なんとなくね、可愛さが上がったのか。(00:13:53 - 00:13:56) - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

なんとなくね、可愛さが上がったのか。(00:13:53 - 00:13:56)
【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

Vibe Codingを超簡単にできるサービス👇
https://www.yourware.so/?utm_source=taishi

個人開発を僕が教えているコミュニティー『Makers Guild』
毎日Discordや掲示板アクティブにメンバーが活動中👇
https://note.com/taishiyade/membership

個人開発したプロダクトはSolomakerに掲載したらユーザ獲得できるで👇
https:/...
Vibe Codingを超簡単にできるサービス👇
https://www.yourware.so/?utm_source=taishi

個人開発を僕が教えているコミュニティー『Makers Guild』
毎日Discordや掲示板アクティブにメンバーが活動中👇
https://note.com/taishiyade/membership

個人開発したプロダクトはSolomakerに掲載したらユーザ獲得できるで👇
https://www.solomaker.dev/

その他リンク:
Linktree: https://linktr.ee/taishiyade

完全に無料でウェブ上でゲームやウェブサービスが開発できるyourwareというのを見つけたので紹介する
試してみてプライベートで共有できる機能はめっちゃいいなと思った
後はこれからどんどん初心者向けのこういうツールが出てくると思う
その時にはとにかく無料って事はやったことない人にとってはありがたいやろうなぁと思った
結構簡単にできるので、とりあえず無料で遊んでみて、いろいろTwitterとかでシェアしてください
面白いアプリができたら、僕のTwitterメンションしてくれてもおもろいと思ったら、リツイートして拡散したりします笑

#個人開発 #スタートアップ #シリコンバレー #エンジニア #ソフトウェア #ビジネス #グローバル #マーケティング #マネタイズ #buildinpublic #収益化 #アプリ開発 #駆け出しyoutuber #駆け出しエンジニア
#起業 #副業 #プロダクト開発 #SaaS #ノーコード #エンジニア転職 #フリーランス #ノマド #独立 #オンラインビジネス #生成AI #AI活用 #SNS運用 #UIUX #プログラミング #グロースハック #ユーザー獲得 #アプリマーケティング #個人開発者 #サブスクモデル #IndieHacker

以下に表示されている内容からChatGPTを使って要約・切り抜きの提案をしてもらうことが可能です。

要約する 切り抜きの提案
無料で無制限のWebアプリ作成ツール「your」の紹介 - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

無料で無制限のWebアプリ作成ツール「your」の紹介

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:00:00 - 00:00:45
「your」で作成された多様なアプリの紹介 - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

「your」で作成された多様なアプリの紹介

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:00:46 - 00:01:15
作成したアプリのマネタイズ可能性について - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

作成したアプリのマネタイズ可能性について

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:01:16 - 00:01:46
魅力的なデザインのWebアプリ例 - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

魅力的なデザインのWebアプリ例

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:01:47 - 00:03:30
オリジナルアプリの作成開始 - マネタイズ可能性診断ツール - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

オリジナルアプリの作成開始 - マネタイズ可能性診断ツール

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:03:31 - 00:05:52
日本語での診断アプリ作成を試す - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

日本語での診断アプリ作成を試す

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:05:53 - 00:06:17
診断項目の設定と動作確認 - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

診断項目の設定と動作確認

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:06:18 - 00:07:12
作成した診断アプリのテスト - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

作成した診断アプリのテスト

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:07:13 - 00:07:43
アプリの公開とリミックス機能について - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

アプリの公開とリミックス機能について

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:07:44 - 00:08:37
UI調整機能と今後の展望 - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

UI調整機能と今後の展望

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:08:38 - 00:09:18
プライベート公開とパスコード機能について - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

プライベート公開とパスコード機能について

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:09:19 - 00:09:33
ランディングページのデザイン改善を試みる - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

ランディングページのデザイン改善を試みる

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:09:34 - 00:10:39
LP作成の難しさと参考になる事例 - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

LP作成の難しさと参考になる事例

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:10:40 - 00:11:53
参考にしたLPの詳細と感想 - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

参考にしたLPの詳細と感想

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:11:54 - 00:13:14
LPのデザイン改善と画像挿入 - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

LPのデザイン改善と画像挿入

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:13:15 - 00:14:21
「your」の使い勝手とおすすめ機能 - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

「your」の使い勝手とおすすめ機能

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:14:22 - 00:14:41
まとめとチャンネル登録のお願い - 【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】

まとめとチャンネル登録のお願い

【完全無料収益化】AIでゲームやアプリが開発できる新サービスがリリース?!【非エンジニア向け】
2025年04月23日 
00:14:42 - 00:15:52
00:00:00 - 00:00:02: はい、今日はですね、無料で無制限で 00:00:03 - 00:00:05: 使えるV0みたいなやつを発見したんで 00:00:05 - 00:00:08: 紹介していこうかなと思います。これさ、 00:00:08 - 00:00:10: ま、V0もボルト、ラバブルなんやなん 00:00:10 - 00:00:12: やっていっぱいそのwe上でWebアプリ 00:00:12 - 00:00:15: を作れるやつあるけど、ま、基本高いわけ 00:00:15 - 00:00:17: や。最低でも3000円ぐらい払わないと 00:00:17 - 00:00:19: あかんわけで、ちょっと無料クレジットと 00:00:19 - 00:00:21: かあるけど一瞬出なくなっちゃうと。今日 00:00:21 - 00:00:24: は完全無料で、しかも結構試してみたん 00:00:24 - 00:00:25: ですけど、いろんなことができるやつを 00:00:26 - 00:00:29: 見つけたんで、あの、やっていくと。で、 00:00:29 - 00:00:32: 名前はyourwar.ssoっていう 00:00:32 - 00:00:36: 名前で、えっとね、ちょっとね、早速なん 00:00:36 - 00:00:37: ですが、使ってるところを見せていこうか 00:00:37 - 00:00:40: なと思います。3Dのゲームみたいなも 00:00:40 - 00:00:42: できるし、結構ね、クリエイティブが爆発 00:00:42 - 00:00:43: してる感じだったんで、ちょっと試してみ 00:00:43 - 00:00:46: てください。とりあえず無料とでかいっす 00:00:46 - 00:00:51: 。はい、早速触っていくとで、名前ね、何 00:00:51 - 00:00:53: 発していいのかわからへんけど、 00:00:53 - 00:00:57: yourみたいなアルファって書いてて、 00:00:57 - 00:00:59: で、ここに、ま、どんな感じのものが作れ 00:00:59 - 00:01:01: ますよっていうのがいっぱい乗ってると、 00:01:01 - 00:01:05: なんか雰囲気ね、V0よりなんやろな、 00:01:05 - 00:01:07: もうちょっとランディングページとかで、 00:01:07 - 00:01:10: これとかすごない?ま、ちょっとね、なん 00:01:10 - 00:01:11: かあらかじめすごそうなやつを 00:01:11 - 00:01:13: ピックアップしといたんで、ちょっとそれ 00:01:13 - 00:01:14: で見てみると 00:01:14 - 00:01:18: 。はい、行きます。しかもこれさ、1回 00:01:18 - 00:01:20: 100回見られたら1ドりもらえ 00:01:20 - 00:01:22: るっていうことなんか。じゃあ今これ作っ 00:01:22 - 00:01:25: てめっちゃかっこいいのできたら、ま、 00:01:25 - 00:01:26: マネタイズもね、そこでできちゃうと。 00:01:26 - 00:01:28: 例えばこのゲームのやつとかやったら、ま 00:01:28 - 00:01:31: 、600回以上見られてるから6ドルやろ 00:01:31 - 00:01:33: 。これポチって作っただけで1000円 00:01:33 - 00:01:36: もらえったらめっちゃいいんじゃねって 00:01:36 - 00:01:38: いう。で、これパーって見た感じ。さっき 00:01:38 - 00:01:41: の3Dとか結構相性良さそうなんで、相性 00:01:41 - 00:01:43: 良さそっていうか人気出そうなんで、こう 00:01:43 - 00:01:45: いうの作んのがいいんじゃないかな。多分 00:01:45 - 00:01:47: やるとしたら。で、ま、ピックアップした 00:01:47 - 00:01:49: 結構いけてる感じのサイト。ま、デザイン 00:01:49 - 00:01:52: が綺麗なやつはこんな感じのやつとか。 00:01:52 - 00:01:54: こっちもね、なんか可愛いっすよね 00:01:54 - 00:01:58: 。なんでこれ、ま、普通に自分で実装 00:01:58 - 00:01:59: しようと思ったら全くどうやったらいいか 00:01:59 - 00:02:02: 分からへんけど、最近こういうなんかV0 00:02:02 - 00:02:05: のV0とかでもさ、こういうこう3Dで、 00:02:05 - 00:02:07: あの、流行ってるよな。このゲームとかも 00:02:07 - 00:02:09: いいっすよね。アニマルズマッチ。ま、 00:02:09 - 00:02:11: こういうのをバイブコーディングで 00:02:11 - 00:02:13: めっちゃ簡単にできるっていうのが売り 00:02:13 - 00:02:16: らしいす。すげえ。これ音入ってるで。 00:02:16 - 00:02:21: これやばいっすね。どうやってんの? 00:02:21 - 00:02:24: これすげえな。 00:02:24 - 00:02:26: これなんかクリエイティブがもうぶっ飛び 00:02:26 - 00:02:29: すぎてて全然ついてかれへん。ちょっと 00:02:29 - 00:02:32: 待って。さっきの3Dルームのやつとかね 00:02:32 - 00:02:36: 。これもすごいっすね。むしろ俺が作りた 00:02:36 - 00:02:39: いっていう。これどうやって作ったんやろ 00:02:39 - 00:02:42: ?ふーん 00:02:42 - 00:02:45: 。いや、なんかこれ作ってみたいっすね。 00:02:45 - 00:02:47: やり方全く分からへんけど 00:02:47 - 00:02:51: 。お、寄っていける。寄っていけるけど。 00:02:51 - 00:02:54: これ同じマイク使ってんちゃん、僕と。あ 00:02:54 - 00:02:59: 、違うわ。ええやつや。シの僕のやつは7 00:02:59 - 00:03:02: なんとかやけど。これ多分6Bとかやつ 00:03:02 - 00:03:04: じゃん。めっちゃ高いやつや 00:03:04 - 00:03:06: 。負けた 00:03:06 - 00:03:08: 。Switchとかゲームとか 00:03:08 - 00:03:09: GoogleHomeとか地味にあんの 00:03:09 - 00:03:11: すごいな。いや、これマジでどうやって 00:03:11 - 00:03:14: 作ったのか全くわからへんけど。ああ、 00:03:14 - 00:03:17: カメラマナと似てるぞ。てかめっちゃ今 00:03:17 - 00:03:20: セットアップ似てるわ。僕の部屋と 00:03:20 - 00:03:21: モンステーラーも生えてるし。ま、これ 00:03:21 - 00:03:24: 白いハが入ってるやつなんでね。これ市場 00:03:24 - 00:03:26: 価格、このモンスター5万ぐらいしますよ 00:03:26 - 00:03:28: 。このサイズやってもっと行くか。ま、 00:03:28 - 00:03:31: そんなことはどうでもいいと。はい。 00:03:31 - 00:03:33: じゃ、ちょっとね、自分で作っていきます 00:03:35 - 00:03:38: 。早速作っていこうと思うんやけど、ま、 00:03:38 - 00:03:42: 何を作るかって言うと、結構複雑なものを 00:03:42 - 00:03:43: 作ろうとしてると。さっき見た感じゲーム 00:03:43 - 00:03:45: とかめっちゃ人気でそうやなと思ったけど 00:03:45 - 00:03:47: 、ちょ、僕今個人的にちょっと作りたい 00:03:47 - 00:03:50: なっていうものがあって、で、それは何 00:03:50 - 00:03:52: かって言うと、これ今めっちゃバイブコー 00:03:52 - 00:03:54: ディングって流行ってるやん。で、これ要 00:03:54 - 00:03:56: はもうバイブコーダーのための 00:03:56 - 00:03:58: Instagramっていうすんげえ尖っ 00:03:58 - 00:04:01: たブランディングをしてるわけよ。んで、 00:04:01 - 00:04:03: そのバイブコーディング、非エンジニアの 00:04:03 - 00:04:05: 人でも自然言語でプログラミングをするっ 00:04:05 - 00:04:08: てのが流行ってて、ただみんなで作れる 00:04:08 - 00:04:09: ようになってきたと最近。ただ 00:04:09 - 00:04:12: マーケティングとか、ま、そのマネタイズ 00:04:12 - 00:04:14: まで行く人は結構稀れなんですよ。 00:04:14 - 00:04:15: いろんな相談を受けてますと、 00:04:16 - 00:04:17: マーケティングどうすればいいですかって 00:04:17 - 00:04:20: いう質問が多分1番多いんやけど、持って 00:04:20 - 00:04:24: こられた時にめっちゃ思うのが、例えば 00:04:24 - 00:04:26: これマーケティングしても売れないやろっ 00:04:26 - 00:04:28: て思うものも、ま、もちろん中にあるわけ 00:04:28 - 00:04:31: よ。で、その場合にじゃアイデアを変え 00:04:31 - 00:04:33: ましょうってそこのタイミングで言われる 00:04:33 - 00:04:36: 、言ってしまうと、あ、結構、ま、精神的 00:04:36 - 00:04:38: にもきついし時間ももったいないし、だ 00:04:38 - 00:04:42: から着手する前に後悔するべき未来を 00:04:42 - 00:04:44: 取り除くっていうのも結構大事だなと思っ 00:04:44 - 00:04:47: てて、何かって言うと、やる前からもう 00:04:47 - 00:04:49: これはマネタイズ厳しいなとか、最初から 00:04:49 - 00:04:51: マネタイズしたい気持ちで、もしそれを 00:04:51 - 00:04:53: やり取り組んでるんやったとしたら、 00:04:53 - 00:04:55: マネタイズがそもそもかなりむずいなって 00:04:55 - 00:04:57: 周りの人が思うやつ、ま、自分がどうして 00:04:57 - 00:04:59: もやれてないやったと別だそういうのは、 00:04:59 - 00:05:01: ま、ちょっとやめておくと。で、それを 00:05:01 - 00:05:03: どういう風に判定するか。で、なんか昔 00:05:03 - 00:05:05: ながらのコンサルの人とかスタートアップ 00:05:05 - 00:05:07: のアクセラレーターとかインキベーター 00:05:07 - 00:05:09: みたいな人が持ってるなんかPDFのよく 00:05:09 - 00:05:12: わからんなんとかシートみたいな埋めて 00:05:12 - 00:05:14: なんか大なんとか証言みたいな感じでさ、 00:05:14 - 00:05:17: こうポジショニングしてとかま色々あると 00:05:17 - 00:05:20: 思うけどもうちょっと簡単に需要とその 00:05:20 - 00:05:23: マネタイズできるフックみたいなのがある 00:05:23 - 00:05:27: んと思ってて僕はじゃその行動心理学的に 00:05:27 - 00:05:29: それをどういう風にフックを使ってそこの 00:05:29 - 00:05:32: マネタイズまで滑らかに進めていくかって 00:05:32 - 00:05:34: っていうのが、ま、ポイントかなと思って 00:05:34 - 00:05:38: て、それ超簡単にできるyesノみたいな 00:05:38 - 00:05:40: 感じのあの診断みたいなのをちょっと 00:05:40 - 00:05:42: 作ろうと思ってますと。ま、だいぶ説明が 00:05:42 - 00:05:44: 長くなったけど、要はお前のプロダクトは 00:05:44 - 00:05:45: マネタイズできるんかどうなんやっていう 00:05:45 - 00:05:47: のを簡単に分かるものをここでちょっと 00:05:47 - 00:05:49: 作ってみたいと思うっていうことです。 00:05:49 - 00:05:53: はい、じゃあやってきます。 00:05:53 - 00:05:55: ちょっとやってみると日本語できるのか 00:05:55 - 00:05:58: ちょっと聞いてみる。簡単な診断アプリを 00:05:58 - 00:06:00: 作りたいけどできますか 00:06:07 - 00:06:12: ?お、 00:06:13 - 00:06:15: すごいできた 00:06:18 - 00:06:21: 。はい。じゃあ、ま、診断アプリが早速 00:06:21 - 00:06:25: できちゃったんで、次はね、僕聞きたい 00:06:25 - 00:06:29: 質問を聞いていくようにすると質問で聞く 00:06:29 - 00:06:37: 内容はこのような項目にしてください 00:06:44 - 00:06:48: 。お、早速できた。試していきます。おお 00:06:48 - 00:06:51: 。これはどうすかね?ま、シンプルで 00:06:51 - 00:06:53: いいっすね。ま、スライダーにした方が 00:06:53 - 00:06:56: いいとか、ちょっと細かいところを改善し 00:06:56 - 00:06:58: ていったらさらに良くなると思うが、あ、 00:06:58 - 00:07:01: 気になるところいきなり直しちゃう。この 00:07:01 - 00:07:04: ボタン0から5のボタンが2行になってる 00:07:04 - 00:07:09: けど1行にできますか 00:07:09 - 00:07:13: ?お、早速治ったと。はい。ちょっとね、 00:07:13 - 00:07:16: 解いていこっかな。自分で。今ね、自分が 00:07:16 - 00:07:18: 作ろうとしてんのはうん。うん。ま、 00:07:18 - 00:07:21: ちょっとね、ここで言うとあれなんで、 00:07:21 - 00:07:23: 自分のあれでちょっと思い浮かびながら 00:07:23 - 00:07:25: やってみます 00:07:34 - 00:07:38: 。ん、できました。まあね、まだそもそも 00:07:38 - 00:07:41: 作ってないから採点するのは自分のなんか 00:07:41 - 00:07:43: 脳みそにあるアプリを勝手に採点したんや 00:07:43 - 00:07:45: けど、ま、こんな感じになってると。ま、 00:07:45 - 00:07:47: このなんて言うんやろ、めちゃくちゃ 00:07:47 - 00:07:49: すごいものを作ったっていう感じではなく 00:07:49 - 00:07:53: 、ほんまに例えばこの質問の内容をすごい 00:07:53 - 00:07:54: もっと煮詰めていったらこの 00:07:54 - 00:07:56: フレームワークアイデアバリデーションの 00:07:56 - 00:07:58: フレームワークめっちゃ良くなると思うん 00:07:58 - 00:08:02: で、ま、一旦ね、これをこのuan.s 00:08:02 - 00:08:04: っていうサイトで僕これ多分公開できるん 00:08:04 - 00:08:05: ですよ。で、公開しておくんで、あの、 00:08:05 - 00:08:08: これをもっとよくしてくれる人が多分いる 00:08:08 - 00:08:10: んすよ、世の中には。これこの動画見てる 00:08:10 - 00:08:12: 人とかでアイデアバリデーションのこの 00:08:12 - 00:08:14: フレームワークはもうちょっとさらによく 00:08:14 - 00:08:17: したいっていう人がいればパブリッシュし 00:08:17 - 00:08:19: ますと。で、パブリッシュしたらあ、この 00:08:19 - 00:08:21: リンク僕のYouTubeに貼っときます 00:08:21 - 00:08:23: わ。で、リミックスっていう機能があるん 00:08:23 - 00:08:26: でおそらくこれクリックしたらすにこれが 00:08:26 - 00:08:29: ここにできるとでこれをさらに改善してい 00:08:29 - 00:08:31: くっていうこともできるんですよ。だ、僕 00:08:31 - 00:08:33: が作ったやつをプラスアルファでなんかし 00:08:33 - 00:08:35: ていくみたいな。で、ここになんて言う 00:08:35 - 00:08:37: やろ、自分のプロンプトを入れてやって 00:08:38 - 00:08:39: いくみたいな。しかもこうUIの細かい 00:08:39 - 00:08:41: 調整とかもこのセレクトってやつでね、 00:08:41 - 00:08:43: これ多分ラバブルとかでもこの機能で確か 00:08:43 - 00:08:45: あったけどできるんで、ま、UI今 00:08:45 - 00:08:46: ちょっとあんまりですけど、ま、この 00:08:46 - 00:08:48: アプリに関してはUI云々ってよりは 00:08:48 - 00:08:51: さっきの診断のあの点数のけ方とか、あの 00:08:51 - 00:08:53: 質問項目を増やしたり減らしたりとか 00:08:53 - 00:08:54: もっと分かりやすくしたりっていうの 00:08:54 - 00:08:56: めっちゃやってほしい。で、僕も時間あっ 00:08:56 - 00:08:58: たらやるし、僕がやってるメーカーズ 00:08:58 - 00:09:00: ギルドの方でこのマイクロツールを 00:09:00 - 00:09:01: どんどん増やしていこうと思うんで、ま、 00:09:01 - 00:09:05: もしかしたらUで作ってそれを、えっと、 00:09:05 - 00:09:06: ま、メーカーズギルドにリンクペタペタ 00:09:06 - 00:09:09: 貼っていくとか、ま、VZでもいいし、 00:09:09 - 00:09:10: なんかそういう感じでね、こう、マイクロ 00:09:10 - 00:09:12: ツールみたいなのを僕はプロダクト会社 00:09:12 - 00:09:14: 向けのやつをどんどん作っていこうと思っ 00:09:14 - 00:09:17: てるんで、で、このUAも結構良かったん 00:09:17 - 00:09:19: でね、これから使っていこうかなと思い 00:09:19 - 00:09:22: ます。で、プライベートとかパスコード、 00:09:22 - 00:09:24: あ、これいいっすね。だから例えば僕の 00:09:24 - 00:09:25: メーカーズギルドクローズドの 00:09:25 - 00:09:27: コミュニティになっちゃってるんで、この 00:09:27 - 00:09:29: コードがないと使えませんよっていうこと 00:09:29 - 00:09:31: もできると。あ、めっちゃいいっすね。 00:09:31 - 00:09:34: この普通に使えるわ。あ、ざっす。 00:09:34 - 00:09:37: ちょっとね、ここのLPみたいなところが 00:09:37 - 00:09:38: あんまりかっこよくないんで、ちょっと 00:09:38 - 00:09:40: それをかっこよくする部分だけちょっと 00:09:40 - 00:09:42: やってみようかなと思うわ。はい。ここの 00:09:42 - 00:09:45: ページをかっこよくしたいんやけど、ちょ 00:09:45 - 00:09:47: 、最近ね、僕自分で若干気づいたんやけど 00:09:47 - 00:09:51: 、WebサービスのLPをかっこよく作ん 00:09:51 - 00:09:55: の0から作んの僕結構ね、苦手なんじゃ 00:09:55 - 00:09:57: ないかっていう自分的になんかめっちゃ 00:09:57 - 00:10:00: 時間かかるし、コ理性なんでいつまでだっ 00:10:00 - 00:10:02: ても終わんないんすよ。だから僕、ま、奥 00:10:02 - 00:10:04: さんがあのデザイナーなんですけどLPと 00:10:04 - 00:10:07: か、ま、雰囲気、そのコンセプトとか、ま 00:10:07 - 00:10:09: 、アイコンも含めてですけど多分ね、この 00:10:10 - 00:10:13: 仕事に関してはエンジニアきついっす。僕 00:10:13 - 00:10:14: 自分のこと、ま、ある程度特に、ま、 00:10:15 - 00:10:16: アプリとかやったら綺麗なUI作んくんの 00:10:16 - 00:10:19: 得意やとは思ってたんすけど、 00:10:19 - 00:10:20: ウェブサイトのかっこいいLP作んのって 00:10:20 - 00:10:24: 、また完全のあのスキルやなと思ってて、 00:10:24 - 00:10:26: これどうしたものかなっていうAI使って 00:10:26 - 00:10:27: やったらめっちゃしょうもない感じになる 00:10:27 - 00:10:30: し。で、フロントエンドマジシャンみたい 00:10:30 - 00:10:32: な人って日本に結構少ないんやけど、 00:10:32 - 00:10:34: 例えばあのキャットノードさんとか割と 00:10:34 - 00:10:35: フロントエンドマジシャンやなって僕は 00:10:35 - 00:10:39: 思ってて、彼のスタイル、ま、そんなに 00:10:39 - 00:10:40: 大幅に変わったりとか、そのスタイルの幅 00:10:40 - 00:10:43: が広いってわけじゃないけど、ま、毎回 00:10:43 - 00:10:46: そのすんごい可愛いやつで、しかも、ま、 00:10:46 - 00:10:48: 全作った時とかで、静かなインターネット 00:10:48 - 00:10:51: とかで、この前最近出したあの、英語の 00:10:51 - 00:10:52: アプリとかでどんどんどんどんその結構 00:10:52 - 00:10:54: クオリティ上がってんなっていう、その 00:10:54 - 00:10:55: デザインも上がってきてんなって勝手に僕 00:10:56 - 00:10:58: は旗から見てて思ってるんで。いや、 00:10:58 - 00:10:59: すげえよな。フロントエンドマジシャンの 00:10:59 - 00:11:02: 人って。はい。僕がフロントエンド 00:11:02 - 00:11:03: マジシャンではないということに最近 00:11:03 - 00:11:05: 気づいたんで、いつか慣れるのかもしれ 00:11:05 - 00:11:08: へんけど、今ちょ無理なんで、ちょっと 00:11:08 - 00:11:11: ここのページを参考にしながら、あの、 00:11:11 - 00:11:14: さっきシーケースがあったやん。で、そこ 00:11:14 - 00:11:16: のシケースのLPみたいなのをちょっと 00:11:16 - 00:11:18: 参考にさせてもらおうかなと思う。これと 00:11:18 - 00:11:20: かマジやばいな。3.9Kってことはさ、 00:11:20 - 00:11:23: これ3000、3.7Kか3700回見 00:11:24 - 00:11:25: られたってことでしょ。で、これ100回 00:11:25 - 00:11:28: 見られたらあれやから、ま、37ドルか 00:11:28 - 00:11:31: いいな。で、LPを今探してるんやけど、 00:11:31 - 00:11:33: これとか、ま、普通の、ま、かっこいい 00:11:33 - 00:11:38: LPで、LP作んのも最近おニミーション 00:11:38 - 00:11:40: すげえな。 00:11:40 - 00:11:43: え、AIで作ったLPで見た中でも結構 00:11:43 - 00:11:44: トップレベルかも 00:11:45 - 00:11:48: 。いや、メーカーズギルドのLPこれにし 00:11:49 - 00:11:54: 、これにしたいっすね、普通に。 00:11:54 - 00:11:56: え、これコピしたいわ、普通に。どうやっ 00:11:56 - 00:12:00: て作ったんやろ、これ 00:12:00 - 00:12:03: 。すげえな 00:12:03 - 00:12:05: 。他にもね 00:12:05 - 00:12:09: 、なんかいい感じの。あ、これ日本人の人 00:12:09 - 00:12:10: かな 00:12:10 - 00:12:15: ?おお。いや、どうやろ。すげえこれ。 00:12:15 - 00:12:18: これ、あの、今画面ロケが音声入ってない 00:12:18 - 00:12:21: と思うんすけど、あの、ちょっとジブりの 00:12:21 - 00:12:24: 音入ってたりしてます。 00:12:24 - 00:12:26: めっちゃかっこいいっすね 00:12:26 - 00:12:30: 。すげえな。いや、なんかね、V0の社長 00:12:30 - 00:12:32: も言ってたけどね。ヒエンジニアの人の 00:12:32 - 00:12:35: クリエイティブが爆発してるって言って。 00:12:35 - 00:12:39: V0がね、社長めっちゃ喜んでたから。 00:12:39 - 00:12:41: いや、僕もこれ見てと思うわ。これとか 00:12:41 - 00:12:43: どういうことって 00:12:44 - 00:12:48: いうなんかLPつけるとか言ってさ、 00:12:48 - 00:12:51: めっちゃ話それやん。おもろすぎて。これ 00:12:51 - 00:12:55: がおわ。 00:12:55 - 00:12:57: ちょっとマウスどっか行っちゃった 00:12:57 - 00:13:00: 。はい。いや、このLPがマジで衝撃やっ 00:13:00 - 00:13:02: たわ。このLP普通にめっちゃ使いたいわ 00:13:02 - 00:13:04: 。どうしよう 00:13:04 - 00:13:07: 。なんかコードとか使わせてもらっても 00:13:07 - 00:13:10: ええんかな、これ。ま、一旦じゃあこれで 00:13:10 - 00:13:12: 結構バイブな感じでLPをかっこよくして 00:13:12 - 00:13:16: とか言ってみるわ。診断前の最初のページ 00:13:16 - 00:13:21: のデザインをかっこよくしてください。 00:13:23 - 00:13:26: なんか普通にまあまあ可愛くなったっすね 00:13:26 - 00:13:28: 。で、名前が 00:13:28 - 00:13:31: ヒッBヒッズにしたいな。なんでもいい 00:13:31 - 00:13:35: こだわりやけど名前はBッツにしてあとは 00:13:35 - 00:13:38: なんやろな。Cって言うならプロダクトの 00:13:38 - 00:13:40: 習慣化。このプロダクトはプロダクトの 00:13:40 - 00:13:43: 習慣化の力を数値化する診断ツールでは 00:13:43 - 00:13:45: なくてマネタイズの可能性を診断する 00:13:45 - 00:13:48: ツールです。最初のランディングページの 00:13:48 - 00:13:51: ページには画像なども挿入してください 00:13:51 - 00:13:53: 。うん。 00:13:53 - 00:13:56: なんとなくね、可愛さが上がったのか。 00:13:56 - 00:13:59: 画像の挿入とかもこれ勝手にやってくれん 00:13:59 - 00:14:01: のなんか結構エージェント的な感じがし 00:14:01 - 00:14:04: ますよねっていう。なんやろな。ボルトと 00:14:04 - 00:14:06: かもうダミの画像どっかから引っ張ってき 00:14:06 - 00:14:09: てユーザーのやつとか入れてくれると思う 00:14:09 - 00:14:12: けどなんかこういうLPっぽい画像を入れ 00:14:12 - 00:14:14: たことはま、自分なかったんで。これとか 00:14:14 - 00:14:17: さすげえな。なんかどうやってんのやろ。 00:14:17 - 00:14:19: って感じで、ま、微妙にこう調整していっ 00:14:19 - 00:14:22: たらLPもどんどん良くなっていくと。ま 00:14:22 - 00:14:24: 、これに関して中身が大事なんでね。で、 00:14:25 - 00:14:27: これ色々使ってみて普通に使い勝手良かっ 00:14:27 - 00:14:30: たんで。で、1番すげえなって思ったのは 00:14:30 - 00:14:33: パブリッシュする時にプライベート選んで 00:14:33 - 00:14:35: パスコードみたいなのが設定できるんで、 00:14:35 - 00:14:38: 見せたい相手だけにサクっと見せれ 00:14:38 - 00:14:40: るっていうのがいいっすね、これ。いや、 00:14:40 - 00:14:42: マジで僕のコミュニティで使いたいわ、 00:14:42 - 00:14:45: これ。はい。どうでしたかね?ま、時代は 00:14:45 - 00:14:47: かなりバイブコーディングやなっていうの 00:14:47 - 00:14:49: がひヒしひしひひしひしと伝わってきてる 00:14:49 - 00:14:52: かなっていう。なんかさ、これぐらいの 00:14:52 - 00:14:54: ウェブアプリポンポン診断とかめっちゃ 00:14:54 - 00:14:56: 相性いいんじゃないかなって思うし、これ 00:14:56 - 00:14:59: むしろ診断メーカーとかをここで作って他 00:14:59 - 00:15:01: の人がそれで診断を作っていくとかも 00:15:01 - 00:15:04: 面白いしなんかね結構掘り下げていったら 00:15:04 - 00:15:06: あのいいんじゃないかなっていう。で、弱 00:15:06 - 00:15:08: はも僕はその気に入った機能がいくつか 00:15:08 - 00:15:11: あったんで、自分のコミュニティでも使っ 00:15:11 - 00:15:13: ていきたいなって思ってるし、ま、お 00:15:13 - 00:15:15: すすめめっす。おすすめに。ま、いつかの 00:15:15 - 00:15:17: タイミングでちょっと有料とか多分出ると 00:15:17 - 00:15:19: 思うけど、そん時まではとりあえず 00:15:19 - 00:15:20: 使い倒したらいいんちゃおうかなっていう 00:15:20 - 00:15:23: 感じすね。ま、こんな感じでね、結構 00:15:23 - 00:15:25: 新しいツールとか全然日本で話題になって 00:15:25 - 00:15:27: ないツールも僕のYouTubeとか 00:15:27 - 00:15:28: Twitterではちょいちょい紹介し 00:15:28 - 00:15:29: てるんで、ま、Twitterも 00:15:30 - 00:15:32: YouTubeもあのフォローしといてっ 00:15:32 - 00:15:34: ていう感じす。で、高評価は絶対しといて 00:15:34 - 00:15:36: 。で、おもろいアプリとか見つけたら 00:15:36 - 00:15:39: コメントして。で、気になるやつとか 00:15:39 - 00:15:41: レビューして欲しいやつとかはどの 00:15:41 - 00:15:43: コメントして、とりあえずコメントして 00:15:43 - 00:15:46: 感じですかね。はい。ま、今週また色々 00:15:46 - 00:15:51: 動画あげる予定なんでよろしく。

taishiyade@元シリコンバレーCTO個人開発者

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Timetable

動画タイムテーブル

タイムテーブルが見つかりませんでした。