
領 域 展 開

マスターハンド&クレイジーハンド戦

『SHOOT』★4.5○史上最高のゲーム!伝説的名作のリメイクとあって発表から期待していました。すでに200時間以上プレイしたので詳細レビューします。・良い点 …○一生の思い出になる感動した。もう一度記憶を消してからプレイしたい。○面白かった!ストーリー良かったし、グラフィックがすごくキレイだった!やりこみ要素もあってボリューム感も良い感じ◎

ここまでくると逆にHAPPY LIFEを一度やってみたくなる

『HAPPY LIFE』25/100●怖かったゾンビが出てきてびっくりした●これはちょっと…。子供が泣いちゃいました●苦行ゲーどこがハッピーなのか教えてくれ

このチャンネルのなかで一貫して、タイトルと内容に一貫性がないことに定評のあるHAPPY LIFEがついにリリースされてレビューをもらっていることに時の流れを感じざるを得ない笑

HAPPY LIFE…開発中止とかを乗り越えたのに、これは不遇すぎる…

〜 ここでこちらに問いかけるのは上手いな。

桜井さんが で「思惑はない。どちらでもない」というのを聞いて思い出したこと。人間は「二極化」して物事を考えてしまいがちなので、二極化する前に「そういうもの」として受け入れ、「二極化する手前の部分でとめておく」ことを意識すると公平に物事を考えられる、っていうのは転職活動の時に聞いてなるほどと思ったな。

ちょっと一人賛否がよぎった…
