ゆる言語学ラジオ

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Videos

動画一覧

動画数:108件

言葉のすれ違いで人が死んだ話。言語は不完全すぎる。#334

言葉のすれ違いで人が死んだ話。言語は不完全すぎる。#334

今回は「言語で起こったトラブル」について話します。「演説が殺害予告だと誤解された」「推している人に"死んでくれ"と言う理由」「曖昧な判決文により死刑が執行されてしまった事件」など言語がきっかけで起こったトラブルを話します。 【目次】 00:00 言語は出来が悪い? 1:46 言語で起きた有名なトラブル 6:36 We will kill (殺すとは言ってない) 18:30 好きな人に自殺してほしい理由 31:25 方言殺人事件 39:41 言語学者の言語評 41:24 言語はやっぱり出来が悪い 【参考文献のリンク】 〇「黙殺」の誤訳について https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66210 〇We will kill Richard Nixon.の例 →https://amzn.to/4bM7TBB 〇セミコロンの話 →https://www.valuebooks.jp/%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3/bp/VS0087946703 〇方言殺人事件 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO08362200U6A011C1BC8000/ 〇句読点の研究 →https://amzn.to/3V6LYPS 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 https://www.youtube.com/@yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 https://www.youtube.com/@yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →https://twitter.com/yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。 Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/ #言語トラブル #ゆる言語学ラジオ_言語トラブル
2024年05月25日
00:00:00 - 00:46:38
直接言う東北、婉曲に言う関西。言語行動が違いすぎてビビる #333

直接言う東北、婉曲に言う関西。言語行動が違いすぎてビビる #333

お店に入るときなんと言いますか?「診察室に入りながら"けつあつー"となるワケ」「ぶっきらぼうな東北人はコミュ障なのか?」「人文学は、自分に出会う学問」など、前回に引き続き、地域で驚くほど違う言語行動について話しました。 【目次】 00:00 診察室に入りながらの「けつあつー」 06:47 東北人はプライベートに踏み込む? 10:04 細かく言い分けるか使い回すか 16:38 何が失礼になるのかは文化による 24:26 人文学ってなんの役に立つの? 26:39 あなたも人文学を学んで凄まじい善人に 【参考文献のリンク】 ○ものの言いかた西東 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0051415930 ○全国調査による言語行動の方言学 https://amzn.to/3wjUkdC 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 https://www.youtube.com/@yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 https://www.youtube.com/@yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →https://twitter.com/yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。 Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/ #言語行動 #ゆる言語学ラジオ_言語行動
2024年05月21日
00:00:00 - 00:30:50
「東北の人は失礼」ってホント? データを元に分析した結果は…#332

「東北の人は失礼」ってホント? データを元に分析した結果は…#332

「東北人は失礼」ってホント? 「日本全国のあいさつデータを比較」「お礼を言う都道府県・言わない都道府県」「おはようを言うのは常識ではない」など、言語行動のデータをもとに考察していきます。 【目次】 00:00 東北の人は失礼? 02:27 言語行動には驚きの違いがある 04:47 あいさつする? しない? 08:11 「おはよう」への返事は「はい」? 10:30 「おはよう」は一般的ではない 14:26 お礼に見られる地域差 17:21 言語行動と性格 【参考文献のリンク】 ○ものの言いかた西東 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0051415930 ○全国調査による言語行動の方言学 https://amzn.to/3wjUkdC 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 https://www.youtube.com/@yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 https://www.youtube.com/@yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →https://twitter.com/yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。 Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/ #言語行動 #ゆる言語学ラジオ_言語行動
2024年05月18日
00:00:00 - 00:25:59
トイレがクサい。 #331

トイレがクサい。 #331

自炊はゲームであり、ポイ活です。「ポイ活を極めし者のトイレはクサい」「まな板を使う日を決めよ、白菜はちぎれ」「ポイ活しながら腹を膨らませる方法」など、節約好きが自炊・ポイ活について話しました。 ※動画内の値段などはすべて過去の記憶に頼っておりますので、間違っている可能性が高いです。ご了承ください。 【目次】 00:00 トイレがクサい 07:49 自炊はゲーム、そしてポイ活 13:06 自炊で○○を買うヤツは情弱 14:51 業務スーパーで買うべき商品 21:28 住む場所選びから節約は始まる 24:33 達人に聞く、スーパーの歩き方 27:48 洗い物をゼロにしたい 33:12 雑学と漢字の知識で旬が分かる 42:01 トライ&エラーが大事。可食部の追求 47:43 冷蔵庫の正攻法 54:38 ポイ活で食費を浮かす 1:02:18 経済合理性追求の果て 1:06:06 いかがでしたか? 【お世話になっております】 農園ヤマゴさん https://twitter.com/yamago_peach 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 https://www.youtube.com/@yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 https://www.youtube.com/@yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →https://twitter.com/yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。 Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/ #自炊 #ゆる言語学ラジオ_自炊 #ポイ活 #節約
2024年05月14日
00:00:00 - 01:08:46
古今東西のおもしろ単語を集めました#330

古今東西のおもしろ単語を集めました#330

視聴者の方から寄せられたおもしろ単語を紹介します。「下着姿で過ごしたい気分は"カルサリカンニッ"」「ハリウッドザコシショウのギャグは一語で"atomic wedgie"」「腹痛で胃がんを疑う"医学生症候群"」などおもしろい単語を紹介します。 4:46 投稿には「カリカルサンニ」とあったのでそのまま読み上げた&テロップにもそう表記してしまいましたが、正しい発音をカタカナ表記するなら「カルサリカンニッ」が正確です。大変失礼しました。明日から使ってみる際は「カルサリカンニッ」でお願いします。 【稀語募集フォームはこちら】 https://forms.gle/zpgLx1XJbJkn4G7o6 ※「こんな単語あるんだ!」といった稀語をお気軽にご応募ください 【目次】 00:00 「トラップまつる」は一語で表せる 04:46 パンイチ気分でカルサリカンニッ 12:03 エポニムの「一語で表せるんや」 21:17 医学生症候群。つまり深読みオジサン 27:08 教えて堀元さん 30:49 「一語で表せるんや」募集中です 【参考文献のリンク】 〇Science Fictions あなたが知らない科学の真実 https://amzn.to/3QDRA1s 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 https://www.youtube.com/@yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 https://www.youtube.com/@yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →https://twitter.com/yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。 Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/ #おもしろ単語 #ゆる言語学ラジオ_おもしろ単語
2024年05月11日
00:00:00 - 00:33:50
巷にあふれるウソ学説を語れ!謬説ナイト!【雪を表す語彙が400以上】#329

巷にあふれるウソ学説を語れ!謬説ナイト!【雪を表す語彙が400以上】#329

謬説ナイトの開宴です!「世にも珍しい出典がある謬説」「謬説撃退本『Science Fictions』」「イヌイットの”雪”を表す語彙、ホントは◯◯個」など、正しくないけど流布している説について話しました。 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ご存じの謬説はこちらから! 【目次】 00:00 魅力的?な謬説を紹介します 01:00 出典が書いてある謬説 10:10 Science Fictions 無双 18:00 数字にまつわる謬説 25:15 謬説が生まれるヤバいパターン 30:12 イマジネーションが謬説を生む 36:28 謬説に耐え忍ぶ言語学者 42:18 絶対ウソ謬説 49:04 Wikipediaで無限謬説編へ 【参考文献・話に出たもののリンク】 ◯文化を超えて 新装版 https://amzn.to/4djXsXv ◯「日本人はハイ・コンテクスト文化、○○人はロー・コンテクスト文化」論にまつわる誤解 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7339806db80a4acdd63041aa054af9b6b895baeb ◯Science Fictions https://amzn.to/3y4wWRL ◯「おいしさ」の錯覚 最新科学でわかった、美味の真実 https://amzn.to/44pkqIF ◯スイッチ! 「変われない」を変える方法 https://amzn.to/3Wsl5af ◯ヒ素細菌 GFAJ-1 https://www.nikkei-science.com/?p=26501 ◯言語を生みだす本能(上) https://www.valuebooks.jp/bp/VS0000865586 ◯日本語の源流を求めて https://amzn.to/4a6LVI4 ◯日本語に主語はいらない https://amzn.to/3JMtYUx 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 https://www.youtube.com/@yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 https://www.youtube.com/@yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →https://twitter.com/yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。 Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/ #謬説ナイト #ゆる言語学ラジオ_謬説ナイト
2024年05月07日
00:00:00 - 00:52:31
【擬態語ミステリー】変な漢字 #328

【擬態語ミステリー】変な漢字 #328

あなたにはこの漢字の異常さが分かりますか?「”揶”は”揶揄”のために作られた?」「新しいオノマトペを政治家が生み出した?」「MECEじゃない”報連相”に代わる新表現」など、日本語の熟語に関するミステリーについてお話します。 ※ 02:27 「漢字には表音文字がない」というのはやや不正確で、確かに文字の分類において漢字は表意文字に分類されるのですが、中には特定の音を表すために作られた字も存在します。そのため議論が少し粗いのですが、差し引いてご覧下さい! 【目次】 00:00 辞典に載ってないオノマトペ 03:24 日本語に潜む、隠れオノマトペ 08:25 「丁寧」もオノマトペ由来? 12:22 オノマトペ出身語が持つ共通点 19:54 オノマトペ由来の四字熟語 22:36 著者のお名前が気になりすぎる 24:32 オノマトペだとは扱われてません 27:32 新たにオノマトペが生み出されている? 34:03 新しいオノマトペをバズらせたい 【参考文献のリンク】 ○政治家はなぜ「粛々」を好むのか https://amzn.to/3U8Q9cq ◯日本語オノマトペ語彙における形態的・音韻的体系性について https://amzn.to/3QejBMT ◯オノマトピア: 擬音語・擬態語の楽園 https://amzn.to/3xWreB9 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 https://www.youtube.com/@yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 https://www.youtube.com/@yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →https://twitter.com/yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。 Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/ #変な漢字 #ゆる言語学ラジオ_変な漢字 #オノマトペ #漢語
2024年05月04日
00:00:00 - 00:36:07
レーダーに映らないステルス爆撃機が偶然できた。なぜ?【うんちくエウレーカクイズ_プルスウルトラ編】#327

レーダーに映らないステルス爆撃機が偶然できた。なぜ?【うんちくエウレーカクイズ_プルスウルトラ編】#327

うんちくエウレーカクイズ、プルスウルトラ編です。「素数ゼミと日本のセミの違い」「慶應SFCと行政機関との取り決め」「誤植まみれの原稿が無事刊行された話」など、視聴者さんから付け足されたうんちく特化でお送りします。 【うんちくエウレーカクイズ応募フォーム】 https://forms.gle/cGpGjmstG5pNwVF16 プルスウルトラ以外のうんちくもお待ちしております! 【目次】 00:00 プルスウルトラ特化でお送りします 01:08 素数ゼミと日本のセミとの違い 07:25 SFCと藤沢市行政機関の取り決めとは 16:40 誤植まみれの原稿が無事刊行された話 29:58 偶然ステルス性を持ってしまった爆撃機 【参考文献・出てきたものリンク】 ◯文字渦 https://amzn.to/3wadcvg ◯本の雑誌 https://amzn.to/3JB0sRz ◯検閲帝国ハプスブルク https://amzn.to/3QlLpPk ◯世界の戦闘機 https://amzn.to/3QfRVHC ◯ブッシュカッタージョージJr.草なぎ http://www.canycom.jp/products/category/naming/bushcutter-george-jr-kusanagi/ 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 https://www.youtube.com/@yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 https://www.youtube.com/@yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →https://twitter.com/yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。 Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/ #うんちくエウレーカクイズ #ゆる言語学ラジオ_うんちくエウレーカクイズ #プルスウルトラ
2024年04月30日
00:00:00 - 00:40:14
明治時代の「わくわく」は「心が乱れる」だった。「めろめろ」は?#326

明治時代の「わくわく」は「心が乱れる」だった。「めろめろ」は?#326

今回のテーマは「オノマトペの意味変化」。「単語の意味は変わる。オノマトペも?」「"サクサク"は水が流れる音だった」「昔のカイジはワクワクしていたかもしれない」などオノマトペの意味変化について話します。 【目次】 00:00 単語の意味は変わる。オノマトペも? 02:04 「わくわく」の変遷 6:17 オノマトペになった言葉たち 8:08 「サクサク」は水が流れる音だった 13:44 「めろめろ」の本質に迫る 19:33 ネガポジ反転しちゃったシリーズ 27:01 気づきづらい意味変化 28:43 利己的な言語 32:25 学部卒が語る言語の本質 【参考文献のリンク】 〇『感じる言葉 オノマトペ』 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0010758717 〇『たけくらべ』 https://www.aozora.gr.jp/cards/000064/files/389_15297.html 〇『それから』 https://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/1746_18325.html 〇『魚服記』 https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/1563_9723.html 〇『みみずのたはこと』 https://www.aozora.gr.jp/cards/000279/files/1704_6917.html 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 https://www.youtube.com/@yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 https://www.youtube.com/@yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →https://twitter.com/yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。 Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/ #オノマトペ #ゆる言語学ラジオ_オノマトペ
2024年04月27日
00:00:00 - 00:33:59
【割り箸で家が埋まる】ポイ活男子の悲しみを語る【同じクレカが4枚ある】#325

【割り箸で家が埋まる】ポイ活男子の悲しみを語る【同じクレカが4枚ある】#325

提供:株式会社NTTドコモ (dカード GOLD) 動画内で紹介したキャンペーン情報やdカード GOLDのおトクな情報は特設ページからご確認ください。 【特設ページはこちら】 https://bit.ly/3Q5NCye ※キャンペーン期間は【5月12日(日)】まで。 ■dカード GOLDケータイ補償について ※ご利用中の携帯電話端末が、ご購入から3年以内に偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損等)となってしまい、新たに同一機種・同一カラーをドコモショップ等で、ご契約中のdカードを利用してご購入いただいた場合にご購入費用の一部を補償します。 ※dカード GOLDケータイ補償について詳しくはこちら https://dcard.docomo.ne.jp/st/beginner_about/guarantee/index.html ■dポイントクラブご優待(10%ポイント還元)について詳しくはこちら https://dcard.docomo.ne.jp/st/dpoint_present/index.html 「ポイ活」をテーマに雑談します。「持っているクレジットカードは知性を示す」「セールのせいで買いたいものが買えない」「食費節約のためなら風邪をひきたい」などポイ活男子の苦悩を話します。 【目次】 00:00 冷凍庫ジャック事件 1:47 ポイ活男子の悲喜こもごもを語りたい 3:17 クレジットカードの数は知性を示す 7:56 銀行口座は三体問題 13:22 買い物のジレンマ 17:19 つまようじをためる男 22:54 食費のためなら風邪をひきたい 27:35 ポイ活の別名を考えよう 31:21 実は広告案件でした 32:47 魅力たっぷりdカード GOLD 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 https://www.youtube.com/@yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 https://www.youtube.com/@yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →https://twitter.com/yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。 Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/ #ポイ活 #ゆる言語学ラジオ_ポイ活 #ahamo
2024年04月23日
00:00:00 - 00:43:26