いておおもうそれだけは未だに根に持って(00:01:17 - 00:01:20) - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

いておおもうそれだけは未だに根に持って(00:01:17 - 00:01:20)
[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

:::::::::::::::::: 今週の内容 ::::::::::::::::::


今回のテーマは「投資家と経営者の視点」です。


前回に引き続き、ゲストは経営者としてmixiを再建し、その後スタートアップ支援に軸足を移した朝倉祐介氏(アニマルスピリッツ代表パートナー)。
そんな企業再建の立役者である朝倉氏は、なぜmixiを退任し、投資家...
:::::::::::::::::: 今週の内容 ::::::::::::::::::


今回のテーマは「投資家と経営者の視点」です。


前回に引き続き、ゲストは経営者としてmixiを再建し、その後スタートアップ支援に軸足を移した朝倉祐介氏(アニマルスピリッツ代表パートナー)。
そんな企業再建の立役者である朝倉氏は、なぜmixiを退任し、投資家の道を選んだのでしょうか?


投資家として持つ哲学とは何か。次世代の社会をより良くするために、どんな未来を目指しているのか。
また、「経営者と投資家は対立する関係ではなく、共に企業を成長させるパートナーである」という考えのもと、スタートアップが成功するために本当に大切なことを掘り下げます。


スタートアップを経営する人、投資を考える人にとって役立つ情報が満載です。


ぜひお聴きください!


::::::::::::: 朝倉さんの番組情報 :::::::::::::


論語と算盤と私とボイシー (https://voicy.jp/channel/621)


This is 令和スタートアップ (https://spoti.fi/41ueCxw)


海外スタートアップレポート「シリコンバレーによろしく リターンズ 」 (https://spoti.fi/41j9Bqe)


:::::::::::::::::: 再生リスト ::::::::::::::::::


■番外編
Spotify:⁠⁠⁠https://spoti.fi/4aE8Nk6
Youtube Podcast:⁠⁠⁠⁠https://bit.ly/407CTZw


■全シリーズ
Spotify:⁠⁠⁠https://spoti.fi/3zxsWd3⁠⁠⁠
Youtube Podcast:⁠⁠⁠https://bit.ly/49HTSEZ⁠⁠⁠


:::::::::::::::::: 出演 ::::::::::::::::::


⁠⁠尾原和啓(IT批評家)⁠⁠ (https://x.com/kazobara)


京都大学院で人工知能を研究。マッキンゼー、Google、iモード、楽天執行役員、2回のリクルートなど事業立上げ・投資を専門とし、内閣府新AI戦略検討、産総研人工知能研究センターアドバイザー、現在13職目、近著「アフターデジタル」は11万部、元 経産大臣 世耕氏より推挙。「プロセスエコノミー」はビジネス書グランプリ イノベーション部門受賞


- -


⁠⁠けんすう(アル株式会社代表取締役)⁠⁠ (https://x.com/kensuu)


アル株式会社代表取締役。学生時代からインターネットサービスに携わり、2006年株式会社リクルートに入社。新規事業担当を経て、2009年に株式会社nanapiを創業。2014年にKDDIグループにジョインし、2018年から現職。


::::::::::::: 番組への感想・メッセージ :::::::::::::


⁠⁠⁠https://forms.gle/bHQjcgjCCQkFEFDg9⁠⁠⁠


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


■音声編集:株式会社BOOK


■アドバイザー:⁠⁠樋口聖典(株式会社BOOK代表取締役)⁠⁠ (https://x.com/HiguchiKi)


____________________

以下に表示されている内容からChatGPTを使って要約・切り抜きの提案をしてもらうことが可能です。

要約する 切り抜きの提案
朝倉さんの招待と前回の振り返り   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

朝倉さんの招待と前回の振り返り

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:00:05 - 00:00:35
ミクシの業績回復と退任についての思い   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

ミクシの業績回復と退任についての思い

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:00:36 - 00:03:40
企業の成長と評価の変動について   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

企業の成長と評価の変動について

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:03:41 - 00:06:00
スタートアップへの投資と現在の活動   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

スタートアップへの投資と現在の活動

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:06:01 - 00:08:42
経営者、事業家、投資家の役割について   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

経営者、事業家、投資家の役割について

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:08:43 - 00:10:48
経営者と投資家の視点の違い   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

経営者と投資家の視点の違い

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:10:49 - 00:13:34
経営者の役割と投資家の立ち位置   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

経営者の役割と投資家の立ち位置

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:13:35 - 00:15:59
未来世代のための社会変革に関する考え   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

未来世代のための社会変革に関する考え

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:16:00 - 00:18:09
企業価値1兆円のスタートアップを目指す理由   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

企業価値1兆円のスタートアップを目指す理由

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:18:10 - 00:21:43
投資パフォーマンスとファンドマネージャーとしての役割   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

投資パフォーマンスとファンドマネージャーとしての役割

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:21:44 - 00:24:39
未来世代のための社会変革とその目標   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

未来世代のための社会変革とその目標

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:24:40 - 00:27:29
ポッドキャストについての言及   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

ポッドキャストについての言及

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:27:30 - 00:29:59
ポッドキャストの始まりについて   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

ポッドキャストの始まりについて

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:30:00 - 00:30:59
ボイシとポッドキャストの違い   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

ボイシとポッドキャストの違い

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:31:00 - 00:31:59
シリオの目的と続けている理由   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

シリオの目的と続けている理由

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:32:00 - 00:32:59
朝倉さんの話し方と情報提供   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

朝倉さんの話し方と情報提供

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:33:00 - 00:33:59
野良番組としての運営スタイル   - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

野良番組としての運営スタイル

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:34:00 - 00:34:19
ゲストの紹介とエンディング - [番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質

ゲストの紹介とエンディング

[番外編 #13] 経営と投資はこう違う!朝倉祐介が感じた経営の本質
2025年02月26日 
00:34:20 - 00:34:55
00:00:05 - 00:00:09: はいというわけで朝倉さんをお招きしての 00:00:09 - 00:00:11: ハイパー企業ラジオ番外編ですがま前回 00:00:11 - 00:00:14: ちょっとミクシーのあの業績回復のところ 00:00:14 - 00:00:17: をがっつり喋ってもらったんですけれども 00:00:17 - 00:00:21: まその後にこう退任されるじゃないですか 00:00:21 - 00:00:25: 退任の時のまきっかけとかどういう思いで 00:00:25 - 00:00:27: 退任されたのかとかその辺をちょっとお 00:00:27 - 00:00:36: 聞きしてもいいですかあはいありがとう 00:00:36 - 00:00:41: ます1年間経営していてですねまあの執行 00:00:41 - 00:00:43: 役員のタイミングから含めるともっとその 00:00:43 - 00:00:47: 前からなんですけれどもまあ2013年中 00:00:47 - 00:00:50: にミクシの業績が一気に回復してきたん 00:00:50 - 00:00:53: ですねうんほらあの覚えてんのが2013 00:00:53 - 00:00:57: 年度の第1市販機がミクシー上場以来の初 00:00:57 - 00:00:59: の赤字決算っていうのをやってですね 00:01:00 - 00:01:03: でミクシーって3月末締めの会社だから 00:01:03 - 00:01:06: 第一試期って4月1日から6月30日まで 00:01:06 - 00:01:09: なんですようんで僕株の総会で代表に選ば 00:01:09 - 00:01:12: れたのが6月25日だから正式には5日間 00:01:12 - 00:01:14: しか代表やってないんですけどその5日間 00:01:15 - 00:01:17: の責任をとって役員報酬返上ってのやって 00:01:17 - 00:01:20: いておおもうそれだけは未だに根に持って 00:01:20 - 00:01:24: んすけどね確かにねうんまっないよとそう 00:01:24 - 00:01:27: なんですじゃないただまそれぐらいあの 00:01:27 - 00:01:30: 非常に状況悪かったんですけどそれがま 00:01:31 - 00:01:35: あの第3試から一気にぐっ改善してきてで 00:01:35 - 00:01:38: 株価がですね結果すごい上がってったん 00:01:38 - 00:01:41: ですようん僕は代表就任したタイミがそれ 00:01:41 - 00:01:44: こそ180円だったのがうん年末には 00:01:44 - 00:01:47: 1000億超えるぐらいのうん水準になっ 00:01:47 - 00:01:51: ていてすげえでこれねやってる側としては 00:01:51 - 00:01:54: とても怖いんですよねほうほていうのは 00:01:54 - 00:01:56: あの別に組織がなんかめちゃくちゃ強く 00:01:56 - 00:02:01: なったわけでもないしうん何か昨日と今日 00:02:01 - 00:02:04: で全然何かが劇的に変ったわけじゃないん 00:02:04 - 00:02:07: だけどもあの評価だけどんどん上がって 00:02:07 - 00:02:10: くっていうのは結構な僕は恐怖でああまた 00:02:10 - 00:02:13: 結果が出てないけれども評価がってるそう 00:02:13 - 00:02:16: いや実態としてはそんなこれそんなに足し 00:02:16 - 00:02:19: 強くなってないぞって思うものの期待値 00:02:19 - 00:02:21: 先行でどんどん上がっていくうんこれは 00:02:21 - 00:02:24: 結構恐怖でもうそれもあってですね未だに 00:02:24 - 00:02:26: スタートアップのバリエーションって 00:02:26 - 00:02:28: みんな高い方がいいって思ってるけどそれ 00:02:29 - 00:02:32: はものすごい多重な義務とある種の責任を 00:02:32 - 00:02:34: 追うことだよっていう意味においては 00:02:34 - 00:02:35: とても怖いことだと思ってんですよねうん 00:02:35 - 00:02:40: うんうんま何せよあの非常にあの業績も 00:02:40 - 00:02:43: 良くなりそれに先行して時価総額も上がっ 00:02:43 - 00:02:46: ていきましたで最終的にはもう2014年 00:02:46 - 00:02:48: 中にはま5000億円超えるぐらいの水準 00:02:48 - 00:02:52: にそうですねだからミキシがSNSとして 00:02:52 - 00:02:55: のマックスが28億とか3000億ぐらい 00:02:55 - 00:02:57: だったからそれ超えたんですよねすげ覚え 00:02:57 - 00:03:00: てるま18億から5000億ですですから 00:03:00 - 00:03:02: まだいぶ上がったんですけどまあまあそう 00:03:02 - 00:03:05: いうの家庭を見ていてすごいもうなんか 00:03:05 - 00:03:09: みんなね前まではSNSの会社だって言っ 00:03:09 - 00:03:12: ていたんだけどなんかもうそんなこと忘れ 00:03:12 - 00:03:14: ちゃうわけですようんもうユーザーが 00:03:14 - 00:03:17: 集まりすぎてサーバー落ちるぞみたいな 00:03:17 - 00:03:19: ことになると大変だって言いながらみんな 00:03:19 - 00:03:22: すごい嬉しそうにうん仕事してるんですね 00:03:22 - 00:03:24: でもう完全にこれはもうステージが変わっ 00:03:24 - 00:03:26: たなと思ってうん元々僕は何度かしてその 00:03:26 - 00:03:28: 会社のターアランドやらなければいけな 00:03:28 - 00:03:30: いっていう風に思ってましたけどうん 00:03:30 - 00:03:31: なんか思ってたより全然早く終わっちゃっ 00:03:31 - 00:03:34: たなって感じでうんじゃあじゃあもういい 00:03:34 - 00:03:37: かっていうことでやめたというのがもう 00:03:37 - 00:03:41: 10年前ですねはあなるほどそっからま今 00:03:41 - 00:03:45: に至るまでま逆に目標とかってあったん 00:03:45 - 00:03:48: ですか次何やろうとかいやあのね何にも 00:03:48 - 00:03:52: なくてうんあのたまにそういう事業再生系 00:03:52 - 00:03:55: のご依頼とかご相談って受けるんですけど 00:03:55 - 00:03:57: はいはいもうなんか全く共感しないんです 00:03:57 - 00:04:01: よああなるほどうんだってもう潰れたら 00:04:01 - 00:04:04: いいじゃないですかそんなあの役に立って 00:04:04 - 00:04:07: なくてねその授業員人たちもなんか本当は 00:04:07 - 00:04:08: こんなにみんな人手不足で困ってんのに 00:04:08 - 00:04:11: 引き止めちゃうような会社なんて価値出し 00:04:11 - 00:04:13: てないわけだからさっさと潰れたらいいと 00:04:13 - 00:04:15: 思うんですけどうんうんミクシーの時はね 00:04:15 - 00:04:18: だって目の前であの自分がたまたま所属し 00:04:18 - 00:04:20: ていた会社が大変なことになっていると 00:04:20 - 00:04:23: いう状況でなんか言うなあれば夜道歩いて 00:04:23 - 00:04:25: たら誰もいないとこになんかおじいさんだ 00:04:25 - 00:04:27: かおばあさん倒れてるからこれはなんか 00:04:27 - 00:04:30: 救急車呼ばなきゃみたいなそういう心境な 00:04:30 - 00:04:35: んですけどはいはいなんかね全然ご縁も 00:04:35 - 00:04:37: ない会社がちょっと困っててって言われて 00:04:37 - 00:04:40: も全く興味湧かないんですよねうんうんだ 00:04:40 - 00:04:44: からあんまりやりたいことなくてで2年間 00:04:44 - 00:04:46: ちょっとスタンフォードというとこに行っ 00:04:46 - 00:04:49: てまどうやったらあのすこそベイエリア 00:04:49 - 00:04:51: シリコンバレーみたいにどんどん 00:04:51 - 00:04:54: スタートアップが出てくる環境っていうの 00:04:54 - 00:04:55: を作ることができるのかなっていったこと 00:04:55 - 00:05:00: をうんま考えたりしていてですねでえま 00:05:00 - 00:05:03: スタンフォードから帰った後ちょうど今も 00:05:03 - 00:05:04: あのスモールIPOとか上場ゴールって 00:05:05 - 00:05:07: いうのが問題になってますけれどもうん 00:05:07 - 00:05:10: あの最初から大きい規模感で上場すること 00:05:10 - 00:05:12: ができればこういったスモールIPOだと 00:05:12 - 00:05:15: か上場ゴールだとかあと上場した後 00:05:15 - 00:05:18: なかなか成長が持続できずに苦しむって 00:05:18 - 00:05:21: いううんそういう状況をなくして本当に 00:05:21 - 00:05:23: 上場がも成長して世の中に大きい 00:05:23 - 00:05:24: インパクトを与えるスタートアップを 00:05:25 - 00:05:26: 作り出すことができるんじゃないかみたい 00:05:26 - 00:05:29: なうんまそんな仮説を持ってまクロース 00:05:30 - 00:05:32: キャピタルを作ったんですねうんあの 00:05:32 - 00:05:35: レートステージに投資するファンドです 00:05:35 - 00:05:37: けれどもうんうんまそんなことをやって 00:05:37 - 00:05:40: ましたで走行するうちにまそちらの 00:05:41 - 00:05:44: ファンドの方も一段落ついてうんま 00:05:44 - 00:05:45: やっぱりけど結局のところやっぱシード 00:05:45 - 00:05:49: ハーリーからあのサポートしてかないと 00:05:49 - 00:05:51: なかなかとはいえ最後に大きい資金投入 00:05:51 - 00:05:53: するだけだったら大きい会社作れないな 00:05:53 - 00:05:56: みたいな思い回り今は主にシードアーリー 00:05:56 - 00:05:59: のスタートアップに投資をするというえ 00:05:59 - 00:06:01: そんなベンチャーキャピタルをやってます 00:06:01 - 00:06:04: はあこれそいうがニスピリッツですよね 00:06:04 - 00:06:08: はいそうですなんかご自身の中では自分 00:06:09 - 00:06:11: ってこう何者なんですか例えば企業家とか 00:06:11 - 00:06:15: 投資家とかうんあのターランドの確かが 00:06:15 - 00:06:17: できる人とか色々あって多分ターン 00:06:17 - 00:06:19: ラウンドできる人としてお声がけとか 00:06:19 - 00:06:22: もらってたと思うんですけどはいうんあ 00:06:22 - 00:06:23: もうねターンラウンドは別にやりたくな 00:06:23 - 00:06:26: いっすねあの多分ですよね多分ねあの 00:06:26 - 00:06:29: すごい結構得意な方だと思うんですけど 00:06:29 - 00:06:33: もうしんどいことが多すぎて確かになうん 00:06:33 - 00:06:37: あのそれこそね小原さんも僕もマキ勢って 00:06:37 - 00:06:39: いうところに在籍したことありますけど 00:06:39 - 00:06:41: その大先輩方でそういうターアランド 00:06:41 - 00:06:43: うまい人たっているじゃないですかはい 00:06:43 - 00:06:47: うん結構血涙もない人たくさんいるじゃ 00:06:47 - 00:06:48: ないです 00:06:48 - 00:06:53: かまあまああのこあの血も涙もない仕事を 00:06:53 - 00:06:55: しなきゃいけないからあの仕事してるので 00:06:55 - 00:06:57: 彼らが好きで好きでしょうがなくてやっ 00:06:57 - 00:07:00: てるかどうかですけどうてやらないといけ 00:07:00 - 00:07:02: ないことがそういうのに関わるっていうの 00:07:02 - 00:07:04: ありますよねはいはいだそういう意味では 00:07:04 - 00:07:07: ま朝倉さんはそこが得意だけれどもま 00:07:07 - 00:07:10: 好き好きではないって僕案外し涙もあった 00:07:10 - 00:07:12: なって自分で思いましたからねあんまり 00:07:12 - 00:07:16: 楽しくはない愉快ではないですねあそれで 00:07:16 - 00:07:19: 言うとあのよくもう経営やんないのって 00:07:19 - 00:07:21: いう風に言われるんですけども会社の経営 00:07:21 - 00:07:23: やんないのってそれすごい言われるんです 00:07:24 - 00:07:27: けど僕の中で経営と投資ってなんか01の 00:07:28 - 00:07:30: 別物って感じしてないんですようんよ 00:07:30 - 00:07:32: うーんああだからグラデーションだぐらい 00:07:32 - 00:07:36: に思っていてうんなるほどで僕経営者って 00:07:36 - 00:07:38: いうのも3つの分類に分けて頭の中で整理 00:07:38 - 00:07:41: してるんですねお聞きたいうんうんもう 00:07:41 - 00:07:43: 本当に0から1の何かサービスとか 00:07:43 - 00:07:46: プロダクトを生み出す人うんこれがま 00:07:46 - 00:07:49: いわゆる僕は企業家という風に呼んでいて 00:07:49 - 00:07:52: うんはいでそのまプロダクトサービス 00:07:52 - 00:07:54: 立ち上がりましたなんとなくお客さんには 00:07:54 - 00:07:57: 喜ばれてますっていうものをよりちゃんと 00:07:57 - 00:08:00: マネタスできるようにしてうんさせていく 00:08:00 - 00:08:02: ユニットエコノミクス合わせてみたいな 00:08:02 - 00:08:04: 設ける構造を作っていくこれが1から10 00:08:05 - 00:08:07: をのフェーズでありうんここを担う人の 00:08:07 - 00:08:09: ことを僕は事業家っていう風に呼んでるん 00:08:09 - 00:08:12: ですねあははああなるほどねでこの次に 00:08:12 - 00:08:13: 10から100のフェーズっていうのが 00:08:13 - 00:08:16: あるわけですけれどもうんこれ10に育っ 00:08:16 - 00:08:18: た事業を100人伸ばすっていう意味じゃ 00:08:18 - 00:08:21: なくてうんえ10に育ってる事業をかける 00:08:21 - 00:08:24: 10個回せる人なんですようん事業の伏線 00:08:24 - 00:08:28: 化うんでこれを僕はあの競技狭い意味の 00:08:28 - 00:08:31: 経営っていう風に呼んでるんですねうん 00:08:31 - 00:08:34: うんうんうんうんうんでこの企業家事業家 00:08:34 - 00:08:37: 競技の経営者ってもちろんその基礎体力 00:08:37 - 00:08:39: みたいな部分ってのは一緒だと思うんです 00:08:39 - 00:08:42: けれども結構違うなっていう気がしていて 00:08:43 - 00:08:45: うんうんうんで日本人ってともすると経営 00:08:45 - 00:08:48: 者って言うと本当に創業経営者企業家を 00:08:48 - 00:08:51: なんかイメージしがちじゃないですか確か 00:08:51 - 00:08:54: にうんなんか本田総一郎は自分でバイク 00:08:54 - 00:08:56: 作ってたみたいななんかそういうのを 00:08:56 - 00:08:59: イメージしがちなんだけれどもうんうんか 00:08:59 - 00:09:03: あのスティーブジョブズはますげえかっこ 00:09:03 - 00:09:05: いいとiPhone自分で作ってたとだ 00:09:05 - 00:09:07: けどなんかティムクックは自分で 00:09:07 - 00:09:08: プロダクト作ってないじゃないかみたいな 00:09:08 - 00:09:11: こと言う人いるわけだけですけも僕これ 00:09:11 - 00:09:13: 全然役割違うと思うんですよねで 00:09:13 - 00:09:16: スティーブジョブズは01も1も11も 00:09:16 - 00:09:18: 多分できた人なんだと思うんですうんで 00:09:18 - 00:09:20: テムクックが01できるかどうかは知ら 00:09:20 - 00:09:23: ないけれども少なくとも今求められてる 00:09:23 - 00:09:24: 100のステージってところをずっと回し 00:09:24 - 00:09:26: てるから別にそれはそれでいいわけですよ 00:09:26 - 00:09:31: うんうんだからあの用に経営者って一言で 00:09:31 - 00:09:35: 言っても結構細かな分類があって共通する 00:09:35 - 00:09:37: 部分もあるけれども結構適正違いますよね 00:09:37 - 00:09:41: とうんで01得意だけど11全然できませ 00:09:41 - 00:09:43: んって人もいると思うしその逆もまたしり 00:09:44 - 00:09:47: だと思うんですねうんうんで僕投資家って 00:09:47 - 00:09:50: えここで言うと結構グラデーションだと 00:09:50 - 00:09:54: 思っていてですね11百の経営者のま先と 00:09:54 - 00:09:56: かそういうえい偉くないとかそういう話は 00:09:56 - 00:09:58: 全くないんですけどそこのちょっとある 00:09:58 - 00:10:02: 延長線いね存だというにあ思ってるんです 00:10:02 - 00:10:07: ねうんでえっと投資家と01の企業化って 00:10:07 - 00:10:10: いうのはこれは確かにだいぶ違いますうん 00:10:10 - 00:10:14: うんだいぶ違うんだけれども11の経営者 00:10:14 - 00:10:17: と投資家って実はもうそんなに対して 00:10:17 - 00:10:20: 大きな違いないま違いもちろんあるけど 00:10:20 - 00:10:22: 01の違いっていうよりはグラデーション 00:10:22 - 00:10:25: だと思ってるわけですようんというのは 00:10:25 - 00:10:28: 11の経営者なってくるとやっぱりどこに 00:10:28 - 00:10:30: どうやって最適に資源配分をしていくかて 00:10:31 - 00:10:34: いううん意味においてよりなか投資化的な 00:10:34 - 00:10:36: 発想になっていく 00:10:36 - 00:10:42: と思うんですねうんはいはいであのよく 00:10:42 - 00:10:45: 言われるのがいやけど投資家やってると 00:10:45 - 00:10:47: 自分で事業の手触り感ないでしょとか思っ 00:10:48 - 00:10:51: た通りに物事を進められないからなんか 00:10:51 - 00:10:53: イライラしないっていう風に言われるん 00:10:53 - 00:10:56: ですけれどもうんそんなのね普通に経営者 00:10:56 - 00:10:58: やってみたら例え経営者やってたとしても 00:10:59 - 00:11:01: やって言って組織動かないなんてことを 00:11:01 - 00:11:03: 散々経験してるわけじゃないですかうん 00:11:03 - 00:11:05: うんだから多分それは経営したことがない 00:11:05 - 00:11:08: 人が勝手に思うことであって別に警視ても 00:11:08 - 00:11:10: そんな思う通りに済まないよとうんうん 00:11:10 - 00:11:14: もちろんねあのより現場に近いかどうか 00:11:14 - 00:11:17: みたいな差はあるけれども明確な違いでは 00:11:17 - 00:11:21: ないと思うんですよねうんうんであのバ 00:11:21 - 00:11:25: フェットっていう人がなんか私は投資家だ 00:11:25 - 00:11:30: からいい経営者であり得るし経営者だから 00:11:30 - 00:11:32: 良い投資化であり得るみたいなうんうん 00:11:32 - 00:11:35: うんそんなことを言ってるんですけども 00:11:35 - 00:11:40: これ僕すごい共感する部分がうんあって 00:11:40 - 00:11:45: で実際経営してるとそのともすると投資方 00:11:45 - 00:11:49: 経営者みたいな対立構造で物事捉えがち 00:11:49 - 00:11:52: じゃないですかうんありますねだ僕も 00:11:52 - 00:11:56: ミクシーの経営をしていた時に投資家から 00:11:56 - 00:11:59: 散々いろんなことも言われましたしうん 00:11:59 - 00:12:02: 随分と簡単に言ってくれますねっていう 00:12:02 - 00:12:05: ようなご無理なことをそできない事情は 00:12:05 - 00:12:07: 100個ぐらい現場にあってたなみたいに 00:12:07 - 00:12:10: 思うことって散々言われるわけですようん 00:12:10 - 00:12:14: だからま局面局面でそういった対立構造に 00:12:14 - 00:12:15: 陥ることっていうのはあると思うんです 00:12:15 - 00:12:20: けどただ長い時間軸で見ると経営者と投資 00:12:20 - 00:12:23: 家の目線っていうのは僕本来ガッチする 00:12:23 - 00:12:26: ものだと思ってるしガチするためにうんお 00:12:26 - 00:12:31: 互い寄らなければいけないうんから投資家 00:12:31 - 00:12:35: の人からがうわーって経営者が言われて何 00:12:35 - 00:12:37: も現場分かってねえなとお前なんかでき 00:12:37 - 00:12:38: ない自由は100個ぐらいあるんだって 00:12:38 - 00:12:41: いう風に経営者が思ったとしてもだから 00:12:41 - 00:12:44: やりませんではなくてうんあの言ったと 00:12:44 - 00:12:47: 言われたこと全部そっくりそのままできる 00:12:47 - 00:12:50: とは思わないけれどできない理由100 00:12:50 - 00:12:52: あるんだったらなるべくそれを潰す50 00:12:52 - 00:12:56: 潰すとかま30でもいいから潰すで結果 00:12:56 - 00:12:59: そのやった取ったアクションというのがが 00:12:59 - 00:13:02: 外部から見るとなんかすごく中途半端で 00:13:02 - 00:13:04: 全然うまくななんかねもっとうまくできる 00:13:04 - 00:13:07: だろうって思われたとしてもそれでも1歩 00:13:07 - 00:13:09: でも2歩でも前に住んだら住むことが僕 00:13:09 - 00:13:12: 経営者の仕事だと思うんですねうんで同時 00:13:12 - 00:13:17: に投資家は投資家で単に高飛車で理想論だ 00:13:17 - 00:13:20: とかべ論だとか気場の空論言うだけじゃ 00:13:20 - 00:13:23: なくてうんそういったじゃあ実態現場って 00:13:23 - 00:13:25: どうなってんのかなっていたことに思い 00:13:25 - 00:13:27: はせながらそれでもやっぱりなおかつ言 00:13:27 - 00:13:29: うっていううんうんそういうスタンスで 00:13:30 - 00:13:33: なきゃいけないなとだ僕はミクシーの経営 00:13:33 - 00:13:35: ってた時に僕はもう投資家の目線を持った 00:13:35 - 00:13:38: 経営者だっていう風に思って経営してまし 00:13:38 - 00:13:41: たし今あベンチャーキャピタルという仕事 00:13:41 - 00:13:44: をしてる時は僕は事業家の目線を持った 00:13:44 - 00:13:46: 投資家でありたいと思って活動はしてます 00:13:46 - 00:13:50: うんうんこれあのグラデーション 00:13:50 - 00:13:51: めちゃくちゃその通りだなと思ったんです 00:13:51 - 00:13:55: けどあのその中で経営者ではなくて投資家 00:13:55 - 00:13:56: を選んだ理由ってあるんです 00:13:56 - 00:14:00: か結局ねあの 00:14:00 - 00:14:02: 何か授業をやるってなるとやっぱり分かり 00:14:02 - 00:14:04: やすいのは01じゃないですかはいはい 00:14:04 - 00:14:07: 01で何かプロダクトを生み出すでうん 00:14:07 - 00:14:09: これ01でプロダクトを生出すってなった 00:14:09 - 00:14:13: 時に僕は一定程度そのプロダクトに対する 00:14:13 - 00:14:16: うんプロダクトサービス事業に対する変質 00:14:16 - 00:14:18: 的な執着心って必要だと思うんですよね 00:14:18 - 00:14:22: うんうん多分件数は漫画が本当に変質的に 00:14:22 - 00:14:24: 好きなんだと思うしはいはいはいはいはい 00:14:24 - 00:14:29: はいはいでなった時に僕はま何かここまで 00:14:29 - 00:14:32: 変的にこれじゃないとできないって思える 00:14:32 - 00:14:35: ものってないんですようんある種器用貧乏 00:14:35 - 00:14:38: なんだと思うんですけれどもうんうんうん 00:14:38 - 00:14:41: だけどそれだと多分気持ち続かないなって 00:14:41 - 00:14:44: いう気がしていてうんでえじゃあそうやっ 00:14:44 - 00:14:47: て編的に愛せるものを探してみようって 00:14:47 - 00:14:49: いうアプローチだってあるのかもしれない 00:14:49 - 00:14:52: けれどもなんかそうやって自分を洗脳する 00:14:52 - 00:14:55: よりはなんかもうちょっと幅広くいろんな 00:14:55 - 00:14:58: スタートアップに接することができてで 00:14:58 - 00:15:00: なんらかそその人たちにお役に立てること 00:15:00 - 00:15:02: てのは僕はあると思ってるのでそのお役に 00:15:02 - 00:15:05: 立ってることの方が結局なんかトータル 00:15:06 - 00:15:09: するとなんかいろんな人たちの役に立てる 00:15:09 - 00:15:11: んじゃないかなという風に思って今あ 00:15:11 - 00:15:13: こんなことをしてますねなるほどじゃあ 00:15:13 - 00:15:17: さっきの分類で言うとまいわゆる01の要 00:15:17 - 00:15:19: は企業家では自分はないなっていうところ 00:15:19 - 00:15:23: とうんでま要はいわゆる競技の意味の経営 00:15:23 - 00:15:26: 者みたいなところも一社やるよりかは 00:15:26 - 00:15:29: いろんなところをお手伝いした方がま役に 00:15:29 - 00:15:31: 立てる部分が最大化するみたいなそんな 00:15:31 - 00:15:35: イメージですそうですねああなるほどでも 00:15:35 - 00:15:39: 一方であの朝倉さんの話とか聞いてると 00:15:39 - 00:15:43: 面白いのはその自分が得意でま好きなこと 00:15:43 - 00:15:48: としてま経営的なことをま投資家のま立場 00:15:49 - 00:15:52: からやってくことでま10の事業を10個 00:15:52 - 00:15:55: 作っていくまそれをまいろんな会社の中に 00:15:55 - 00:15:57: 埋め込んでいくみたいなことがすごく上手 00:15:57 - 00:16:00: ってなるんですけど一方で僕朝倉さんと 00:16:00 - 00:16:03: 話しててすげえいいなっていうのはそう 00:16:03 - 00:16:07: いうこうこだわりのある執行者が好きです 00:16:07 - 00:16:11: よね朝倉さんででそういう人たちと話し 00:16:11 - 00:16:14: たりそういう人たちを応援することが 00:16:14 - 00:16:16: めっちゃ好きなんだなって感じるところが 00:16:17 - 00:16:20: あってうんそういうとこ含めた役割分担が 00:16:20 - 00:16:22: あることてすごい素敵だなって僕思うんす 00:16:22 - 00:16:29: よねうんなるほど 00:16:29 - 00:16:33: その先には何があるとかてあるんですか 00:16:33 - 00:16:36: なんかわかんないですけどま5年後には 00:16:36 - 00:16:39: こうなってたいとか10年後にこのぐらい 00:16:39 - 00:16:40: の企業支援できてるといいみたいなそう 00:16:40 - 00:16:45: いう目標があるのかVC含めてファンドの 00:16:45 - 00:16:48: 仕事ってやっぱり一発やっておしまいでは 00:16:48 - 00:16:51: ないのでやっぱり連続的にファンドを立て 00:16:51 - 00:16:54: て通常活動していくものだしまそういった 00:16:54 - 00:16:57: ことをなんかお金を預けてくださってる 00:16:57 - 00:17:00: LPの方々もうんうんうん一般的には期待 00:17:00 - 00:17:03: されているものだという風にうん思ってい 00:17:03 - 00:17:07: てそういう面においてはまあなるべく長く 00:17:07 - 00:17:10: このVCの活動を続けたいという思いは今 00:17:10 - 00:17:12: のところ持ってますねおなるほどなんか 00:17:12 - 00:17:14: ここまで行ったらこれやってやったな 00:17:14 - 00:17:17: みたいななんか基準ってあるんですかああ 00:17:17 - 00:17:21: えっとね特にないっちゃないんですけれど 00:17:21 - 00:17:27: もうんうんと2つありますうん我々あの今 00:17:27 - 00:17:29: アニマルスピリッツっていうVCやってる 00:17:29 - 00:17:33: んですけれどもえその会社の経理念として 00:17:33 - 00:17:35: 未来世代のための社会変革っていうのを 00:17:35 - 00:17:38: 掲げてるんですねうんうんほほでそれは 00:17:38 - 00:17:41: なんか自分たちの子供とか孫の世代の人 00:17:41 - 00:17:45: たちがま大人になる頃社会にで社会に出る 00:17:45 - 00:17:48: 頃になんかより良い社会を引き継いていき 00:17:48 - 00:17:50: たいうんなんかその人たちがうんま生きて 00:17:50 - 00:17:52: て良かったなと思えるような社会を残して 00:17:53 - 00:17:57: いきたいという思いがありえそのためには 00:17:57 - 00:17:59: 今このままじゃだめだなといううんうんっ 00:17:59 - 00:18:04: ていてでえそういった社会を作るま言動力 00:18:04 - 00:18:07: になるのが僕はスタートアップだとうん 00:18:07 - 00:18:09: 思っているのでそういったスタートアップ 00:18:09 - 00:18:12: にま資金を提供しご協力したいっていう風 00:18:12 - 00:18:16: にうん思っていますうんいやだからその 00:18:16 - 00:18:19: 朝倉さん常に話しててめっちゃおもろいの 00:18:19 - 00:18:22: が今言ってることってめっちゃ暑いじゃ 00:18:22 - 00:18:25: ないですかそのだって自分の世代でそのお 00:18:25 - 00:18:29: 金も消したとかっていうよりかはもうその 00:18:29 - 00:18:33: 次の世代にそういうま社会変革が自然に 00:18:33 - 00:18:35: 行われてるものを作っていこうってとても 00:18:36 - 00:18:39: とてもなんか熱いメッセージに見えること 00:18:39 - 00:18:41: をなんでそんな淡々と言えんのかなって 00:18:41 - 00:18:45: いうのはいつも朝倉さんと話してていや 00:18:45 - 00:18:47: 言葉だけ聞いてるとめっちゃなんか今の 00:18:47 - 00:18:51: 世の中に生き憤ってる感じがするしでその 00:18:51 - 00:18:54: 生きとりを心出しに変えて次の世代のため 00:18:54 - 00:18:56: にわはこういうことやってくんだやでって 00:18:56 - 00:18:59: 言葉だけ聞いたら孫さんが言ってることに 00:18:59 - 00:19:01: かなり近いことを言ってるのになんで朝倉 00:19:01 - 00:19:03: さんはそんな冷静に言えるんすか何なん 00:19:03 - 00:19:05: でしょうねそういうインターフェースです 00:19:05 - 00:19:08: ねこれちょっと僕も分かるんですけどそれ 00:19:08 - 00:19:12: 本心ですかとか言われませんああ言わ言わ 00:19:12 - 00:19:15: れたことはないけれども確かにその 00:19:15 - 00:19:20: ツッコみはあるでしょうねうんねえいや 00:19:20 - 00:19:23: なるほど何なんだろうな面白いなうんいや 00:19:23 - 00:19:26: でも本当僕朝倉さんとどっちかっていうと 00:19:26 - 00:19:29: やっぱメでやり取りすることとか多いので 00:19:29 - 00:19:33: やっぱさんて本当に次の世代のためにじゃ 00:19:33 - 00:19:37: スタートアップが回るために今このあの 00:19:37 - 00:19:40: はずみ車が回ってないからやっぱこここう 00:19:40 - 00:19:42: 変ってった方がいいと思うんだよねとか 00:19:42 - 00:19:46: すごく淡々と淡々とその未来を作ることを 00:19:47 - 00:19:50: やっていてやっぱちょっとその感情とノり 00:19:50 - 00:19:53: で生きてる関西人からするとそのそこが 00:19:53 - 00:19:55: 面白くてそこがなそういう人がもっと 00:19:55 - 00:19:58: 増えると面白いなとも思うしベースはね 00:19:58 - 00:20:00: やっぱりなんか腹立つことが中心なんです 00:20:00 - 00:20:04: よねあそ健全かどうかわからないけれども 00:20:04 - 00:20:07: うんいやなんかミクシーの時もはい 00:20:07 - 00:20:11: う正直言ってこの状況悪いのに何もでき 00:20:11 - 00:20:15: なくてぼやぼやしてんのが何なのっていう 00:20:15 - 00:20:17: 強烈なムカつきがあってですねうんうん 00:20:17 - 00:20:21: はあはあはあなんかじゃ勝負しろよみたい 00:20:21 - 00:20:23: なうんうん勝負して負けたんだったらそれ 00:20:23 - 00:20:27: は仕方ないんだけど勝負してもいないのに 00:20:27 - 00:20:29: グタグタ言ってるのは 00:20:29 - 00:20:32: まそれは恥ずかしいとうんいう思いはあり 00:20:32 - 00:20:36: ましたしま元々まずっとそうだと思うん 00:20:36 - 00:20:40: ですよねあの子供の頃から何か出来上がっ 00:20:40 - 00:20:43: たものでこういう風にするからこういう 00:20:43 - 00:20:45: ものだからって言われることに対するうん 00:20:45 - 00:20:49: 強烈な反抗心うんなんで昔の人やってた 00:20:49 - 00:20:51: ことをそっくりそのままやんなきゃいけ 00:20:51 - 00:20:54: ないの今の環境に適してないでしょだけど 00:20:54 - 00:20:57: そういうもんだからみたいなうんだから大 00:20:57 - 00:20:59: 企業とか本当に合わないんですよ 00:20:59 - 00:21:01: 絶対あの大企業で出できないタイプなん 00:21:01 - 00:21:02: ですけどなるほど 00:21:03 - 00:21:07: 言動力って怒りなんだ怒りですねむつくっ 00:21:07 - 00:21:09: ていう思いですねうんうんでもなんか 00:21:09 - 00:21:11: あんまそうは見られてないというかなんか 00:21:11 - 00:21:13: Xとかでいつも怒ってる人とかいるじゃ 00:21:13 - 00:21:16: ないですかああいう感じにはならないので 00:21:16 - 00:21:22: はいうんはあそうあだからあの多分あの僕 00:21:22 - 00:21:26: が思うとおあの怒りと行き通りって違うん 00:21:26 - 00:21:30: ですよあおなるほど怒りでその自分視点な 00:21:30 - 00:21:33: んですねうんだけど行き通りっていうのは 00:21:33 - 00:21:37: 世の中をこうしてった方がみんないいのに 00:21:37 - 00:21:40: なぜそうしないのかっていう理想と現実へ 00:21:40 - 00:21:44: の差分に対するあうんなるほど 00:21:44 - 00:21:49: あの爆発力なんですよで明らかに朝倉さん 00:21:49 - 00:21:53: て怒りより一通りなんすよねなるほど今後 00:21:53 - 00:22:01: そう言おうと思いますいいいい 00:22:01 - 00:22:02: あすいませんだからそういえば話が長く 00:22:02 - 00:22:04: なっちゃったから前後しちゃうんですけど 00:22:04 - 00:22:06: その2つの目標みたいな話していいですか 00:22:06 - 00:22:08: うんはいはいはいそうですね1つ目が未来 00:22:08 - 00:22:12: 世代のための社会変革でで未来世代のため 00:22:12 - 00:22:15: の社会変革ってまタイトルはかっこいいん 00:22:15 - 00:22:18: だけどそれをじゃあ本気でやるっていうん 00:22:18 - 00:22:20: だったら定量化しなきゃいけないなと思っ 00:22:20 - 00:22:24: ており僕が持ってるのは企業価値1兆円長 00:22:24 - 00:22:26: のスタートアップを作るってことああ 00:22:26 - 00:22:29: なるほどこれが1つの目安ですうんうん用 00:22:29 - 00:22:33: 価値1兆円のスタートアップが作れたら 00:22:33 - 00:22:35: 社会変革できたのかっていうとそんなこと 00:22:35 - 00:22:37: はないと思うんだけれどもただ1つの目安 00:22:37 - 00:22:40: として未来世代のための社会変革とまで大 00:22:41 - 00:22:43: 冗談に言うんだったらそれぐらいはでき 00:22:43 - 00:22:45: なきゃいけないだろうっていう風に思うし 00:22:45 - 00:22:47: うんこれができなかったらベンチャー 00:22:47 - 00:22:48: キャピタリストとしての僕のキャリアの 00:22:48 - 00:22:52: 失敗ですねうああなるほどで一兆延長って 00:22:52 - 00:22:54: いうとゾとかそれぐらいの水準なんですよ 00:22:54 - 00:22:59: うんでえっとベンチャー投資してるその 00:22:59 - 00:23:02: 10年間のファンドライフの期間で1兆円 00:23:02 - 00:23:04: のスタートアップを生出すってなるとこれ 00:23:04 - 00:23:07: はかなり厳しいと思うんですけれどもえだ 00:23:07 - 00:23:10: けどもしも上場した後も継続成長して 00:23:10 - 00:23:13: 1兆円長になったよねっていう会社の 00:23:13 - 00:23:15: シードアーリーステージを支えることが 00:23:15 - 00:23:17: できたとするならばそれはベンチャー 00:23:17 - 00:23:19: キャピタリストとしての自分たちの役割は 00:23:19 - 00:23:22: 果たせたよねということになると思うので 00:23:22 - 00:23:25: うんえいいそれは成功だろうと1つの目安 00:23:25 - 00:23:27: だろうという風には思ってますこれが1つ 00:23:27 - 00:23:33: うんうんではえっともう1つは一方でこれ 00:23:33 - 00:23:36: VCって現前たる金融業であるという 00:23:36 - 00:23:38: ファンドの管理業であるという厳然たる 00:23:39 - 00:23:43: 事実があってその中の競争にうんうん 00:23:43 - 00:23:46: 巻き込まれているという立場としては 00:23:46 - 00:23:49: やっぱりLP出資者の人たちにちゃんと 00:23:49 - 00:23:52: リターンを安定して継続的に出し続け 00:23:52 - 00:23:54: るっていうことここから逃げちゃいけない 00:23:54 - 00:23:57: という風に思ってますあのVCである以上 00:23:57 - 00:23:59: 教としうんてはそうやってスタートアップ 00:23:59 - 00:24:02: 生み出してくんだってことが大前提にあり 00:24:02 - 00:24:05: ますけれどもだけど一方で僕らあくまで 00:24:05 - 00:24:07: ファンドマネージャーでありうんヘッジ 00:24:07 - 00:24:09: ファンドのマネージャーであれバイアウト 00:24:09 - 00:24:11: ファンドのマネージャーであれ不動産投資 00:24:11 - 00:24:13: のファンドマネージャーであれそういった 00:24:13 - 00:24:15: 人たちとずっと横並列でなんか言ってる 00:24:15 - 00:24:17: ことかっこいいけどちゃんと儲かんのとか 00:24:18 - 00:24:19: リスクリターンあってんのってことを 00:24:19 - 00:24:21: ずっと問われ続ける仕事なわけですよね 00:24:21 - 00:24:24: うんうんだからそこはあのちゃんと 00:24:24 - 00:24:28: リターンを出していかなければいけないと 00:24:28 - 00:24:31: 思ってますその点で言うとやっぱり僕は 00:24:31 - 00:24:34: 投資パフォーマンスだとかバリエーション 00:24:34 - 00:24:36: の正しい水準ってどうなんだってことは 00:24:36 - 00:24:40: あのすごく厳密に見るしそこはある種 00:24:40 - 00:24:42: スタートアップの方との向き合いの中でも 00:24:42 - 00:24:45: その瞬間はかなり緊張感持って話すことっ 00:24:45 - 00:24:50: てのはありますようんただ同時に僕はなん 00:24:50 - 00:24:52: かこのファンド1本やって2本やって 00:24:52 - 00:24:53: 終わりですっていうようなツーリスト 00:24:54 - 00:24:56: マネーの管理人ではないので日本の 00:24:56 - 00:24:58: ベンチャー業界にをってうんってくつもり 00:24:58 - 00:25:02: の人間であるから何かその投資のスキーム 00:25:02 - 00:25:05: だとかをに作種的なことをして設けたいと 00:25:05 - 00:25:07: は思わないうんうんそれやっちゃうと続か 00:25:07 - 00:25:10: ないのでうん結局得しないんですよ僕らが 00:25:10 - 00:25:13: うんなのでこれはチームでもいつも言っ 00:25:13 - 00:25:15: てることは繰り返しゲームの中での投資 00:25:15 - 00:25:17: パフォーマンス最大化ってのは 00:25:17 - 00:25:19: めちゃくちゃ言ってますねそうすることが 00:25:19 - 00:25:22: 僕たちにとっての価値でありLPにとって 00:25:22 - 00:25:24: の価値でありまたスタートアップにとって 00:25:24 - 00:25:26: の価値であるんだ 00:25:26 - 00:25:32: といやこれあの僕朝倉さんのファンドに2 00:25:32 - 00:25:35: つLPとして出資させていただいてるん 00:25:35 - 00:25:39: ですけどあございますそうなんすよあの 00:25:39 - 00:25:41: めちゃくちゃちゃんとしてんすよあの投資 00:25:41 - 00:25:44: するたびに連絡がちゃんと来るし年間で 00:25:44 - 00:25:47: こうでしたみたいなのも来るんですよで他 00:25:47 - 00:25:50: にもいくつかやってるんですけどあの連絡 00:25:50 - 00:25:53: ない場合がほとんどなんすねだその中で 00:25:53 - 00:25:56: ちゃんと毎回毎回この会社で売上がこん 00:25:56 - 00:25:58: ぐらいでこういう感じで投資しましたよっ 00:25:58 - 00:26:02: ていうのを報告してるんですよねうんうん 00:26:02 - 00:26:05: でこれ意外と珍しいというか僕あのマジ 00:26:05 - 00:26:07: 朝倉さんのところだけなんですよそれが 00:26:07 - 00:26:12: 来るのうんでやっぱすごいちゃんと 00:26:12 - 00:26:13: ちゃんとしてるって言い方あれなんです 00:26:13 - 00:26:15: けれども 00:26:15 - 00:26:19: あの綺麗ごとかに逃げるのではなくて 00:26:19 - 00:26:22: ちゃんとファンド業として金融業として 00:26:22 - 00:26:24: これをちゃんと達成するっていうのがあっ 00:26:24 - 00:26:26: た上ででも社会こうしたよねっていうのが 00:26:26 - 00:26:30: あるのでなるほどなんかすごいですねそこ 00:26:30 - 00:26:33: はうんなんかちゃんと連絡が来 00:26:33 - 00:26:35: るっていうのだけですごいって言ってる 00:26:35 - 00:26:37: ような感じになっちゃいましたけどあの 00:26:37 - 00:26:41: はいなんか本当にその辺がしっかりとま 00:26:41 - 00:26:44: 仕組み化されているというかままさにロゴ 00:26:44 - 00:26:47: とソ番だよねいやそうですねそうそれそれ 00:26:47 - 00:26:51: が言たかったですそれですはいあのまさに 00:26:51 - 00:26:54: そのどちらも重要だよねっていうのを本当 00:26:54 - 00:26:56: にちゃんとやってる人って珍しいなと思う 00:26:56 - 00:27:00: のでうんまあなんかその本当に社会をこう 00:27:01 - 00:27:02: したいっていうところと本当に仕事して 00:27:03 - 00:27:04: こうしないといけないっていうところを 00:27:04 - 00:27:08: 両立させてるすごくいい事例だなと思って 00:27:08 - 00:27:11: ますそうだよねだから本当朝倉さんの話 00:27:11 - 00:27:14: 聞いてるとやっぱ明日に道を聞かば夕べに 00:27:14 - 00:27:16: シストもかなりっていうようなこう論語的 00:27:16 - 00:27:22: な覚悟といこでやぱソバとしてのま皆様の 00:27:22 - 00:27:25: お金を預かってる以上はえきちんと 00:27:25 - 00:27:30: プロセスをあの丁寧にいなあの皆さんに 00:27:30 - 00:27:32: 投資的なリターンを返していくよっていう 00:27:32 - 00:27:36: まこの2つが成り立ってるってますごいよ 00:27:36 - 00:27:40: ねすいませんその前半のロンゴですかそれ 00:27:40 - 00:27:45: ええあのロンゴの理人で伸びた言葉で普通 00:27:45 - 00:27:49: そういうの覚えてるでしょあすいません 00:27:49 - 00:27:52: ちょっと僕は覚えてなかまはあのあの朝 00:27:52 - 00:27:55: 起きて心理を悟ることができたらもうその 00:27:55 - 00:27:58: 日の夕方に死んでも悔いはないっていうの 00:27:58 - 00:28:02: 葉ですねはい中国の時に安させられるんで 00:28:02 - 00:28:06: 僕らははいあなるほどね怖ごめんなさ 00:28:06 - 00:28:08: ちょっと話が言われたんでこの切り 00:28:08 - 00:28:11: ましょういなるほどいやでもちょっと 00:28:11 - 00:28:13: 面白いすねでも言動力が怒りでその上で 00:28:13 - 00:28:18: このVCやってるま理由が2つあって未来 00:28:18 - 00:28:20: 世代のための社会変革と企業価値1兆円っ 00:28:20 - 00:28:21: でなん 00:28:21 - 00:28:24: かめっちゃ朝倉さんのこと分かった気がし 00:28:24 - 00:28:28: ます今まで分かってなかったい 00:28:28 - 00:28:32: こうやってその語り口としては淡々とお話 00:28:32 - 00:28:35: をしてるんだけどまやっぱ話をこうやって 00:28:35 - 00:28:40: 長く聞いてるとその朝倉さんの覚悟だっ 00:28:40 - 00:28:43: たりとかまでも裏側にあるその執行では 00:28:43 - 00:28:47: なく経営としての合理性だったりとか 00:28:47 - 00:28:49: やっぱそういうものが浮き彫りになって 00:28:49 - 00:28:52: くるからすごいいいっすよねいいすねま 00:28:52 - 00:28:55: 語り語り口がやっぱ 00:28:55 - 00:28:58: ちょっとあの変わってんだろうな 00:28:58 - 00:29:03: 全部淡々とってるようで聞こえるからあの 00:29:03 - 00:29:05: あの誤解されやすいのかもしれないなと 00:29:05 - 00:29:08: 思いましたうんそれがちょっと 00:29:08 - 00:29:11: 今解きほぐせて良かったなと思いましたね 00:29:11 - 00:29:13: うんちょっとなんかサンシャイン崎みたい 00:29:13 - 00:29:17: な感じで行った方がいいすかねそうかな 00:29:17 - 00:29:22: ジャスティスって今度からいと思います 00:29:22 - 00:29:26: 朝倉さんすごく本のその響く声を持って 00:29:26 - 00:29:28: らっしゃるっていうこうが憧れるものを 00:29:29 - 00:29:31: すでにアセットとしてお持ちなのでやっぱ 00:29:31 - 00:29:35: 経としてはそちらを生かす方向で是非社会 00:29:35 - 00:29:38: 貢献していただいた方がいいと思います 00:29:38 - 00:29:41: けどねうんああいや素晴らしいいや 00:29:41 - 00:29:44: ありがとうございますなんかあれですよね 00:29:44 - 00:29:46: ポッドキャストもやられてるんですよねあ 00:29:46 - 00:29:49: そうですねはい僕のポッドキャストとあと 00:29:49 - 00:29:52: まボイシで同じもの配信してるんですが 00:29:52 - 00:29:54: それはあのお2人のやつみたいにこんなに 00:29:54 - 00:29:57: 高度なプロフェッショナルなやつじゃなく 00:29:59 - 00:30:02: うんもうあのズーム一発取りなあの編集は 00:30:02 - 00:30:05: 全くしない野良番組ですけれどもあのはい 00:30:06 - 00:30:08: やってますのでよかったら探してみて 00:30:08 - 00:30:10: くださいちなみにあの朝倉さんポッド 00:30:10 - 00:30:13: キャストをやってる理由ってどの辺になる 00:30:13 - 00:30:16: んですかそうですねきっかけとしてはあの 00:30:16 - 00:30:19: ボイシの緒方さんに声かけてもらってそれ 00:30:19 - 00:30:24: 以降もう6年近くかなはあ6年7年なるん 00:30:24 - 00:30:26: だろうかもう惰性でやってるっていうのが 00:30:26 - 00:30:30: うん正直なとなんですけれどもただあの 00:30:30 - 00:30:33: やってたらそれこそ企業家の方も聞いてい 00:30:33 - 00:30:37: てくださったりだとかしてあの声かけて 00:30:37 - 00:30:39: くださることもあるしなんとなくあの最初 00:30:39 - 00:30:43: に会った時からなんとなく僕のことを言っ 00:30:43 - 00:30:46: てご理解いただいた上で話が始ま 00:30:46 - 00:30:48: るっていうのもあってうんこれはこれで 00:30:48 - 00:30:50: 便利だなと思ったりすることはありますね 00:30:51 - 00:30:56: うん結構1人で語り語れるタイプなので僕 00:30:56 - 00:30:58: もよくボイシ聞いてますがあれめっちゃ 00:30:58 - 00:31:02: 面白いっすよねも一切何の編集もしてない 00:31:02 - 00:31:06: ですからねうんダラダラと喋ってます一発 00:31:06 - 00:31:10: 取りでそうしかもなんかなんか経営とか 00:31:10 - 00:31:12: 会社のことだけじゃなくてなんかちょっと 00:31:12 - 00:31:15: したこうちょっと思ったこととかを喋って 00:31:15 - 00:31:18: くれる回とかがすごい面白かった記憶あり 00:31:18 - 00:31:21: ますねありがとうございますはいボイシ 00:31:21 - 00:31:23: 以外もポッドキャストやられてんですよね 00:31:23 - 00:31:27: 僕何やってるかと言うとはいえ収録した 00:31:27 - 00:31:31: 音声をうんボイシでも配信してるしポッド 00:31:31 - 00:31:33: キャストでも配信してるしはいはいうん皆 00:31:33 - 00:31:36: さんがあの聞きやすいところで聞いて 00:31:36 - 00:31:38: くださいとうんただボイシとポッド 00:31:38 - 00:31:41: キャストの違いで言うとボイシはですね 00:31:41 - 00:31:44: 前半本編に入る前に僕のあのどうでもいい 00:31:44 - 00:31:47: 話っていう無駄話がうんうんいつも 00:31:47 - 00:31:50: 繰り返されていてですねままただいつも 00:31:50 - 00:31:52: そこにコメントつきますからねそうですね 00:31:52 - 00:31:54: はいあのリスナーのボイシのリスナーの方 00:31:54 - 00:31:58: はあのどうでもいい話こななんか一定とか 00:31:58 - 00:32:00: なんかそんな話だけ聞いてそれにコメント 00:32:01 - 00:32:03: をつけてくださって本編は聞いてないで 00:32:03 - 00:32:05: ポキャスの方はそういうどうでもいい話は 00:32:05 - 00:32:07: いらんよっていう方はポッドキャスト聞い 00:32:07 - 00:32:09: ていただいたら大体内容は把握できると 00:32:09 - 00:32:13: いう形でやってますでちなみにでもその 00:32:13 - 00:32:16: シリオだったりとかま令はスタートアップ 00:32:17 - 00:32:20: だったりとかでそれはそれぞれどういう 00:32:20 - 00:32:23: 目的というかまやってて何が楽しいから 00:32:23 - 00:32:27: 続いてるんですかま長いすよねシリオとか 00:32:27 - 00:32:29: ももうだから7年8年やってると思うん 00:32:29 - 00:32:32: ですけれどもえっとシリオやってる理由は 00:32:32 - 00:32:36: 単純に一緒にやってる清小林とかまあね 00:32:36 - 00:32:40: 内藤君とかはいたまに話したいっていう 00:32:40 - 00:32:43: うーんで海外いるからお茶することもでき 00:32:43 - 00:32:46: ないしああZOOMで話すんだったら 00:32:46 - 00:32:48: どうせだったら収録するかっていうですね 00:32:48 - 00:32:50: ああそういう感じなんすねあのそうすね 00:32:50 - 00:32:53: めっちゃ有益な世間話すね僕あんまり友達 00:32:53 - 00:32:56: が多くないのでえたまにうん仲いい友達と 00:32:56 - 00:32:58: 話したらいいなっていうそれぐらいの感じ 00:32:58 - 00:33:03: ですだからあれだよ結局あの朝倉さんって 00:33:03 - 00:33:07: 何を話すにしてもあのメッセージと論理的 00:33:07 - 00:33:11: だから何喋っても多分有益になるタイプで 00:33:11 - 00:33:14: だから1人語りとしてのあのロンゴと 00:33:14 - 00:33:17: ソロバンと私のボイシもその後半の部分が 00:33:17 - 00:33:21: ものすごく情報があるしま一方でシリオ 00:33:21 - 00:33:23: なんてのは本当シリコンバレーの最前線の 00:33:23 - 00:33:27: えで戦い続けま戦っていうかま頑張られ 00:33:27 - 00:33:31: 続けまさんと内藤さんとかがま話してる 00:33:31 - 00:33:34: ことを朝倉さんがこう分解して解説して 00:33:34 - 00:33:38: 質問していくみたいな多分人生がポキャス 00:33:38 - 00:33:42: 製造エンジンなんだよ多分朝倉さんうん 00:33:42 - 00:33:47: なるほど確かになんか全然関係ない話とか 00:33:47 - 00:33:50: くだらない話をしててもなんか有益だと 00:33:50 - 00:33:53: 思ってしまう何かがありますねうん何なん 00:33:53 - 00:33:55: でしょうね僕とか原さんにあんまりないっ 00:33:55 - 00:33:59: ていうそうですねな才能なのでそはもう 00:33:59 - 00:34:03: 是非やっぱ磨き続けていただいてですよね 00:34:03 - 00:34:06: うんまあの気が向いた時だけやってるあの 00:34:06 - 00:34:09: 野良番組なので週に1本とかそういう 00:34:09 - 00:34:12: ノルマは一切なくあの平気で1ヶ月とか 00:34:12 - 00:34:15: 飛ばしますけどはいまそんな感じで 00:34:15 - 00:34:17: 付き合っていただける方がいればね是非と 00:34:17 - 00:34:18: もちょっと探してみてください概要欄に 00:34:18 - 00:34:21: リンク貼っときますはいはいはいまさにね 00:34:22 - 00:34:23: ログとソバということでやられ 00:34:23 - 00:34:26: てらっしゃるのでぜひねはいまあのすごい 00:34:26 - 00:34:29: 語いいですで僕も何回かはい対談に押しし 00:34:29 - 00:34:37: てるので見ていただければですねあござ 00:34:37 - 00:34:41: はいはいそんな感じですかねというわけで 00:34:41 - 00:34:43: カイパー企業ラジオの番外編ゲストは 00:34:43 - 00:34:45: アニマルスピリッツ代表パートナーの朝倉 00:34:45 - 00:34:47: 介さんでしたありがとうございます 00:34:47 - 00:34:48: ありがとうございましたありがとうござい

ハイパー起業ラジオ

📋 #ハイパー起業ラジオ

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Timetable

動画タイムテーブル

タイムテーブルが見つかりませんでした。