居なければ隣にいなければ頑張れないよ。生きられないよ。生きたくないよ。ねぇ、「手のかかる人でいいから、また会いたい。」と願うことは…叶わないけど。でそれだけ僕は、大切にあなたの事をおもって、あなたに支えられていたあなたのおかげで生きられた。だけど、いない今となっては心の支えが…みたいな感じだけど、「」でセリフにすることで心から願っている本心だよと言うことが強調され、本当にあなたに会いたいんだずっと君のことを考え、思っていることがすごい伝わってきて、歌い方も少しだけ落とすことで次の歌詞を強く歌い、伝えたいことをわかりやすくしてるのかなとおもいました。

からあなたが居なければ喧嘩なんかしないあなたが居なければ悩みなんてないあなたが居なければ傷は付かないまったく、手のかかる人。ここは少し力強く歌うことで、あなたと喧嘩もした悩みも傷もできないけど、まったく、手のかかる人。の。をつけることで躊躇うような踏みとどまるような感じがあるのかなと3回繰り返していて、より感じました。

でも君の全てを集めて身体に付けたいんだあなたの痛いビンタをまた受けたいから君の全て は少し落として歌い、体に付けたいんだは少し感情的に、あなたの痛い…からを少し下げて歌うことにより、より歌詞に深い意味を持たせているのかなと感じました。ビンタは痛いはずなのに、今となっては、それすらも嬉しかったというか、それすらも愛おしかったと言ってるように感じて、次の

あなたの温もりが戻るほど触っても冷たくなるよ まだ会いたいよ 置いていかないで扉が閉まる1秒前に「ありがとう」だけ伝えてみたよ届いていたかなは最後のお別れでわかっていてもずっと触れていたい、冷たくなるよ…置いていかないで は。をつけないことにより、本当に心の底からの言葉、今でも思ってるような含みを持たせて、最後の最後までありがとうと伝えていたよ最後まで君のことを大事に思ってるよという心からの感謝が溢れていて、こっちまでグッと心を揺さぶられて、涙が出ました…

ここの表現で涙

きっとそらくんのありがとう届いたよ

もう負けない あいつらにもう泣かない 忘れてやるもんか最後に約束したからで君がいなくても僕も頑張るよ最後に約束したから僕は君の分も頑張るよと言ってる感じで決意の表れを表しているのかなと感じました。

あなたが居てくれて隣にいてくれて「ありがとう」タゲじゃ言い足りないよ幸せでしたはここであなたが居てくれてにすることでいちばんここを大事にいちばん伝えたかったことなのかなと思いました。幸せでしたは本当に幸せそうな声色で本当にあなたと過ごした時間は幸せそのものだったんだなとその場に居ない私にも伝わりました……

まおちゃん視点にも感じた😢

ねぇ、僕の夢叶う時まで見守っていて君がいいんだよは、最後の最後僕が夢叶うまで、見守っていて、そして君じゃなきゃ意味が無いという言葉が本当に大切に思っているからの言葉でなんというか言葉に表せないほどここには詰まっているんだなとおもいましたいいんだよは君じゃなけ意味が無いをより思わせるような言葉できっとマオちゃんもそらねこくんの隣にお互い見えなくてもずっと傍に寄り添い会い続けていくような感じ、

▶ここ感動した😭『また逢えますように。大きな空で』
