- AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

個人開発を僕が教えているコミュニティー『Makers Guild』
毎日Discordや掲示板アクティブにメンバーが活動中👇
https://note.com/taishiyade/membership

個人開発したプロダクトはSolomakerに掲載したらユーザ獲得できるで👇
https://www.solomaker.dev/

Solomakerグッズはコチラ
https://suzuri.jp/taishiyade

その他...
個人開発を僕が教えているコミュニティー『Makers Guild』
毎日Discordや掲示板アクティブにメンバーが活動中👇
https://note.com/taishiyade/membership

個人開発したプロダクトはSolomakerに掲載したらユーザ獲得できるで👇
https://www.solomaker.dev/

Solomakerグッズはコチラ
https://suzuri.jp/taishiyade

その他リンク:
Linktree: https://linktr.ee/taishiyade

AIでプロダクトを作りまくるめっちゃ面白いコミュニティーを運営している松原さんに招待されてABCと言うコミュニティーで自分の取り組みについて登壇してきた
他の登壇者の方の発表内容もめちゃくちゃ面白くて、みんなプロダクトを作りまくってるし、自分が知らない知見やそこまで技術を掘っていくかっ!て言う驚きがあった。。
やっぱり、東大の人はグローバルレベルで、技術的にも好奇心的にも凄いなぁと感じて、自分ももうちょっと1歩踏み込んだエンジニアリングの領域でAI関連のプロダクト開発とか久しぶりに真剣にやってみたいなぁと思った。

作りたいものは結構溜まってきてるので、次作るやつとかに結構難しいの技術とかを取り入れてみようかなぁ


#個人開発 #スタートアップ #シリコンバレー #エンジニア #ソフトウェア #ビジネス #グローバル #マーケティング #マネタイズ #buildinpublic #収益化 #アプリ開発 #駆け出しyoutuber #駆け出しエンジニア
#起業 #副業 #プロダクト開発 #SaaS #ノーコード #エンジニア転職 #フリーランス #デジタルノマド #独立 #オンラインビジネス #ジェネレーティブAI #AI活用 #テック起業 #プロダクトマネージャー #コンテンツマーケティング #TikTokマーケティング #SNS運用 #UIUX #デザイン思考 #プログラミング #投資 #資金調達 #VC #成長戦略 #グロースハック #プロダクトローンチ #ユーザー獲得 #アプリマーケティング #データ分析 #パーソナルブランディング #自己改善 #情報発信 #海外展開 #個人開発者 #B2B #B2C #サブスクモデル #インディーハッカー #ノマドワーク

以下に表示されている内容からChatGPTを使って要約・切り抜きの提案をしてもらうことが可能です。

要約する 切り抜きの提案
東大での勉強会へ - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

東大での勉強会へ

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:00:00 - 00:01:06
YouTubeチャンネルの現状と課題 - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

YouTubeチャンネルの現状と課題

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:01:07 - 00:01:32
個人開発プラットフォームと炎上騒動 - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

個人開発プラットフォームと炎上騒動

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:01:33 - 00:02:15
自己紹介 - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

自己紹介

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:02:16 - 00:03:02
スタートアップとユーザー獲得 - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

スタートアップとユーザー獲得

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:03:03 - 00:04:04
AIによるプロトタイプ政策 - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

AIによるプロトタイプ政策

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:04:05 - 00:04:54
AIで強化すべきグロース - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

AIで強化すべきグロース

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:04:55 - 00:05:59
コミュニティ形成とブランディング - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

コミュニティ形成とブランディング

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:06:00 - 00:07:18
AI活用の成果と注意点 - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

AI活用の成果と注意点

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:07:19 - 00:08:11
字幕制作の効率化 - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

字幕制作の効率化

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:08:12 - 00:09:10
字幕生成ナノプロダクトの紹介 - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

字幕生成ナノプロダクトの紹介

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:09:11 - 00:10:09
賢いマーケティングとは - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

賢いマーケティングとは

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:10:10 - 00:11:04
実用例:リンクトイン採用の自動化 - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

実用例:リンクトイン採用の自動化

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:11:05 - 00:12:27
Chrome拡張機能の自作 - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

Chrome拡張機能の自作

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:12:28 - 00:13:15
課題の理解とAI導入のインパクト - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

課題の理解とAI導入のインパクト

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:13:16 - 00:14:13
の「創造者でありたかったはずなのに消費者に回ってる」という言葉がめちゃ刺さりました。単に新しいAIツールを使うだけでなく、本質的に課題を理解することが大切ですね!今回もめちゃくちゃ学びになりました、ありがとうございます! - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

の「創造者でありたかったはずなのに消費者に回ってる」という言葉がめちゃ刺さりました。単に新しいAIツールを使うだけでなく、本質的に課題を理解することが大切ですね!今回もめちゃくちゃ学びになりました、ありがとうございます!

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日  @北川スィー 様 
00:13:41 - 00:21:05
今後のエンジニアに求められるスキル - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

今後のエンジニアに求められるスキル

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:14:14 - 00:15:08
イベント参加の重要性 - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

イベント参加の重要性

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:15:09 - 00:17:23
YouTubeを自分のペースで発信する - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

YouTubeを自分のペースで発信する

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:17:24 - 00:18:25
エンジニアのスキルアップとYouTube - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

エンジニアのスキルアップとYouTube

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:18:26 - 00:20:13
勉強会の詳細とコミュニティ紹介 - AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】

勉強会の詳細とコミュニティ紹介

AI武装した東大生たちのレベルが想像以上にヤバかった件【日本最高峰レベル】
2025年03月19日 
00:20:14 - 00:21:05
00:00:00 - 00:00:04: 今日はねなんかいい感じの勉強会に行くん 00:00:04 - 00:00:08: やけど東大であるんすよねでま一応 00:00:09 - 00:00:12: ギリギリまで資料作っててやっと終わった 00:00:12 - 00:00:16: んで家出てギリギリ間に合いそうです今回 00:00:16 - 00:00:20: の勉強会は本郷にあるカーネルっていう 00:00:20 - 00:00:22: スタートアップのためのコアキング 00:00:22 - 00:00:25: スペースですんごいおしゃれでマジ良かっ 00:00:25 - 00:00:29: たすいてる人もま基本的に東大生関連の人 00:00:30 - 00:00:32: が多いのかめちゃくちゃキレキレでなんか 00:00:32 - 00:00:34: キレキレなんやけどすごいおしゃれな人が 00:00:34 - 00:00:37: いてたりとかなんか結構不思議な空間でし 00:00:37 - 00:00:40: たねで今回のゲストで呼ばれてる 00:00:40 - 00:00:42: スピーカーの人もAI駆動開発とかで 00:00:42 - 00:00:45: すごい有名な人ばっかりで発表されてる 00:00:45 - 00:00:50: 内容もかなり勉強になりましたABCAI 00:00:50 - 00:00:51: ビルダーズコミュニティていう 00:00:51 - 00:00:53: コミュニティとして今後運営していく 00:00:53 - 00:00:56: らしくて12345678って続けていっ 00:00:56 - 00:01:02: て最終的にはを 00:01:02 - 00:01:07: がとも楽みはいそれではプレゼン行きます 00:01:07 - 00:01:09: ちょっと最近YouTube始めたんです 00:01:09 - 00:01:15: けどあのなんか登録たの人の97%が男性 00:01:15 - 00:01:17: なんですよねでちょっと今日なんでかなっ 00:01:18 - 00:01:20: てずっと思ってたんですけど今日来てみて 00:01:20 - 00:01:22: なんとなく分かった気がしますあの 00:01:22 - 00:01:24: ちょっと内容が個人開発の内容なんで 00:01:24 - 00:01:26: ちょっとそうなのかなと思ったんですけど 00:01:26 - 00:01:29: はいちょっとバランスを整えていきたいな 00:01:29 - 00:01:31: とこもあるんですけどまはい我々に残さ 00:01:31 - 00:01:33: れる仕事あるのかっていうのを始めようか 00:01:33 - 00:01:38: なと思いますで突然なんですがと昨日炎上 00:01:38 - 00:01:39: しまし 00:01:39 - 00:01:43: たあのまなんでかて言うと僕ソロメー 00:01:43 - 00:01:47: カーっていう個人開発のあの人たちが使う 00:01:47 - 00:01:50: プラットフォームを運営してるんですけど 00:01:50 - 00:01:54: でまちょっとすごい有名な個人開発の方が 00:01:54 - 00:01:56: それをこう結構似た感じのを出されたって 00:01:56 - 00:01:58: いうので爆炎上したっていうのがちょっと 00:01:58 - 00:02:00: あってでまそれに関連したりとかその 00:02:00 - 00:02:02: マーケティングだったり何かみたいなのを 00:02:03 - 00:02:04: 今日はちょっと話していこうかなと思い 00:02:05 - 00:02:08: ますでまプロダクト開発とブランディング 00:02:08 - 00:02:12: とAIとでまもうすぐ求められるであろう 00:02:12 - 00:02:14: 生産者としての哲学みたいな話になって 00:02:14 - 00:02:16: くるのかなと思って 00:02:16 - 00:02:19: てちょっと自己紹介先にさせていただくと 00:02:20 - 00:02:22: 最近YouTuberギスあの2週間前な 00:02:22 - 00:02:24: んですけどま自称YouTuberなっ 00:02:24 - 00:02:27: てるんでで元々シリコンバレイで企業して 00:02:27 - 00:02:30: ctoをやってましたでその時はZ世代 00:02:30 - 00:02:32: 向けのメンタルヘルスのアプリを作って 00:02:32 - 00:02:34: ましたでその時まSnapchatの 00:02:34 - 00:02:37: アクセラレーターに入ったりそのSnap 00:02:37 - 00:02:38: チャット社から投資を受けたりとか結構 00:02:39 - 00:02:40: そのUSで楽しい感じでコンシューマ 00:02:40 - 00:02:44: アプリやってましたで今はえっとCKを 00:02:44 - 00:02:46: 退任して別の会社を東京で立ててビルド 00:02:46 - 00:02:48: インパブリックみたいな感じで月1 00:02:48 - 00:02:51: プロダクトリリースしてますで傍ま技術 00:02:51 - 00:02:54: 顧問であったりとか開発支援とかもま会社 00:02:54 - 00:02:55: としてはやって 00:02:55 - 00:03:03: ますはいこれちょっとあ上にしいはいで 00:03:03 - 00:03:06: えっとっていうところなんですけどなぜ 00:03:06 - 00:03:08: そもそもスタートアップをしたりするのか 00:03:08 - 00:03:10: とかそもそもプロダクト開発をするのか 00:03:10 - 00:03:13: みたいな話がちょっとあってま人によって 00:03:13 - 00:03:15: 色々バラバラだと思うんですけどま楽しさ 00:03:15 - 00:03:18: 楽しいからとかまお金のためだったりとか 00:03:18 - 00:03:21: 社会の課題を解決したいからとかま色々 00:03:21 - 00:03:24: あるんですけど最終行つないといけない 00:03:24 - 00:03:27: ところ避けては通れないところで言うと 00:03:27 - 00:03:29: えっとハッピーカスタマーとま 00:03:29 - 00:03:32: スタートアップでまユーザーがいないと話 00:03:32 - 00:03:35: が始まらないとユーザーを獲得しないと 00:03:35 - 00:03:37: いけないしそのユーザーにお金を払って 00:03:37 - 00:03:39: もらわないとその持続可能な感じで 00:03:39 - 00:03:41: プロダクト開発をしていけないっていう 00:03:41 - 00:03:43: ところがあるのでまどのスタートアップで 00:03:43 - 00:03:45: あっても基本的にはここは避けては通れ 00:03:45 - 00:03:48: ない道かなと思ってますでそこに行きつく 00:03:48 - 00:03:51: までのプロセスっていうのがま結構長くて 00:03:51 - 00:03:54: ま後半に行けば行くほど難度上がるんです 00:03:54 - 00:03:56: けど1番最初のところで言うとま課題発見 00:03:57 - 00:03:59: も難しいんですけどねまブレストしたりと 00:03:59 - 00:04:02: かリサーチしたいとかでここのプロセスが 00:04:02 - 00:04:05: 大体AIで置き換えれるようになってきて 00:04:05 - 00:04:08: るっていうのがあるとでちょっとこの絵 00:04:08 - 00:04:11: 文字で書いてあるのはえ人間の男の人が丸 00:04:11 - 00:04:14: るってしてるところはま基本人間がまだ 00:04:14 - 00:04:17: やるよねでこの大きいえっとなんて言うん 00:04:17 - 00:04:20: ですかねロボットの絵文字のところはも 00:04:20 - 00:04:23: 大きさがちょっとあれを表してんですよ 00:04:23 - 00:04:25: ほとんどえでできるっていうで例えば 00:04:25 - 00:04:28: プロトタイプ政策とかだったら別に人間が 00:04:28 - 00:04:30: 0からやらないいじゃないですかもう 00:04:30 - 00:04:32: ボルトでやったりとかカーソルでやったり 00:04:32 - 00:04:35: とかしてまほぼほぼもうAIまなんなら 00:04:35 - 00:04:37: そのデビに任せて一晩寝てたら勝手に 00:04:37 - 00:04:39: プロトタイプぐらいはできるのは当たり前 00:04:39 - 00:04:41: っていう感じに乗ってきてでちょっと発表 00:04:41 - 00:04:43: 内容とかもすごく迷ったんですけど毎回 00:04:43 - 00:04:46: その登壇する時にあのボルド使えばいいよ 00:04:47 - 00:04:48: みたいなことばっかりちょっと言ってたん 00:04:48 - 00:04:50: ですけどちょ今回はもうちょっとお腹 00:04:50 - 00:04:52: いっぱいになってきたんで自分的にはそれ 00:04:52 - 00:04:55: こいすぎてその話をなんでちょっと違う話 00:04:55 - 00:04:57: をしようかなってのでえっとAIで強化 00:04:58 - 00:05:00: するべきグロースっていうのが何かなって 00:05:00 - 00:05:03: 考えた時にまその誰でももう何か作れる 00:05:03 - 00:05:05: ところに来てしまったとで 00:05:05 - 00:05:07: エンジニアリングに関してはモートがもう 00:05:07 - 00:05:09: ほとんどないと元々なかったけどもっと 00:05:09 - 00:05:12: なくなっちゃったとで次何かって言うとま 00:05:12 - 00:05:14: マーケティングをうまくやっていくって 00:05:14 - 00:05:18: ことがま大事かなと思っててでま人間って 00:05:18 - 00:05:19: いうの 00:05:19 - 00:05:24: はま基本能力が高いとでAIを使えば何で 00:05:24 - 00:05:27: もできてしまうとあのフーム営業だったり 00:05:27 - 00:05:30: まスパムみたいにやったりとかXで自動 00:05:30 - 00:05:32: リップとかでちょっと迷惑かけたりとか人 00:05:32 - 00:05:35: のサービスクロンし放題だったりとかあの 00:05:35 - 00:05:38: リード獲得のための電話営業も別に上げ 00:05:38 - 00:05:41: できるしでインプ稼ぎのために中身のない 00:05:41 - 00:05:45: 驚きややり放題とかまドビとかま色々ある 00:05:45 - 00:05:48: んですけどでこれのダウンサイドっていう 00:05:48 - 00:05:51: のはまイビルと認知されてしまうと 00:05:51 - 00:05:54: ブランドを既存するあの可能性がとも高い 00:05:54 - 00:05:58: とでしかし開発力スピードがもにはなら 00:05:58 - 00:06:00: ないんでじゃ何でもを気いていくのかとか 00:06:00 - 00:06:03: でまコミュニティを先に形成するであっ 00:06:03 - 00:06:06: たりとかブランディングであったりとかま 00:06:06 - 00:06:08: AIでそもそも大体不可能のすごい高い 00:06:08 - 00:06:11: 技術力普通の技術力くらいだったらま 00:06:11 - 00:06:13: かなり脆弱というか価値はあんまりないの 00:06:13 - 00:06:15: かなと思ってますとでただそのブラン 00:06:16 - 00:06:17: ディンググっていうものに関して開発者は 00:06:17 - 00:06:19: 特に今までえて考えてこなかったと思うん 00:06:19 - 00:06:22: でま人の共感であったり開発者の裏側に 00:06:22 - 00:06:24: ある哲学みたいなものがまある程度価値に 00:06:24 - 00:06:26: なりうるっていう時代が来てるかなと思っ 00:06:26 - 00:06:29: てますとで例えば開発プロダクと 00:06:29 - 00:06:31: ソフトウェア以外でネを出すとすると 00:06:31 - 00:06:34: 例えばパタゴニアでま2011年の 00:06:34 - 00:06:36: スーパーボールとかであの 00:06:36 - 00:06:38: サステナビリティを結構訴えた感じのま 00:06:38 - 00:06:40: この例えばジャケットを買う時にどういう 00:06:40 - 00:06:44: ものがあのコンシュームされてますよ買う 00:06:44 - 00:06:46: んじゃなくてこれを着続けて壊れたら直し 00:06:46 - 00:06:48: てくださいっていうま価値観を広めようと 00:06:48 - 00:06:50: したりとかでそれにやっぱ賛同するのって 00:06:50 - 00:06:53: いうのはま普通にお金持ちの人たちであの 00:06:53 - 00:06:54: パルアルトとかあのシリコンバレの 00:06:54 - 00:06:56: パロアルトとか歩いたらほとんど 00:06:56 - 00:07:00: パタゴニア着てますあの特にインベスター 00:07:00 - 00:07:03: なんであのメッセージに共感するまファン 00:07:03 - 00:07:05: になるでそれがま世界を動かしてムーブ 00:07:05 - 00:07:08: メントっていうあのスタンドアップの結構 00:07:08 - 00:07:10: その根幹になるようなものムーブメントは 00:07:10 - 00:07:12: ある程度起こさないとスタートアップとし 00:07:12 - 00:07:14: て例えばユニコーンになるとかなんか成功 00:07:14 - 00:07:17: はまあなしえないいていうところであの 00:07:17 - 00:07:19: 開発者としてもそういうでも考え始めた方 00:07:19 - 00:07:23: がいいのかなと思ってますでまそのどう 00:07:23 - 00:07:25: 具体的にどういうことが成果が出やすい 00:07:25 - 00:07:28: AIの活用法なのかとかで何をすると嫌わ 00:07:28 - 00:07:30: れやすいのかっていうのははここにあげた 00:07:30 - 00:07:32: ようなもので 00:07:32 - 00:07:35: えっとま結構リストっぽくなっちゃってる 00:07:35 - 00:07:38: んでねこれはまたも資料あ多分公開するん 00:07:38 - 00:07:41: で見ておいていただくといいんですけどま 00:07:41 - 00:07:46: 丸と言うとセクややいのはま自分が 00:07:46 - 00:07:48: そもそもその業務についてかなり理解し 00:07:48 - 00:07:52: てることが前提でで最近そのXとか開い 00:07:52 - 00:07:55: ちゃうとあの全然理解はしてない例えば別 00:07:55 - 00:07:56: に自分がマーケティングやったことない 00:07:56 - 00:08:00: けどなんか全部リサーチ業務あのがやって 00:08:00 - 00:08:01: くれますとかディープリサーチがやって 00:08:01 - 00:08:03: くれますって言ってる人がかなり多いん 00:08:03 - 00:08:06: ですけど果たしてそれに価値はあるの 00:08:06 - 00:08:08: かっていうのは多分みんな薄々を持ってて 00:08:08 - 00:08:12: ないとは思うんですよほぼほぼで例えば 00:08:12 - 00:08:14: 最近その僕元々ずっと開発し10年ぐらい 00:08:14 - 00:08:17: なんですけどまちょっとマーケティングと 00:08:17 - 00:08:18: いうかコンテンツクリエイティブみたいな 00:08:18 - 00:08:21: ことをハンゾーでやってみるようにしてて 00:08:21 - 00:08:22: 例えばYouTubeを始めたのがそれの 00:08:22 - 00:08:25: 一環でえ字幕をつけるのがまず面倒くさい 00:08:25 - 00:08:28: とでこれはキャップカットってやつを使え 00:08:28 - 00:08:32: ばある程度できるですけど時脱とかあのま 00:08:32 - 00:08:34: トランスクリプトがミスってるとかあ 00:08:34 - 00:08:36: あまりにもひどいんでこれはウィスパーを 00:08:36 - 00:08:40: 使ってますとでまウィスパーも結構ハック 00:08:40 - 00:08:43: が必要で例えばまコンテのサイズだったり 00:08:43 - 00:08:45: とかその辺はちょっとさすがにエンジニア 00:08:45 - 00:08:47: でないと無理かなと思うんですけどま 00:08:47 - 00:08:50: エンジニアがあのウィスパーとカタル使え 00:08:50 - 00:08:52: ば半日もかからない感じであのキャップ 00:08:52 - 00:08:56: カットのあの字幕付けよりはいいものは 00:08:56 - 00:08:57: できたりとかでこれはまその 00:08:57 - 00:08:59: マーケティングをブーストするための 00:08:59 - 00:09:01: YouTubeっていう意味でまこういう 00:09:01 - 00:09:03: なんて言うんですかね関節的な使われ方 00:09:03 - 00:09:06: あまりこう驚き屋とかは取り上げにくい 00:09:06 - 00:09:08: けど実際役立つのはこういうことだよねっ 00:09:08 - 00:09:11: ていうのあの話したいかなっていうのでで 00:09:11 - 00:09:13: 例えばここで字幕がおもろいなって思った 00:09:14 - 00:09:17: んでえっとまプチプロダクトみたいなあの 00:09:17 - 00:09:18: ナノプロダクトみたいなのを作ってみたの 00:09:19 - 00:09:24: があのこれで例えばXのえっとリンク投稿 00:09:24 - 00:09:26: のリンクをここにTのURLを入力って 00:09:26 - 00:09:30: いうところに入れるとま英語の字幕改生成 00:09:30 - 00:09:33: してくれてでそれはま関西弁とか日本語に 00:09:33 - 00:09:36: 生成し直してでダウンロードしてでま 00:09:36 - 00:09:38: 面白かったら自分のXにも1回上げ直すっ 00:09:38 - 00:09:41: てことができるんですけど裏側まFFMB 00:09:41 - 00:09:44: とかスパとかまチGPTとかでGCPで 00:09:44 - 00:09:46: 動いてるみたいな感じでまこれも半日 00:09:46 - 00:09:49: ぐらいでさっと作れるようなもんなんで 00:09:49 - 00:09:52: 作ってみたとでま結構なんて言うんですか 00:09:53 - 00:09:54: ね自分がやってることはそもそも理解し 00:09:54 - 00:09:56: てるんで何がヒットして何がヒットしな 00:09:56 - 00:09:58: いっていうのでこういうのもさっと半日で 00:09:58 - 00:10:01: 作ればはなんて言うかねXにこういうのを 00:10:01 - 00:10:03: 投稿したらま大体10万イプぐらいは 00:10:03 - 00:10:05: 取れるよっってのが分かってたんでま本来 00:10:05 - 00:10:07: その例えばXをなりわいにしてるような人 00:10:07 - 00:10:10: やったら何も考えずに10万円く取れ 00:10:10 - 00:10:12: るってことにはすごいビジネス的な価値が 00:10:12 - 00:10:14: あるとは思うんでま僕はちょっと半分趣味 00:10:14 - 00:10:15: みたいな感じで運用しちゃってるんです 00:10:15 - 00:10:19: けどなんであのまこういう使い方を本来し 00:10:19 - 00:10:22: た方がいいなと思ってますとでまこれの 00:10:22 - 00:10:26: 活動に関しては特にま今のま多分ですよ 00:10:26 - 00:10:28: あの誰にも嫌われてない別にイロンマスク 00:10:28 - 00:10:32: の字幕をつけたのXに投稿してもまあ 00:10:32 - 00:10:34: 大丈夫やろっていうでま賢いマーケティン 00:10:34 - 00:10:36: ググっていうのは別にそのAIゴミを 00:10:36 - 00:10:38: インターネットに巻き散らかすんではなく 00:10:38 - 00:10:42: てまたまだ有意なコンテンツっていうのを 00:10:42 - 00:10:44: 自分で上げていかないといけないと思って 00:10:44 - 00:10:47: ますとAIゴみっていうのはまなんて言う 00:10:47 - 00:10:49: んですかねAIって使うとやっぱお金も 00:10:49 - 00:10:50: かかるしGPUコストのすごいじゃない 00:10:50 - 00:10:52: ですかGPUイコルま電気代だったりとか 00:10:52 - 00:10:55: ま資源であったりとかでなんかただ単に 00:10:55 - 00:10:58: 意味もなくただただ驚き続けたりとか使い 00:10:58 - 00:11:00: 続けてるっていうのはま割ととそのなんて 00:11:00 - 00:11:02: 言うんですかねAIゴミまく散らかしてる 00:11:02 - 00:11:04: んじゃないかなとまか怒られると思うん 00:11:04 - 00:11:05: ですけどまそんなことちょっと思ったりし 00:11:05 - 00:11:10: てますはいで例えば他の実用まケースとか 00:11:10 - 00:11:12: で言うとまリンクトインとかで採用してる 00:11:12 - 00:11:16: んですけど大体そのま毎日50人から 00:11:16 - 00:11:18: 100人ぐらい応募者が来るんで返信する 00:11:18 - 00:11:19: のっていうのがすごいめんどくさいんです 00:11:19 - 00:11:22: よねでフィルタリングとかその 00:11:22 - 00:11:24: アサインメント渡すっていうのもま 00:11:24 - 00:11:26: LINKTOINのAPIがそもそも全然 00:11:26 - 00:11:29: 終わってるとかLINKTOINのサイト 00:11:29 - 00:11:31: 事態が重すぎるとかで結構掴むのが 00:11:31 - 00:11:34: しんどいとで真面目にやると普通に1日 00:11:34 - 00:11:36: 30分とか40分溶けてしまうような作業 00:11:36 - 00:11:39: でどうしてもま自動化したいけど別に 00:11:39 - 00:11:41: API公開するねで話題になってるので 00:11:41 - 00:11:43: 言うと例えばブラウザユーズとかで 00:11:43 - 00:11:46: ブラウザユーズまで行かなくてもその前の 00:11:46 - 00:11:48: 時代のまデファクトだったブラウザの 00:11:48 - 00:11:50: なんか自動化のGYみたいなでてオート 00:11:50 - 00:11:53: マっていうのがあるんですけどま色々の 00:11:53 - 00:11:55: 試してみたとやっぱり話題になってるんで 00:11:55 - 00:11:57: 試してみたかったんでブラウザユズであっ 00:11:57 - 00:12:00: たりとかMacユとかインタープレットと 00:12:00 - 00:12:03: かあとはそのosss版のブラウザU 00:12:03 - 00:12:06: みたいあちゃうあのMacユズみたいなつ 00:12:06 - 00:12:10: 色々試したんですけどま結果使い物には 00:12:10 - 00:12:13: 全くならなかったなんかその驚き屋の驚き 00:12:13 - 00:12:16: の熱量としてはブラウザーイスマジ神 00:12:16 - 00:12:18: みたいなみんな言ってるんですけど普通に 00:12:18 - 00:12:20: リンクトインでそのテプレメッセージを 00:12:20 - 00:12:23: ちゃんと選択して送るみたいなのも録に 00:12:23 - 00:12:25: できないしかも高いえ使い物にはならない 00:12:25 - 00:12:28: となんで 00:12:28 - 00:12:30: えっとま結局自分でクローム 00:12:30 - 00:12:33: エクステンションを作ることになったと 00:12:33 - 00:12:35: これもま1時間とか2時間とかで作れる 00:12:35 - 00:12:38: ようなものでカするとまChrome 00:12:38 - 00:12:39: エステンションっていうまChrome 00:12:39 - 00:12:41: エクステンション使えばいいよねっていう 00:12:41 - 00:12:43: のはまエンジニアだから分かる分かってる 00:12:43 - 00:12:45: と思うんですけど 00:12:45 - 00:12:48: えっとまボタンちょっと右下につけてここ 00:12:48 - 00:12:52: に表示されて25人にテンプレをこうプル 00:12:52 - 00:12:53: ダウンから選択して送っていくだけみたい 00:12:53 - 00:12:56: なでこれも自分でやると地味に時間かかる 00:12:56 - 00:12:59: んですね1日100人ぐらいいるんででま 00:12:59 - 00:13:01: ブラウザ開いてポチって押してその間 00:13:01 - 00:13:02: なんかTwitterやるとかコーヒー 00:13:02 - 00:13:04: 飲むとかしとけば業務は終わるようになっ 00:13:04 - 00:13:09: たとなんでそのブラウザ自動操縦よりも実 00:13:09 - 00:13:11: はエクステンションをカーソルで作った方 00:13:11 - 00:13:14: がヘいっていうま結構半分的なアプローチ 00:13:14 - 00:13:16: とかやってみないと分からないっていう 00:13:16 - 00:13:19: ところは結構ありますはいでやっぱり共通 00:13:19 - 00:13:23: してるところっていうのは自分が完全に 00:13:23 - 00:13:25: 課題っていうことを理解しててそれを導入 00:13:25 - 00:13:27: したらどれぐらいのインパクトがあるの 00:13:27 - 00:13:29: かっていうのが事前に分かってると意味が 00:13:29 - 00:13:32: あるで他人にそれを多分使ってもらっても 00:13:32 - 00:13:34: 意味があるただ全く課題も理解してなけれ 00:13:35 - 00:13:37: ばマーケットのことも分かってないしで 00:13:37 - 00:13:39: 何か作ったところでそれを理解してなかっ 00:13:39 - 00:13:41: たら評価するできないし評価ができなかっ 00:13:41 - 00:13:43: たら検証もできなくて改善もできないって 00:13:43 - 00:13:46: いうそのただただ使うだけの人ただただの 00:13:46 - 00:13:49: その想像者でありたかったはずやのにただ 00:13:49 - 00:13:51: の消費者がに回ってしまってるっていう人 00:13:51 - 00:13:54: が結構あり得ると思うんであのそもそも 00:13:54 - 00:13:56: そのAIを使うっていう段階のフェーズで 00:13:57 - 00:14:00: もまず理解してでその実行して自動化って 00:14:00 - 00:14:03: いうので自動化はやっぱ最後かなと思って 00:14:03 - 00:14:06: ますで最初はそのAI使えば量は何でも 00:14:06 - 00:14:09: 出せるんですけど質を出せないとその量を 00:14:09 - 00:14:12: 出しても意味ないなって最近ちょっと思っ 00:14:12 - 00:14:15: てたりしますはいでここに行ってる人 00:14:15 - 00:14:17: エンジニアの人が多いと思うんですけど 00:14:17 - 00:14:20: あのま今までフルスタックっていうと 00:14:20 - 00:14:21: ウェブであったりとかフロントエンド 00:14:21 - 00:14:23: バックエンドできるプラスアプリでき 00:14:23 - 00:14:25: るっていう人フルスタックとかって読んだ 00:14:25 - 00:14:27: と思うんですけどまもうすぐその 00:14:27 - 00:14:29: エンジニアリングのパチがすごい下がって 00:14:29 - 00:14:32: しまうとかま色々あるてエンジニアも 00:14:32 - 00:14:34: エンジニア以外のことができる人のことを 00:14:34 - 00:14:36: フルスタックって呼ぶような時代が来るの 00:14:36 - 00:14:39: かたなと思っててでそれ以外って言うと 00:14:39 - 00:14:41: やっぱりエンジニアと相性がいいのはその 00:14:41 - 00:14:43: 数字と向き合うようなグロスハッキングで 00:14:43 - 00:14:45: あったりとかまマーケティングをその 00:14:45 - 00:14:47: エンジニアリングのプロダクト改善の 00:14:47 - 00:14:49: イテレーション的なプロセスを自分で考え 00:14:50 - 00:14:51: ながらやるみたいなのでコンテンツ 00:14:51 - 00:14:54: クリエティブをやってみたりとかなんか 00:14:54 - 00:14:56: そういう感じの風なスキルセットを持った 00:14:56 - 00:14:59: エンジニアが今後そのまスタートアップの 00:14:59 - 00:15:01: 成長をし進めるような人材になっていくの 00:15:01 - 00:15:04: かなと思いますはい以上ですありがとう 00:15:04 - 00:15:08: ございまし 00:15:09 - 00:15:13: たやっと帰ってきましたなんやかんや12 00:15:13 - 00:15:18: 時半とかになったねま今日はめっちゃ勉強 00:15:18 - 00:15:22: なったとま勉強会はね自分で多分登壇した 00:15:23 - 00:15:24: 方がいいんすよ 00:15:24 - 00:15:28: ねまなんか登壇すると注目してもらえるし 00:15:28 - 00:15:31: 注目してもらえたらいろんな人話しかけて 00:15:31 - 00:15:34: くれるし自分から話しかけるのそんな得意 00:15:34 - 00:15:37: じゃないんで話しかけてくれんのめっちゃ 00:15:37 - 00:15:39: ありがたいって 00:15:39 - 00:15:42: いうなんか自分のことを説明すんのが 00:15:42 - 00:15:46: めんどくさいし恥ずかしいやん自己紹介と 00:15:46 - 00:15:50: かただまYouTubeとかやってんの 00:15:50 - 00:15:54: もやっといたら知ってもらえてるからま 00:15:54 - 00:15:57: 知ってもらえてる可能性が高くなるから 00:15:57 - 00:16:00: 自己紹介しなくていい 00:16:00 - 00:16:01: からめっちゃ 00:16:01 - 00:16:04: 楽結構それは 00:16:04 - 00:16:09: でかいネットワーKとかでさ1回目であっ 00:16:09 - 00:16:12: てそこでいきなりこうこの人面白いやんっ 00:16:12 - 00:16:15: て思ってもらおうと思ったらさま結構 00:16:15 - 00:16:18: 気合い入れて話さないとわかんやんでその 00:16:18 - 00:16:21: 気合い入れて話すの1回のネットワーキン 00:16:21 - 00:16:24: グっていうかまそういうイベントとかでま 00:16:24 - 00:16:27: 5回も10回もやってたらさマジ疲れるや 00:16:27 - 00:16:29: ん疲れた 00:16:29 - 00:16:33: たらそんななんか週に1回とかま2週間に 00:16:33 - 00:16:35: 1回とかイベントそんな行きたくないやん 00:16:37 - 00:16:41: しでやっぱ気合い入らへん時とかそもそも 00:16:41 - 00:16:44: 話しかけよって気にならへんからさ端っこ 00:16:44 - 00:16:48: の方でジュース飲んでピザ食ってなんか 00:16:48 - 00:16:51: あんまきついなみたいなでとりあえず 00:16:51 - 00:16:54: なんか知ってる人おったらその人頑張って 00:16:54 - 00:16:56: 喋ってなんかぼっちになってないふりする 00:16:57 - 00:16:59: みたいな 00:16:59 - 00:17:02: 割とそれやりかやらかしますね僕もなんか 00:17:02 - 00:17:06: ビジネスマン会社やってると言いつつやっ 00:17:06 - 00:17:08: てたらまあ一応ビジネスマン的な 00:17:08 - 00:17:11: 立ち振る舞いはしなあかん 00:17:11 - 00:17:16: けどそういうクラブ行ってぼっちになる人 00:17:16 - 00:17:20: みたいなま結構気合入れたくなくなるから 00:17:20 - 00:17:24: ねめんどくさいから緩くやっちゃいますね 00:17:24 - 00:17:27: なんでねYouTubeとかやっててまあ 00:17:27 - 00:17:30: 意外とこれ自分のペースで発信できるから 00:17:30 - 00:17:33: ね自分の好きなことだけでそれも結構 00:17:36 - 00:17:41: あの誰かの媒体に乗る時って自分で細かい 00:17:41 - 00:17:44: こと調整できないんすよ例えばま 00:17:44 - 00:17:47: サムネイルだったりとかま読んでもらえの 00:17:47 - 00:17:49: はありがたいんですけど中にはやっぱり 00:17:49 - 00:17:51: いやなんかこれは自分の持ってるやつと 00:17:51 - 00:17:54: 違うなみたいなやつが結構あるんで自分の 00:17:54 - 00:17:57: YouTubeとか自分のXとかま自分で 00:17:57 - 00:18:01: 発信してる時点で100%自分の 00:18:01 - 00:18:04: コントロール配下にあってでコシの人間や 00:18:04 - 00:18:10: と結構凝ってしまうからそこでま納得の 00:18:10 - 00:18:13: 行くクオリティだったりま内容だったり 00:18:13 - 00:18:17: 自分の好きなことだけを発信できる媒体を 00:18:17 - 00:18:21: ま1つは持ってるとま結構助かりますねま 00:18:21 - 00:18:26: 僕はそれで結構助かってんな色々 00:18:26 - 00:18:30: とでエンジニアもそのスキルを上げると 00:18:30 - 00:18:33: かって結構ま上限あるって言ったあれや 00:18:33 - 00:18:38: けどなんか限界あるやんやっぱでもま 00:18:38 - 00:18:40: マイノリティに回るというか誰もやって 00:18:40 - 00:18:43: ないことって意味ではYouTubeとか 00:18:43 - 00:18:46: もなんかそんな大したことじゃないのに 00:18:46 - 00:18:48: ただ動画撮ってるだけやのに 00:18:48 - 00:18:51: YouTube面白いす見てますみたいな 00:18:51 - 00:18:54: ま面白いのかそもそも僕分かってない 00:18:54 - 00:18:59: けど相対的に比較する対象もないから 00:18:59 - 00:19:01: なんやろなこれをブルーオーシャんって 00:19:01 - 00:19:03: いうのか知らんけど誰もやってないから 00:19:03 - 00:19:06: まあ見てくれるっていう感じなんちゃうか 00:19:06 - 00:19:10: なとか思ってるかな他にだって真剣に本業 00:19:10 - 00:19:12: のYouTuberのさあのなんやったっ 00:19:12 - 00:19:16: け変な虫とか食べる人ホモサピとかさもう 00:19:16 - 00:19:18: 命かけてるやんYouTubeにああいう 00:19:18 - 00:19:20: 人はエンターテイメントとしてガチで 00:19:21 - 00:19:27: けど自分のはまゆい感じでね結構ニチな 00:19:27 - 00:19:29: マイノリティチャンネルとしてやってるん 00:19:29 - 00:19:32: でそれでもま見てくれて面白いって言って 00:19:32 - 00:19:37: くれる人がいるっていう美味し 00:19:37 - 00:19:41: さまそれにこうなんやろなあんじてじゃ 00:19:41 - 00:19:44: ないけどまそれなりにYouTubeも2 00:19:44 - 00:19:47: 週間ぐらいやって慣れてきてやれることの 00:19:47 - 00:19:50: 幅がちょっとずつ広がってきたらいいかな 00:19:50 - 00:19:52: みたいな感じでこう 00:19:52 - 00:19:55: いうなんか椅子に座って話すだけじゃない 00:19:55 - 00:20:00: 動画を撮ってみたりとかしてくかな多分ま 00:20:00 - 00:20:02: どうせ見てくれてるとかどうせ撮るんやっ 00:20:02 - 00:20:05: たらなんか面白いもの取りたい面白いもの 00:20:05 - 00:20:07: 作りたいっていうのはエンジニアの差がな 00:20:07 - 00:20:12: んでま動画もねそれなりに面白いものやっ 00:20:12 - 00:20:14: ていこうかな 00:20:14 - 00:20:19: 多分はいま今日は勉強会東大でカーネルっ 00:20:19 - 00:20:20: ていう 00:20:20 - 00:20:26: ね団体なんかなで場所は本合にあって 00:20:29 - 00:20:31: デープコアっていうベンチャーキャピタル 00:20:31 - 00:20:34: が出資してるらしいま東大とソフトバンク 00:20:34 - 00:20:41: が出資してるデプコアがあそこやっててで 00:20:41 - 00:20:44: 今回の勉強会のイベントの名前はABC 00:20:44 - 00:20:47: っていう名前らしいAIビルダー 00:20:47 - 00:20:50: コミュニティかな間違ってたらすいません 00:20:50 - 00:20:53: ますごいいいコミュニティでした多分今後 00:20:53 - 00:20:57: どんどん良くなっていくから注目ですね 00:20:57 - 00:20:59: はいじゃ以上 00:20:59 - 00:21:05: ですありがとうございましたsee

taishiyade@元シリコンバレーCTO個人開発者

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Timetable

動画タイムテーブル

タイムテーブルが見つかりませんでした。