
枠ガチャ成功

開始

本日のセラフくん謎背景

自己紹介

- お花の妖精ならぬ……

にじクイの振り返り

今日でHey Ho完成?

今日の課題曲は……あれ?

- という事はつまり

チューニング

- 叱られるジェシカ

ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲

流石のエリーさん

世界のインターネットが……

スッと入れるようになってるえま★様

🎶 Hey Ho (tempo 100)

スネアと合わせてみよう

1人砂原に行ってる?

- モンハンやる気満々セラフくん

目の前をぶち抜くプラズマって事ぉ?

- 刻が見えるえま★様

チェロ≠狩猟笛

🎶 Hey Ho (in tempo 115)スネア付

- 中断

カイ……カン……ではない

ブラッシュアップタイム

- イヤホン問題の情報交換

🎶 サビ前から1サビまで練習

チェロの改善点

- セラフ先生による技術指導

🎶 踏まえてもう一度練習

やっぱり勢いは大事

大成長の勝くん

バーサーカー→もののふ

🎶 反復練習

確かな成長と更なる改善点

🎶 反復練習……あらら?

🎶 改めてもう一度……天丼!?

🎶 今度こそ!

バッチリでした

楽しくなりすぎて、の部分

🎶 この部分は一旦ラスト

サビ前トロンボーンのブレスについて

- 一息で行けないだろうか

- 行けるんかい!

- 通しだとまた話が変わってくる

- 一息で行けるように練習しよう

弦楽器、重要なのは弦より弓の方

- 表現力を高める段階へ

- トラウマと向き合うえま★様

🎶 ここまでを踏まえて練習

がっちり成長

トロンボーンの表現について相談

色々試してみよう

🎶 とにかくやってみる

勝くんの提案

セラフくんの提案

🎶 もう一度試してみる

セラフくんの歌

- 歌も上手い楽団

都々ちゃんの歌

歌詞から考察する音色の表現

- 現状の表現とセラフくんの提案

チェロパートの表現について

- 書道のような弓の扱い方

- 突然の習字バトルで打倒セラフくん

🎶 表現を意識して練習

しっかり音色に反映される

エリーさんの歌詞解釈と提案

都々ちゃんの歌詞解釈

勝くんの歌詞解釈

えま★様の歌詞解釈

「正義の雨」の解釈について

奏者の意図と聴き手の解釈ギャップ

- 公開配信で練習する事の強みです

🎶 議論を踏まえての練習

しっかり反映!

都々ちゃん向けの練習方法

やはり弦楽器=書道説

🎶 Hey Ho (in tempo 115)

ものすごく良かったのでは??

🎶 Hey Ho メトロノーム無し

伸びしろですねえ!

「敢えて」するバイオリンの表現

表現の話ができる段階まで来た!

Hey Hoの完成判定は……

という事は!

新曲はえま★様の選曲!

エリーさんソロ、そんな流れで!?

まさかのシンクルーム活用法

本日のソロ曲は「風になる」

- 風邪になる じゃないです

🎶 風になる(エリーさんソロ)

さすエリ

新曲 おとなの掟 - Doughnuts Hole

ウキウキえま★様

楽団V!VO初の試み

次回の日時は後日告知

ばいびーぼ

カルテット布教魔王様
