
自分用 (1)

プツプツ解決

自分用回答ありがとうございました✨

自分用 30:09 46:03 55:09 56:49 😴メモ(面白かった話)ニコニコ超会議でひげさんと手繋いだ話。 (2)

自分用 46:03 55:09 56:49 😴メモ(面白かった話)ニコニコ超会議でひげさんと手繋いだ話。 (3)

止まった解決

自分用 55:09 56:49 😴メモ(面白かった話)ニコニコ超会議でひげさんと手繋いだ話。 (4)

ひろゆき、ずっと気管支炎というか喘息だった説🥹 (呼気中一酸化窒素濃度(FeNO) の測定結果が123ppbだった話)

もうぉ~、やめてぇ~めっちゃ心配やわぁ~。南米旅で相当苦しかったんでないの? なんか久々に配信聴けて嬉しかったのに、冒頭のマイクパフォーマンス含めて、他の話が入ってこんよぉ😫 2025/05/06

自分用

自分用 56:49 😴メモ(面白かった話)ニコニコ超会議でひげさんと手繋いだ話。 (5)

😴メモ(面白かった話)ニコニコ超会議でひげさんと手繋いだ話。

タイトル回収「神と感動は心の中に居る。AIも何れ」,

ではシンプルに「有権者は労働者のみ」にすればよいのでは?

目を合わせない人、私も「目を合わせない人」です。大阪の下町で育ったので「目を合わせる」と「お前何メンチ切とるねん!!?」っていう文化圏でしたから・・。 中学から 不良の奴らを見てると何時も言われ続けてきたのでねぇ・・。 瞳を見るのに憧れていますよね・・。

これ答えてほしかったー兵庫県について。私は知事選において何が本当かわからなかったので実績を調べて斎藤に投票ました。しかし後に「公約達成率99%」も「港湾利権に切り込んだ」も嘘。天下りはむしろ増え、新庁舎も結局1000掛かり学校にクーラー設置は実は前知事の政策だったと。情報操作に騙された!もう一回知事選やってくれ!

ありがとうございました!選択的夫婦別姓に与党が消極的な背景には、宗教保守系団体の影響があるとされています。たとえば、日本会議や旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)は「家父長制的な家族観」を重視しており、一部の政治家と深い関係があると報じられています。また、稲田朋美議員が推進する「親学」は、高橋史郎氏の思想に基づいているとされ、この人物は保守系宗教団体とのつながりが指摘されています。安倍元首相も親学推進議連の会長を務めたことがあり、日本会議の関係者には竹田恒泰氏なども含まれています。こうした影響が政策判断にも反映されている可能性があります。

ひろゆきさんは女性からの質問と解釈されましたが独身男性からの相談と思われます。「父親に孫の顔を諦めさせるには、どうしたらいいでしょうか?シングルマザーの女性も前の旦那よりかっこいい人がいいと断られます」

米山

いつもありがとうございます!大人大戦、ぜひご一読を!

かっぴーさん、コメントしてる!!!アニメ化おめでとうございます!!🎉
