ゆる民俗学ラジオ

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Videos

動画一覧

動画数:130件

獅子舞の「獅子」はイノシシかもしれない。【獅子舞2】#90

獅子舞の「獅子」はイノシシかもしれない。【獅子舞2】#90

今回は獅子舞シリーズ第2回。「世界を決定するカッコいい役割」「ついに明らかになる「シシ」の正体」「獅子舞はネコを踏む」など、三匹獅子舞に注目して深堀りしていきます。 【目次】 00:00 獅子舞で踏みつけられるものとは? 00:35 前回のおさらい 01:46 世界を決定するカッコいい役割 04:16 ササラの音が持つ意味とは? 08:39 そもそも獅子って何? 15:31 三匹獅子舞とそっくりな鹿踊り 18:31 ついに明らかになる「シシ」の正体 23:33 意外と浅い?三匹獅子舞の歴史 27:08 獅子舞はネコを踏む 35:39 三匹獅子舞は身近なヒーローだった 【参考文献のリンク】 〇獅子の民俗 - 獅子舞と農耕儀礼 https://amzn.to/4e4uuds 〇三頭立て獅子舞 - 歴史と伝承 https://amzn.to/3XaxUEO 〇鹿踊りのはじまり (日本の童話名作選) https://amzn.to/3yW2Ctn 〇鹿踊りのはじまり(青空文庫) https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/43760_17902.html 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534 狐の折りたたみ傘 ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643 狐の手ぬぐい ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugakuto.com/minzoku 【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨https://twitter.com/yuru_minzoku 【おたよりフォーム】 ⇨https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] ※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⇨https://www.youtube.com/@yurugakuto 【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。 色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。 文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。 Twitter⇨https://twitter.com/yuru_KuroK note⇨準備中 個人Youtube⇨準備中 【浦下プロフィール】 東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。 今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。 演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております! 個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします! Gmail⇨[email protected] Twitter⇨https://twitter.com/UrashitaTakumi 個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi 【姉妹チャンネル】 〇ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo) 〇ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom) 〇ゆる音楽学ラジオ(https://www.youtube.com/@yuruongaku) 〇ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon) 〇ゆる書道学ラジオ (https://www.youtube.com/@kaku2shika2) 〇ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) 〇ゆる哲学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutetsugaku) #獅子舞 #ゆる民俗学ラジオ_獅子舞
2024年09月01日
00:00:00 - 00:39:01
戊辰戦争で大活躍? 獅子舞の知られざる側面を語る【獅子舞1】#89

戊辰戦争で大活躍? 獅子舞の知られざる側面を語る【獅子舞1】#89

今回のテーマは「獅子舞」です。「派手な足技の中華系獅子舞」「戊辰戦争で大活躍した彼岸獅子」「水を止めたり出したり大忙し」など、実は多くの種類がある日本の獅子舞を紹介します。 【目次】 00:00 包囲された城に戻るには? 01:06 獅子舞シリーズ開幕 03:38 派手な足技の中華系獅子舞 08:08 何人いても「二人立ち獅子舞」 22:06 競技化した「一人立ち獅子舞」 26:45 戊辰戦争で大活躍した彼岸獅子 29:05 水を止めたり出したり大忙し 35:56 法螺貝の音は水害の予兆? 【参考文献のリンク】 〇齊藤純2015「蛇抜けと法螺抜け―天変地異を起こす怪物」(国際日本文化研究センター) https://nichibun.repo.nii.ac.jp/records/2171 〇『日本民俗大辞典』(吉川弘文館) https://amzn.to/3Mk1uTp https://amzn.to/3Xid08e 〇田邊元2020「『北陸地方の百足獅子』調査報告書:その今日的実践について」(日本スポーツ人類学会『スポーツ人類學研究』第22号) https://www.jstage.jst.go.jp/article/santhropology/2020/22/2020_04/_article/-char/ja/ 〇『日本の「来訪神」図鑑』(青春出版社) https://amzn.to/3YREnai 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534 狐の折りたたみ傘 ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643 狐の手ぬぐい ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugakuto.com/minzoku 【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨https://twitter.com/yuru_minzoku 【おたよりフォーム】 ⇨https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] ※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⇨https://www.youtube.com/@yurugakuto 【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。 色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。 文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。 Twitter⇨https://twitter.com/yuru_KuroK note⇨準備中 個人Youtube⇨準備中 【浦下プロフィール】 東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。 今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。 演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております! 個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします! Gmail⇨[email protected] Twitter⇨https://twitter.com/UrashitaTakumi 個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi 【姉妹チャンネル】 〇ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo) 〇ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom) 〇ゆる音楽学ラジオ(https://www.youtube.com/@yuruongaku) 〇ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon) 〇ゆる書道学ラジオ (https://www.youtube.com/@kaku2shika2) 〇ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) 〇ゆる哲学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutetsugaku) #獅子舞 #ゆる民俗学ラジオ_獅子舞
2024年08月25日
00:00:00 - 00:43:02
【キャバクラの幽霊】寄せられた怪談を読む回【ピアノの隙間】#88

【キャバクラの幽霊】寄せられた怪談を読む回【ピアノの隙間】#88

今年も怪談の季節がやってまいりました。「夜のお店にはよく“出る”らしい」「未だに狸と狐は人を化かす」「知らぬ間にできた切り傷」など、視聴者の皆さんからいただいた「実体験怪談」を紹介します。 【いろんな投稿フォーム】 個人宗教投稿フォーム ⇨https://forms.gle/LWLbPBvwPrCY4cnv5 おたより投稿フォーム ⇨https://forms.gle/PaLfrrpKYq1Wnpch7 怪談投稿フォーム ⇨https://forms.gle/RgkNvcMyhhbh5dGD6 フィールドワーク投稿フォーム ⇨https://forms.gle/pSf6S6LHPNW4w8pP8 【目次】 00:00 怪談を読む回 01:13 脳内に直接語りかけてくる着物 09:05 夜のお店にはよく“出る”らしい 16:06 何かに見られている感じ 22:14 隙間は人ならざるものの通り道 27:02 未だに狸と狐は人を化かす 40:15 知らぬ間にできた切り傷 49:03 お狐さまの恩返し 55:24 蛙は一体何を食べて大きくなったのか 【参考文献のリンク】 〇Wikipedia - 小袖の手 https://w.wiki/AwDm 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534 狐の折りたたみ傘 ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643 狐の手ぬぐい ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugakuto.com/minzoku 【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨https://twitter.com/yuru_minzoku 【おたよりフォーム】 ⇨https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] ※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⇨https://www.youtube.com/@yurugakuto 【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。 色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。 文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。 Twitter⇨https://twitter.com/yuru_KuroK note⇨準備中 個人Youtube⇨準備中 【浦下プロフィール】 東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。 今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。 演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております! 個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします! Gmail⇨[email protected] Twitter⇨https://twitter.com/UrashitaTakumi 個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi 【姉妹チャンネル】 〇ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo) 〇ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom) 〇ゆる音楽学ラジオ(https://www.youtube.com/@yuruongaku) 〇ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon) 〇ゆる書道学ラジオ (https://www.youtube.com/@kaku2shika2) 〇ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) 〇ゆる哲学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutetsugaku) #怪談 #ゆる民俗学ラジオ_怪談
2024年08月18日
00:00:00 - 01:04:31
【人形】ふるさと納税は工芸品を狙え!【てまり】#87

【人形】ふるさと納税は工芸品を狙え!【てまり】#87

今回のテーマは「ふるさと納税」。「おひなさまのルーツだった這子さん人形」「いろんな説のあるこけしの起源」「Amazonギフトカードはやめろ」など、ゆる民俗的ふるさと納税お得情報をお届けします。 【目次】 00:00 お得な耳より情報:ふるさと納税 03:22 我らが秋山郷のふるさと納税 06:29 おひなさまのルーツだった這子さん人形 08:06 いろんな説のあるこけしの起源 11:55 子どもの頃のトラウマが蘇るふたり 16:56 かわいい子どもをさらにかわいくしたい 19:12 黒川が心を掴まれた返礼品 22:18 『鬼滅の刃』ごっこができる返礼品 24:01 まだまだたくさんある魅力的な返礼品 26:17 Amazonギフトカードはやめろ 28:28 ふるさと納税で推しの地域を作ろう 31:04 浦下の気になった返礼品は? 【参考文献のリンク】 〇総務省 - ふるさと納税ポータルサイト https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534 狐の折りたたみ傘 ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643 狐の手ぬぐい ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugakuto.com/minzoku 【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨https://twitter.com/yuru_minzoku 【おたよりフォーム】 ⇨https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] ※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⇨https://www.youtube.com/@yurugakuto 【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。 色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。 文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。 Twitter⇨https://twitter.com/yuru_KuroK note⇨準備中 個人Youtube⇨準備中 【浦下プロフィール】 東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。 今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。 演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております! 個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします! Gmail⇨[email protected] Twitter⇨https://twitter.com/UrashitaTakumi 個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi 【姉妹チャンネル】 〇ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo) 〇ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom) 〇ゆる音楽学ラジオ(https://www.youtube.com/@yuruongaku) 〇ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon) 〇ゆる書道学ラジオ (https://www.youtube.com/@kaku2shika2) 〇ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) 〇ゆる哲学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutetsugaku) #ふるさと納税 #ゆる民俗学ラジオ_ふるさと納税
2024年08月11日
00:00:00 - 00:33:39
【悲報】鶏むね肉が美しすぎる。#86

【悲報】鶏むね肉が美しすぎる。#86

今回は久しぶりの「ホントに雑」。「疲れ切った浦下」「買い物中に何を考えている?」「初参戦したコミティアの戦利品紹介」など、いつもより数倍ゆるく、集中力の欠片もないふたりをお楽しみください。 〇耳処:ミミドコロ-民俗調査耳打ちポスト- https://docs.google.com/forms/d/1edWgt8cd-U2yfrwWNkMj_UCikB-S4k0DI2xLJpBbG6I/ 【いろんな投稿フォーム】 個人宗教投稿フォーム ⇨https://forms.gle/LWLbPBvwPrCY4cnv5 おたより投稿フォーム ⇨https://forms.gle/PaLfrrpKYq1Wnpch7 怪談投稿フォーム ⇨https://forms.gle/RgkNvcMyhhbh5dGD6 フィールドワーク投稿フォーム ⇨https://forms.gle/pSf6S6LHPNW4w8pP8 【目次】 00:00 久しぶりのホントに雑と疲れ切った浦下 02:27 買い物中に何を考えている? 12:11 初参戦したコミティアの戦利品紹介 32:24 偶然にもゆる学徒カフェで獅子舞が見られる? 37:42 新コーナー「So That なドリーマー」 【 今回紹介した作家の方々 】 〇gehnさん X(旧Twitter)⇨https://twitter.com/gehng5555 『Oracle』⇨https://amzn.to/3WNUSm8 〇ひらくさん X(旧Twitter)⇨https://x.com/acidsheep BOOTH⇨ https://bocca.booth.pm/ 〇スミさん X(旧Twitter)⇨https://x.com/_tuno4 〇穂積昭雪さん(古今怪奇刊行会) X(旧Twitter)⇨https://x.com/hodumiakiyuki BOOTH⇨https://hodumiakiyuki.booth.pm/ 〇Zinbeiさん(れきいし会) X(旧Twitter)⇨https://x.com/tz036 xfolio⇨https://xfolio.jp/portfolio/zinbei/free/147510 〇ポラリスさん X(旧Twitter)⇨https://twitter.com/plrs_manga 〇黒嵜さん X(旧Twitter)⇨https://twitter.com/geji2_n BOOTH⇨https://geji2-n.booth.pm/ 〇茶話歴談編集部 X(旧Twitter)⇨https://twitter.com/sawarekidan BOOTH⇨https://sawarekidan.booth.pm/ 〇宇井啓人さん(ぴろり~ぬ作者) X(旧Twitter)⇨不明 〇燐灯舎さん X(旧Twitter)⇨ https://twitter.com/AUEo9kCuyTusFum 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534 狐の折りたたみ傘 ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643 狐の手ぬぐい ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugakuto.com/minzoku 【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨https://twitter.com/yuru_minzoku 【おたよりフォーム】 ⇨https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] ※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⇨https://www.youtube.com/@yurugakuto 【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。 色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。 文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。 Twitter⇨https://twitter.com/yuru_KuroK note⇨準備中 個人Youtube⇨準備中 【浦下プロフィール】 東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。 今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。 演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております! 個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします! Gmail⇨[email protected] Twitter⇨https://twitter.com/UrashitaTakumi 個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi 【姉妹チャンネル】 〇ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo) 〇ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom) 〇ゆる音楽学ラジオ(https://www.youtube.com/@yuruongaku) 〇ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon) 〇ゆる書道学ラジオ (https://www.youtube.com/@kaku2shika2) 〇ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) 〇ゆる哲学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutetsugaku) #ホントに雑 #ゆる民俗学ラジオ_ホントに雑
2024年08月04日
00:00:00 - 00:42:10
民俗学オタクは、祭りをどう楽しんでいるのか?【御船祭2】#85

民俗学オタクは、祭りをどう楽しんでいるのか?【御船祭2】#85

今回は「御船祭」の2回目。「公開収録で御船祭をお届け」「パワーで陸上を疾走する船」「復興のときだからこそお祭りへ行こう」など、公開収録で大迫力の御船祭の様子をお伝えします。 【目次】 00:00 公開収録で御船祭をお届け 01:14 御船祭ってどんな祭り? 04:17 祭りのときは町中に縄が張り巡らされる 08:31 パワーで陸上を疾走する船 14:53 祭りにおける最も重要な地点 18:53 いよいよ始まる御船祭 25:09 揺らして進んで大迫力 31:34 復興のときだからこそお祭りへ行こう 【参考文献のリンク】 〇北茨城市教育委員会2015『常陸大津の御船祭 総合調査報告書』 https://www.book61.co.jp/book.php/N55608 〇恋文の技術 https://amzn.to/3YqqGyZ 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534 狐の折りたたみ傘 ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643 狐の手ぬぐい ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugakuto.com/minzoku 【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨https://twitter.com/yuru_minzoku 【おたよりフォーム】 ⇨https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] ※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⇨https://www.youtube.com/@yurugakuto 【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。 色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。 文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。 Twitter⇨https://twitter.com/yuru_KuroK note⇨準備中 個人Youtube⇨準備中 【浦下プロフィール】 東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。 今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。 演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております! 個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします! Gmail⇨[email protected] Twitter⇨https://twitter.com/UrashitaTakumi 個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi 【姉妹チャンネル】 〇ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo) 〇ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom) 〇ゆる音楽学ラジオ(https://www.youtube.com/@yuruongaku) 〇ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon) 〇ゆる書道学ラジオ (https://www.youtube.com/@kaku2shika2) 〇ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) 〇ゆる哲学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutetsugaku) #御船祭 #ゆる民俗学ラジオ_御船祭
2024年07月28日
00:00:00 - 00:36:50
茨城県には、「船が陸を走る祭り」がある。何それ???【御船祭1】#84

茨城県には、「船が陸を走る祭り」がある。何それ???【御船祭1】#84

今回のテーマは「御船祭」です。「一般道を疾走する船?」「なぜ陸を走るのか?その歴史に迫る」「パワーと技術で解決!」など、茨城県の「常陸大津の御船祭」の謎に迫ります。 【目次】 00:00 一般道を疾走する船? 00:21 車輪もない船が道路を疾走する御船祭 08:02 謎の御船祭をやるのはどんな場所? 12:20 なぜ陸を走るのか?その歴史に迫る 20:25 パワーと技術で解決! 【参考文献のリンク】 〇北茨城市教育委員会2015『常陸大津の御船祭 総合調査報告書』 https://www.book61.co.jp/book.php/N55608 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534 狐の折りたたみ傘 ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643 狐の手ぬぐい ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugakuto.com/minzoku 【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨https://twitter.com/yuru_minzoku 【おたよりフォーム】 ⇨https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] ※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⇨https://www.youtube.com/@yurugakuto 【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。 色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。 文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。 Twitter⇨https://twitter.com/yuru_KuroK note⇨準備中 個人Youtube⇨準備中 【浦下プロフィール】 東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。 今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。 演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております! 個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします! Gmail⇨[email protected] Twitter⇨https://twitter.com/UrashitaTakumi 個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi 【姉妹チャンネル】 〇ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo) 〇ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom) 〇ゆる音楽学ラジオ(https://www.youtube.com/@yuruongaku) 〇ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon) 〇ゆる書道学ラジオ (https://www.youtube.com/@kaku2shika2) 〇ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) 〇ゆる哲学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutetsugaku) #御船祭 #ゆる民俗学ラジオ_御船祭
2024年07月21日
00:00:00 - 00:25:02
クマ駆除の日当は安すぎる? 狩猟と事業について、マタギたちに聞いてきた。#83

クマ駆除の日当は安すぎる? 狩猟と事業について、マタギたちに聞いてきた。#83

今年もマタギサミットに行ってきました。「慌ただしい出発、コークハイニキを連れて。」「アツい議論が交わされる法と狩猟」「解決できない錯誤捕獲と追いつかない技術」など、アツく楽しいマタギサミットの様子をお届けします。 〇緊急特別上映、ドキュメンタリー映画「MATAGI マタギ」を観る会 https://peatix.com/event/4041634/view 〇映画『プロミスト・ランド』 https://www.promisedland-movie.jp/ 黒川浦下のふたりで栄村の秋山郷に行った回はこちら! https://youtu.be/AMFI2q-7o9Y https://youtu.be/HAjTLN4Pmug 【目次】 00:00 今年もマタギサミットに行ってきた 01:41 慌ただしい出発、コークハイニキを連れて。 04:21 会場に到着。秋山郷の方々との再会 06:38 緑の自然あふれる初夏の栄村 10:45 アツい議論が交わされる「法と狩猟」 20:21 解決できない錯誤捕獲と追いつかない技術 30:00 マタギサミットは食事と宴会が本番 38:43 前回の怪しいYouTuberたちはどこへ? 41:23 マタギの集落の学校で開かれる芸術祭 48:40 マタギの映画『プロミスト・ランド』 【参考文献のリンク】 〇「カワウとウミウの見分け方」(環境省) https://www.env.go.jp/nature/choju/cormorant/d_hogokanri/hunt_leaflet.pdf 〇アケヤマ-秋山郷立大赤沢小学校- https://www.echigo-tsumari.jp/art/artwork/akiyamago-oakasawa-branch-school-project/ 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534 狐の折りたたみ傘 ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643 狐の手ぬぐい ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugakuto.com/minzoku 【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨https://twitter.com/yuru_minzoku 【おたよりフォーム】 ⇨https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] ※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⇨https://www.youtube.com/@yurugakuto 【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。 色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。 文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。 Twitter⇨https://twitter.com/yuru_KuroK note⇨準備中 個人Youtube⇨準備中 【浦下プロフィール】 東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。 今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。 演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております! 個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします! Gmail⇨[email protected] Twitter⇨https://twitter.com/UrashitaTakumi 個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi 【姉妹チャンネル】 〇ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo) 〇ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom) 〇ゆる音楽学ラジオ(https://www.youtube.com/@yuruongaku) 〇ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon) 〇ゆる書道学ラジオ (https://www.youtube.com/@kaku2shika2) 〇ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) 〇ゆる哲学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutetsugaku) #マタギサミット #ゆる民俗学ラジオ_マタギサミット
2024年07月14日
00:00:00 - 00:51:14
絵だけ伝わって怖がられた神「青面金剛」、元ネタは怖くない。#82

絵だけ伝わって怖がられた神「青面金剛」、元ネタは怖くない。#82

今回はおたよりを読む回。「見た目は怖いが実は優しい青面金剛」「チェロを弾いているとフランキーになる」「日本古来の悪魔とは?」など、皆さんからいただいたおたよりを紹介します。 〇耳処:ミミドコロ-民俗調査耳打ちポスト- https://docs.google.com/forms/d/1edWgt8cd-U2yfrwWNkMj_UCikB-S4k0DI2xLJpBbG6I/ 【いろんな投稿フォーム】 個人宗教投稿フォーム ⇨https://forms.gle/LWLbPBvwPrCY4cnv5 おたより投稿フォーム ⇨https://forms.gle/PaLfrrpKYq1Wnpch7 怪談投稿フォーム ⇨https://forms.gle/RgkNvcMyhhbh5dGD6 フィールドワーク投稿フォーム ⇨https://forms.gle/pSf6S6LHPNW4w8pP8 【目次】 00:00 テンションの高いおたよりを読む回 01:11 見た目は怖いが子どもに優しい青面金剛 10:20 チェロを弾いているとフランキーになる 19:35 持ち上げていい石と動かしてはいけない石 26:32 何が嫌いかで自分を語ってみる 33:14 神は玄関からは入ってこない 37:56 デビルではない、日本古来の「悪魔」とは? 42:26 写真が気になって夜も眠れない 45:27 聖剣のルドウイークとベートーヴェン 50:09 気になる言葉「地蔵参り」 54:54 黒川新企画「耳処」始動 【参考文献のリンク】 〇wikipedia-スターゲイジーパイ https://w.wiki/4akn 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534 狐の折りたたみ傘 ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643 狐の手ぬぐい ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugakuto.com/minzoku 【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨https://twitter.com/yuru_minzoku 【おたよりフォーム】 ⇨https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] ※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⇨https://www.youtube.com/@yurugakuto 【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。 色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。 文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。 Twitter⇨https://twitter.com/yuru_KuroK note⇨準備中 個人Youtube⇨準備中 【浦下プロフィール】 東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。 今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。 演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております! 個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします! Gmail⇨[email protected] Twitter⇨https://twitter.com/UrashitaTakumi 個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi 【姉妹チャンネル】 〇ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo) 〇ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom) 〇ゆる音楽学ラジオ(https://www.youtube.com/@yuruongaku) 〇ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon) 〇ゆる書道学ラジオ (https://www.youtube.com/@kaku2shika2) 〇ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) 〇ゆる哲学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutetsugaku) #おたより回 #ゆる民俗学ラジオ_おたより回
2024年07月07日
00:00:00 - 00:58:46
マンホールを踏んだら緑色を触る。シャンプーボトルを毎日磨く【個人宗教】#81

マンホールを踏んだら緑色を触る。シャンプーボトルを毎日磨く【個人宗教】#81

今回は個人宗教を読む回。「飲む酢を売っているのは実はサーカス団?」「偉人のルーティーンをマネしよう」「マンホールへの恐怖心」など、皆さんから投稿していただいた個人宗教を紹介していきます。 【いろんな投稿フォーム】 個人宗教投稿フォーム ⇨https://forms.gle/LWLbPBvwPrCY4cnv5 おたより投稿フォーム ⇨https://forms.gle/PaLfrrpKYq1Wnpch7 怪談投稿フォーム ⇨https://forms.gle/RgkNvcMyhhbh5dGD6 フィールドワーク投稿フォーム ⇨https://forms.gle/pSf6S6LHPNW4w8pP8 【目次】 00:00 久しぶりの個人宗教を読む回 03:04 飲む酢を売っているのは実はサーカス団? 10:41 身近に潜む虫の恐怖 14:23 サックスの意外な置き方 22:20 罪を隠す跡隠しの雪 25:54 偉人のルーティーンをマネしよう 28:39 なんというか救われてなきゃあダメなんだ 32:14 マンホールへの恐怖心 36:15 受け継がれる権能、逆天気の子。 39:38 体の一部を切り取ると他の「何か」も切り取られる 46:37 浦下家のばあちゃん伝説 【参考文献のリンク】 〇世間話研究会 https://sekenbanasi.wordpress.com 〇バッタを倒しにアフリカへ https://amzn.to/3z0IS7v 〇バッタを倒すぜ アフリカで https://amzn.to/3VoFxqh 〇東京都オリンピック・パラリンピック競技大会ホームページ ドイツ大使館からのメッセージ https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/taikaijyunbi/kanren/embassies/index.html 〇現代民俗学 関西学院大学 島村恭則研究室 動画内で引用させていただいたポスト https://x.com/kg_vernacular/status/1792099482634760402 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534 狐の折りたたみ傘 ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643 狐の手ぬぐい ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugakuto.com/minzoku 【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨https://twitter.com/yuru_minzoku 【おたよりフォーム】 ⇨https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] ※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⇨https://www.youtube.com/@yurugakuto 【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。 色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。 文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。 Twitter⇨https://twitter.com/yuru_KuroK note⇨準備中 個人Youtube⇨準備中 【浦下プロフィール】 東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。 今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。 演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております! 個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします! Gmail⇨[email protected] Twitter⇨https://twitter.com/UrashitaTakumi 個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi 【姉妹チャンネル】 〇ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo) 〇ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom) 〇ゆる音楽学ラジオ(https://www.youtube.com/@yuruongaku) 〇ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon) 〇ゆる書道学ラジオ (https://www.youtube.com/@kaku2shika2) 〇ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) 〇ゆる哲学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutetsugaku) #個人宗教 #ゆる民俗学ラジオ_個人宗教
2024年06月30日
00:00:00 - 00:48:46