
なろう小説タイトル並べ替えゲーム

第1問ノーマル

「運命の〜」が来た瞬間にナチュラルに「番」だろって思っちゃったし、「つがい」って読んでてびっくりしちゃったよね、、

「運命」と「番」がセットで出てきたら"つがい"一択なのはオメガバあるあるですよね

第2問ノーマル

唐突のあやまんJapanで草

第3問ノーマル

お二人とも「ちゅう」と読んでますが、神様の数え方の読みは「はしら」で「ひとはしら」「ふたはしら」と数えます。神道に関する言葉は訓読みが基本です。これはゆる言語学ラジオの数詞回で出てきましたよ。私もそこで知りました。

〇〇ちゃん「愛は信じないしん」

よろしくニキーwwwwwwみたいな感じ

第4問イージー

第5問イージー

「10」「4」「16」がある時点で、4月と10月、4日と10日と16日、4巻と10巻と16巻の組み合わせができるはずなのに、「10/4」「16巻」は確定みたいな脳になってしまうの、何らかのバイアスかかっててオモロい。

第6問ハード

音だけ聞いてたら「召喚=えっちなやつ」とか聞こえてきて認知歪みすぎでしょって思って画面開いたら娼館だった件について

第7問ハード


『文字渦』(もじうず)恐ろしくそれっぽい誤字 オレでなきゃ見逃しちゃうね

~江戸っ子と聖女の全く重ならないベン図めちゃくちゃわらった

お腹痛い

「でもなんか、ヒドいことはされてない」という台詞が、「クイズ的にインチキはされてない」という意味で使われてるけど聖女だったこの女の人は、新しい婚約者の元で「消えてなくなりたい」と言って実際いなくなってしまうようなヒドいことはされたんやろな…と思った。

萌え袖 おじさんに萌える

第8問ハード

第9問エクストリーム

光のお父さんはいいぞ。映画化やドラマ化の原作として書籍化もしてるから積読チャンネルで紹介しろよ(圧)

作家と書店員の実力
