
登場

始まりのあいさつ▶️浴衣の意味▶️ひとまず街頭演説おしまい、おつかれさまでした&乾杯🍻▶️街頭演説の回数について

今の感情▶️結果が出てないのでレースとは違う▶️前髪の状況

最後の街頭演説について▶️一万超えしたのでは!?▶️身の上話(会社時代の話)

みなさんに伝えたいこと▶️①公選法があるので土曜日中に石丸伸二応援してね▶️②5人に紹介して40万人を動かしてほしい

浴衣の話▶️浴衣はおすすめ▶️オーダーメイドおすすめ▶️紫いいよね

ポスターの話▶️紫にしてよかった▶️余白を意識(フレンチみたいな)▶️押し付けたくない(デモにしない)

選挙の振り返り▶️片付けが大変▶️お金の管理▶️事務所の運営▶️ボランティアメンバー登録数 5487人▶️個人献金 約2億7千万円

4年前の選挙(安芸高田市長選)▶️服が一緒▶️なぜ田んぼに向かってたのか

十万人突破▶️盆踊り▶️みなさんに伝えたいこと2つリピート

有権者にもその意識を呼びかけていました。(本動画 @)メディアに対する苦言は、石丸さん自身の意地などではなく、有権者を守る姿勢として、一貫して信念を貫く発言をした、と。稀に見る「有権者寄り」の候補者であったと、私は思っています。

選挙候補者の勝ち負けの下り、おっしゃる通り!そっち目線じゃないのよ、選挙は。

選挙の報道について▶️選挙戦に勝つというニュアンスがあまりしっくりこない(勝ち負けではない)→強いていうなら投票に行ったら勝ち▶️メディアが勝ち負け報道するのが良くない(メディアへの苦言)▶️アメリカの大統領選を真似てるからよくないのかなー?

「選挙の勝ち負け」に言及して熱くなるここ!こういう考え方できる政治家いる?全員を幸せに出来る考え方。本当に奇跡みたいな人。

村上春樹▶️うみべのかふかトントントン好き

お腹すいたから一時退出

栄養ゼリー持ってくる

サワヤンさんいい人▶️スーツ姿がギャップ▶️マリオカート上手▶️大人気ないゲームの話

彦根の市長の話▶️彦根の市役所に迷惑かけないで→黙ってふるさと納税しよう!▶️ひこにゃんに悪役ができた▶️安芸高田市のたかみん織姫に

ウーバー→親の話▶️選挙中は気を遣って連絡してこない親(息子のことを1番にわかってくれている)

少し退出

もずく持ってくる▶️コンビニで1番食べる▶️セブンイレブンとは関係ないよ(ステマじゃないよ)▶️もずくで食レポ試みる

最後の東京駅の街頭演説▶️光景凄まじかった▶️あんなに集まるなら東京ドーム借りたのに😂▶️東京駅にした理由①アクセス良い(県外に配慮)▶️東京駅にした理由②映画『新ゴジラ』のクライマックスが東京駅(場所を考えてる時に少し頭によぎった)

統一教会の話▶️Xに投稿した通り▶️無宗教なのにどうやって力借りる?

決起集会▶️サワヤンさん、ホリエモンさん、TAKAさん、テルさん▶️是非アーティストさんに投票を呼びかけてほしい(誰をではなく投票を)▶️政治が汚いイメージを取りたい

音楽系の話▶️グレイ中学生の頃から活躍してた▶️ワンオク、グレイ、ゴールデンボンバー▶️サンジャポ最後までついてきてくれた(明日サンジャポ見ようかな)

選挙権&投票率の話▶️石丸さんに選挙権はない▶️投票先がないなら推せる候補者を立てる努力しよう▶️期日前投票の数値について▶️マラソンの話

これからの日本大変▶️地方の衰退→2040年に東京の人口減る▶️70歳過ぎて権力の座にいるのがいいかどうかわからない(30年後を語れない)→無責任ではないか?安芸高田市だと道の駅が例▶️上の人が居座ると下が育たない(後世に繋げたいなら変わったほうが良い)▶️70代80代が悪だとは微塵も思ってない(応援)

ラスト10分▶️のど疲れた▶️疲れを出すのは甘え(自分的に!)

ニューヨーク思い出話▶️make it うまくいくさ
