
動画状だと「えっ何これ」感出していたけれど、やっぱり下調べしているから知ってるのか

昔の50人クラフトと少し似た感じになって面白そう

肌の色は置いておくにしても、所属チームごとに見た目を統一するのは結構ありだと思う。折角チームに分けても結局所属が曖昧になって意味を成さなくなる問題に対する1つの解答。見た目からして違えば、容易に鞍替えしずらくなるし何より視聴者が分かりやすい。ローカル系の醍醐味のスパイ・裏切りも、軽々しく行われすぎるとグダグダになりがちだが、所属を厳格化すればメリハリがつくと思う。

逆に1回こういうミニゲーム単発も見たい…!料理するみんな可愛かったしチーム対抗納品競争求む……

「参加勢を信じよう」「筋書きはいらないかも」って言ってるわどとできおこが、本編では物語を動かすキーパーソンになってるのが面白い。

これ想像できるのがw

村の距離の話ここでしてるのになんでわざわざ2000離れさせたんだ?動物のmodは技術上無理だったんかもしれんけど、500くらいがいいって言って2000は何が起こったんだって感じ。実際女体盛りの時大変そうだったし。
