
テンションの高いおたよりを読む回

見た目は怖いが子どもに優しい青面金剛

フリークスかよ

チェロを弾いているとフランキーになる

ここ数年格闘技ファンの一部で武術系YouTubeチャンネルの人気が高いんですが、浦下さんが各流派の達人と言われる方々と同じ「脱力」の説明をしてて驚きました。

持ち上げていい石と動かしてはいけない石

「⚫︎⚫︎できたら願いが叶う」は、願い事成就のためのおまじないって感じがするけど、「⚫︎⚫︎できなかったら願いが叶わない」は、願いが叶わない未来を予め知っておきたいがためのおまじない、ってニュアンスを感じる。

何が嫌いかで自分を語ってみる

ホルストの曲ならパブリックドメインなので流してもいいと思いますが

神は玄関からは入ってこない

デビルではない、日本古来の「悪魔」とは?

写真が気になって夜も眠れない

「凍み餅の原料として使われる」???ごめん凍み天県民の私氏、ヤマゴボウが凍み餅の原料って全っっ然想像つかないんだが。凍み餅はふかしたもち米に春に冷凍保存しておいたよもぎを入れてついたよもぎ餅を極寒の軒下に吊して凍結乾燥させたものだろうが!そうじゃないと福島のソウルフード凍み天が作れないじゃないか!長野ではゴボウから餅をつくるんですか!?わからない。凍み天県民には理解できない。

聖剣のルドウイークとベートーヴェン

気になる言葉「地蔵参り」
