ゆる音楽学ラジオ

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Timetable

動画タイムテーブル

動画数:127件

皆さんのお悩み解決します - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

皆さんのお悩み解決します

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日 
00:00:00 - 00:03:56
パロディ音源元ネタクイズ - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

パロディ音源元ネタクイズ

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日 
00:03:56 - 00:07:24
 (1) - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

(1)

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日  @からみ-f7o 様 
00:04:18 - 00:09:08
ジャバ・ザ・ハットとごっちゃになってて面白い - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

ジャバ・ザ・ハットとごっちゃになってて面白い

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日  @牡蠣-j8q 様 
00:05:17 - 00:30:31
作詞は野坂昭如 - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

作詞は野坂昭如

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日  @早川眠人 様 
00:05:47 - 00:30:31
原曲&パロディを聴き比べた結果… - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

原曲&パロディを聴き比べた結果…

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日 
00:07:24 - 00:11:29
9:46   15:20   18:10   25:14 (2) - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

9:46 15:20 18:10 25:14 (2)

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日  @からみ-f7o 様 
00:09:08 - 00:09:46
15:20   18:10   25:14 (3) - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

15:20 18:10 25:14 (3)

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日  @からみ-f7o 様 
00:09:46 - 00:15:20
何を変えたらパクリがパロディになる? - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

何を変えたらパクリがパロディになる?

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日 
00:11:29 - 00:17:48
18:10   25:14 (4) - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

18:10 25:14 (4)

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日  @からみ-f7o 様 
00:15:20 - 00:18:10
パロディ曲の”薄さ”の原因は? - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

パロディ曲の”薄さ”の原因は?

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日 
00:17:48 - 00:24:49
25:14 (5) - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

25:14 (5)

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日  @からみ-f7o 様 
00:18:10 - 00:25:14
ありがチャイコ - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

ありがチャイコ

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日  @ccorn4221 様 
00:19:58 - 00:30:31
確かに、原曲が綺麗だから成り立つ手法であって、こう作るとなるとランダムに音符を並べていっただけのメチャクチャな曲ではそもそもパロディ曲が作れないのか - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

確かに、原曲が綺麗だから成り立つ手法であって、こう作るとなるとランダムに音符を並べていっただけのメチャクチャな曲ではそもそもパロディ曲が作れないのか

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日  @yuragi1146 様 
00:24:16 - 00:30:31
現況から上手くズラすコツ - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

現況から上手くズラすコツ

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日 
00:24:49 - 00:28:06
 (6) - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

(6)

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日  @からみ-f7o 様 
00:25:14 - 00:30:31
ここ、原曲の話なのに洗脳されてパロディ曲の方を歌っちゃってる(笑) - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

ここ、原曲の話なのに洗脳されてパロディ曲の方を歌っちゃってる(笑)

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日  @tydeito3523 様 
00:26:20 - 00:30:31
これでパロディ曲が作れる…ハズ - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

これでパロディ曲が作れる…ハズ

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日 
00:28:06 - 00:30:31
原曲ではリフの♭5の音が独特な雰囲気を出しており、ミ♭から始まる主旋律のアウフタクト部分とハモるなどお洒落ですが、パロディ版ではリフに変位音が含まれていない為やや単調な他、主旋律の刺繍音の#3(ド#)が強烈ですね。また、原曲ではメロディ部分は8小節の構成になっており、前半の4小節にはないⅡ-Ⅴ-Ⅰが7小節目から始まって8小節目でトニックに解決し終止感を強調していますが、パロディ版では4小節目でドッペルドミナントから始まるⅡ-Ⅴが入って次の小節に繋がり、4小節の短いループになっていますね。黒川さんが最後に言及されていたことに近いですが、現代のpopsも大枠は決まった形式、定型のコード進行、各楽器のバッキングパターン、メロディに関しても限られたリズムパターンや終止音のなかでパッチワークをしているようなもので、大抵の曲は何かの「パロディ曲」みたいになっていると言えるのかも… - 【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!

原曲ではリフの♭5の音が独特な雰囲気を出しており、ミ♭から始まる主旋律のアウフタクト部分とハモるなどお洒落ですが、パロディ版ではリフに変位音が含まれていない為やや単調な他、主旋律の刺繍音の#3(ド#)が強烈ですね。また、原曲ではメロディ部分は8小節の構成になっており、前半の4小節にはないⅡ-Ⅴ-Ⅰが7小節目から始まって8小節目でトニックに解決し終止感を強調していますが、パロディ版では4小節目でドッペルドミナントから始まるⅡ-Ⅴが入って次の小節に繋がり、4小節の短いループになっていますね。黒川さんが最後に言及されていたことに近いですが、現代のpopsも大枠は決まった形式、定型のコード進行、各楽器のバッキングパターン、メロディに関しても限られたリズムパターンや終止音のなかでパッチワークをしているようなもので、大抵の曲は何かの「パロディ曲」みたいになっていると言えるのかも…

【著作権法をかいくぐれ!】パロディ作曲教室!
2025年05月02日  @海豚-p8z 様 
00:30:00 - 00:30:31
世界一幸福な国を支えた曲 - 密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】

世界一幸福な国を支えた曲

密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】
2025年04月25日 
00:00:00 - 00:04:33
フォルテッシモはお母さんのしわざ - 密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】

フォルテッシモはお母さんのしわざ

密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】
2025年04月25日 
00:04:33 - 00:10:02
冒頭で描くのは苦難の歴史 - 密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】

冒頭で描くのは苦難の歴史

密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】
2025年04月25日 
00:10:02 - 00:12:37
♪ - 密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】

密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】
2025年04月25日  @しししーしずーあか 様 
00:12:22 - 00:38:30
微妙な音の長さにこだわる理由は? - 密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】

微妙な音の長さにこだわる理由は?

密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】
2025年04月25日 
00:12:37 - 00:21:06
密会で奏でられた闘争の旋律 - 密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】

密会で奏でられた闘争の旋律

密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】
2025年04月25日 
00:21:06 - 00:26:28
国歌あるある: 長いがち(日本を除く) - 密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】

国歌あるある: 長いがち(日本を除く)

密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】
2025年04月25日 
00:26:28 - 00:30:28
てんちょねむそ? - 密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】

てんちょねむそ?

密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】
2025年04月25日  @katzekatze75 様 
00:26:54 - 00:38:30
ゆったりしたテンポに変更された理由は? - 密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】

ゆったりしたテンポに変更された理由は?

密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】
2025年04月25日 
00:30:28 - 00:33:33
原曲と違うテンポで伝えたかったこと - 密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】

原曲と違うテンポで伝えたかったこと

密会の曲が第二国歌に変わった理由は?【フィンランディア賛歌】
2025年04月25日 
00:33:33 - 00:38:30
『ドラえもん』映画が名作だった - しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。

『ドラえもん』映画が名作だった

しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。
2025年04月18日 
00:00:00 - 00:02:39
音楽史を網羅した神OP - しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。

音楽史を網羅した神OP

しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。
2025年04月18日 
00:02:39 - 00:06:39
のび太のリコーダー実はすごくない? - しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。

のび太のリコーダー実はすごくない?

しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。
2025年04月18日 
00:06:39 - 00:12:13
本当に小学生の演奏か? - しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。

本当に小学生の演奏か?

しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。
2025年04月18日 
00:12:13 - 00:20:47
本当に小学生の演奏か?夜の音楽室でしずかちゃんのエリーゼが大人すぎる。黒川さん→ちょっとエッチすぎた? - しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。

本当に小学生の演奏か?夜の音楽室でしずかちゃんのエリーゼが大人すぎる。黒川さん→ちょっとエッチすぎた?

しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。
2025年04月18日  @しししーしずーあか 様 
00:13:14 - 00:36:25
ジャイアンが音楽の才能を見せるシーン - しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。

ジャイアンが音楽の才能を見せるシーン

しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。
2025年04月18日 
00:20:47 - 00:25:24
しかし、致命的なことにジャイアンには作詞のセンスがないのですよね… - しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。

しかし、致命的なことにジャイアンには作詞のセンスがないのですよね…

しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。
2025年04月18日  @user-river_mountain 様 
00:22:35 - 00:36:25
のび太の心境の変化 - しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。

のび太の心境の変化

しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。
2025年04月18日 
00:25:24 - 00:33:39
この作品が生まれたのは〇〇があったから - しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。

この作品が生まれたのは〇〇があったから

しずかちゃんの音がエッチすぎる映画について。
2025年04月18日 
00:33:39 - 00:36:25
オタマトーンどうだった? - プロのチェロ奏者の感覚「音ゲーと演奏は同じ」#121

オタマトーンどうだった?

プロのチェロ奏者の感覚「音ゲーと演奏は同じ」#121
2025年04月11日 
00:00:00 - 00:10:24
何気なくオタマトーンを肩に掛ける動きがチェロ感ある浦下さん - プロのチェロ奏者の感覚「音ゲーと演奏は同じ」#121

何気なくオタマトーンを肩に掛ける動きがチェロ感ある浦下さん

プロのチェロ奏者の感覚「音ゲーと演奏は同じ」#121
2025年04月11日  @DDDDoctor 様 
00:08:30 - 00:40:12
YouTubeで何見てる? - プロのチェロ奏者の感覚「音ゲーと演奏は同じ」#121

YouTubeで何見てる?

プロのチェロ奏者の感覚「音ゲーと演奏は同じ」#121
2025年04月11日 
00:10:24 - 00:30:13
楽器の演奏は実質音ゲー? - プロのチェロ奏者の感覚「音ゲーと演奏は同じ」#121

楽器の演奏は実質音ゲー?

プロのチェロ奏者の感覚「音ゲーと演奏は同じ」#121
2025年04月11日 
00:30:13 - 00:34:58
バンドでベースを弾いていますが、浦下さんの音のイメージのお話、めちゃめちゃ頷きながら聞いていました。画面に提示されていくノートをジャストで押下するためにどうアプローチするか? と、毎回微妙に変化するバンドのサウンドを形成する為にイメージを修正しつつ弾く、の違いは大きいのかな?と思ったり。 - プロのチェロ奏者の感覚「音ゲーと演奏は同じ」#121

バンドでベースを弾いていますが、浦下さんの音のイメージのお話、めちゃめちゃ頷きながら聞いていました。画面に提示されていくノートをジャストで押下するためにどうアプローチするか? と、毎回微妙に変化するバンドのサウンドを形成する為にイメージを修正しつつ弾く、の違いは大きいのかな?と思ったり。

プロのチェロ奏者の感覚「音ゲーと演奏は同じ」#121
2025年04月11日  @DDDDoctor 様 
00:32:23 - 00:40:12
あの日の偶然が繋がった話 - プロのチェロ奏者の感覚「音ゲーと演奏は同じ」#121

あの日の偶然が繋がった話

プロのチェロ奏者の感覚「音ゲーと演奏は同じ」#121
2025年04月11日 
00:34:58 - 00:40:12
開始 - ホントに雑に生配信はじめました【「ホントに雑」生配信版】 #6

開始

ホントに雑に生配信はじめました【「ホントに雑」生配信版】 #6
2025年04月09日  @おぼかた-m4x 様 
00:05:17 - 00:35:23
Lavenちゃん - ホントに雑に生配信はじめました【「ホントに雑」生配信版】 #6

Lavenちゃん

ホントに雑に生配信はじめました【「ホントに雑」生配信版】 #6
2025年04月09日  @おぼかた-m4x 様 
00:35:23 - 00:43:40
かるた - ホントに雑に生配信はじめました【「ホントに雑」生配信版】 #6

かるた

ホントに雑に生配信はじめました【「ホントに雑」生配信版】 #6
2025年04月09日  @おぼかた-m4x 様 
00:43:40 - 01:32:40
楽器を始めたいけどハードルが… - かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120

楽器を始めたいけどハードルが…

かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120
2025年04月04日 
00:00:00 - 00:01:42
謎楽器オタマトーンの秘密に迫る - かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120

謎楽器オタマトーンの秘密に迫る

かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120
2025年04月04日 
00:01:42 - 00:08:28
お豆腐屋さん来た - かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120

お豆腐屋さん来た

かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120
2025年04月04日  @nyandangoo 様 
00:08:01 - 00:28:53
実は本格的かつ難しい - かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120

実は本格的かつ難しい

かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120
2025年04月04日 
00:08:28 - 00:15:00
オタマも嫌だったよね? 好きすぎる。何の会話?w - かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120

オタマも嫌だったよね? 好きすぎる。何の会話?w

かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120
2025年04月04日  @ひばる-z5b 様 
00:12:41 - 00:28:53
あたりで「ラインアットに繋いでも本体から音が出る」とのお話がありましたが、それはオタマトーンを用いて合唱や合奏をする際に、自分の音を聞きながら合わせるなどの使い方があるそうです。ただ、明和電機がそれを想定していたかどうかは謎ですが... - かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120

あたりで「ラインアットに繋いでも本体から音が出る」とのお話がありましたが、それはオタマトーンを用いて合唱や合奏をする際に、自分の音を聞きながら合わせるなどの使い方があるそうです。ただ、明和電機がそれを想定していたかどうかは謎ですが...

かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120
2025年04月04日  @cyber_ika_R 様 
00:14:00 - 00:28:53
オタマトーン・テクノでしたら、イヤホンを刺した時にメインスピーカーから鳴りません。ちなみに私が使っているのも、テクノです。 - かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120

オタマトーン・テクノでしたら、イヤホンを刺した時にメインスピーカーから鳴りません。ちなみに私が使っているのも、テクノです。

かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120
2025年04月04日  @天下一-v4n 様 
00:14:30 - 00:28:53
オタマトーンは誰がなぜ作った? - かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120

オタマトーンは誰がなぜ作った?

かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120
2025年04月04日 
00:15:00 - 00:24:13
「魚器シリーズ」の説明からの「何を言っているの??」で声出して笑ってしまいましたwww 同じことを思いましたwww - かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120

「魚器シリーズ」の説明からの「何を言っているの??」で声出して笑ってしまいましたwww 同じことを思いましたwww

かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120
2025年04月04日  @nanashi_no_hisui 様 
00:16:35 - 00:28:53
カワイイ見た目の裏にアートな理念 - かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120

カワイイ見た目の裏にアートな理念

かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120
2025年04月04日 
00:24:13 - 00:28:53
こっから韃靼人の踊り - かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120

こっから韃靼人の踊り

かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120
2025年04月04日  @knngayr 様 
00:27:36 - 00:28:53
これを見て、コブクロを歌う浦下さん × 何も刺さってないミキサーをいじる黒川さんをもう一度見たくなった方々へhttps://youtu.be/MhGKzW_Uwws?si=z8q2lfp-V-6JmSgd - かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120

これを見て、コブクロを歌う浦下さん × 何も刺さってないミキサーをいじる黒川さんをもう一度見たくなった方々へhttps://youtu.be/MhGKzW_Uwws?si=z8q2lfp-V-6JmSgd

かわいい楽器「オタマトーン」の裏側が怖すぎる #120
2025年04月04日  @before_z 様 
00:27:36 - 00:28:53
ゆる化学ラジオ? - 化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119

ゆる化学ラジオ?

化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119
2025年03月28日 
00:00:00 - 00:01:34
あの有名曲を作ったのは日曜作曲家 - 化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119

あの有名曲を作ったのは日曜作曲家

化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119
2025年03月28日 
00:01:34 - 00:03:53
この曲はオペラのどの場面? - 化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119

この曲はオペラのどの場面?

化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119
2025年03月28日 
00:03:53 - 00:10:29
まこう!? - 化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119

まこう!?

化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119
2025年03月28日  @提綱監督 様 
00:06:56 - 00:33:29
横の女性が表すものとは? - 化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119

横の女性が表すものとは?

化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119
2025年03月28日 
00:10:29 - 00:13:45
王の偉大さを見よ - 化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119

王の偉大さを見よ

化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119
2025年03月28日 
00:13:45 - 00:20:50
「全員の踊り」の、低音金管(バストロンボーン)、太鼓(ティンパニ)、シンバルという組み合わせから、チベット仏教の音楽を連想しました。これも荘厳というか、壮大・壮絶なもので、なかなか通じるところがあるように思います(キングレコードのワールドミュージックライブラリーなどで聴けます)。ボロディンが実際にこれを踏まえていたのかはわかりませんが、もしそうであれば、お寺のシーンとはそもそも縁がある音楽ということになるので、なじむのも道理、と思いました。 - 化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119

「全員の踊り」の、低音金管(バストロンボーン)、太鼓(ティンパニ)、シンバルという組み合わせから、チベット仏教の音楽を連想しました。これも荘厳というか、壮大・壮絶なもので、なかなか通じるところがあるように思います(キングレコードのワールドミュージックライブラリーなどで聴けます)。ボロディンが実際にこれを踏まえていたのかはわかりませんが、もしそうであれば、お寺のシーンとはそもそも縁がある音楽ということになるので、なじむのも道理、と思いました。

化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119
2025年03月28日  @boltadpc 様 
00:14:21 - 00:33:29
曲に緊張感を生んでいる楽器はどれ? - 化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119

曲に緊張感を生んでいる楽器はどれ?

化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119
2025年03月28日 
00:20:50 - 00:23:34
ついに始まるボロディン反応 - 化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119

ついに始まるボロディン反応

化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119
2025年03月28日 
00:23:34 - 00:28:30
ボロディンが本当に上手いのは〇〇 - 化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119

ボロディンが本当に上手いのは〇〇

化学者が副業で作った曲は、なぜ歴史に残ったのか?#119
2025年03月28日 
00:28:30 - 00:33:29
楽譜は絶対…のハズじゃないの!? - 楽譜は無視してもOK。#118

楽譜は絶対…のハズじゃないの!?

楽譜は無視してもOK。#118
2025年03月21日 
00:00:00 - 00:00:35
君がまだ知らない真の『新世界より』 - 楽譜は無視してもOK。#118

君がまだ知らない真の『新世界より』

楽譜は無視してもOK。#118
2025年03月21日 
00:00:35 - 00:03:17
一石二鳥の繰り返し - 楽譜は無視してもOK。#118

一石二鳥の繰り返し

楽譜は無視してもOK。#118
2025年03月21日 
00:03:17 - 00:16:54
どこの世界のジャズ?? - 楽譜は無視してもOK。#118

どこの世界のジャズ??

楽譜は無視してもOK。#118
2025年03月21日  @kaytamatsuno 様 
00:08:47 - 00:35:21
せっかくいいところだったのに… - 楽譜は無視してもOK。#118

せっかくいいところだったのに…

楽譜は無視してもOK。#118
2025年03月21日 
00:16:54 - 00:26:36
演奏者にも権利を授けたい - 楽譜は無視してもOK。#118

演奏者にも権利を授けたい

楽譜は無視してもOK。#118
2025年03月21日 
00:26:36 - 00:32:44
繰り返しは究極の2択 - 楽譜は無視してもOK。#118

繰り返しは究極の2択

楽譜は無視してもOK。#118
2025年03月21日 
00:32:44 - 00:35:21
この言葉 音楽用語?料理用語? - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

この言葉 音楽用語?料理用語?

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日 
00:00:00 - 00:01:44
「リップ」があれば音楽用語? - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

「リップ」があれば音楽用語?

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日 
00:01:44 - 00:07:40
多いどころか金管楽器のわりと基礎技能なので実際どうということはないです。というかトロンボーンなどは右腕で作れる高さが(原則)7種類しかないため、まず音階を吹くためにも3段階の高さを口と腹で作っています。木管楽器のとんでもない量のキーと覚えることとしてはどっこいどっこいなんじゃないでしょうか… - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

多いどころか金管楽器のわりと基礎技能なので実際どうということはないです。というかトロンボーンなどは右腕で作れる高さが(原則)7種類しかないため、まず音階を吹くためにも3段階の高さを口と腹で作っています。木管楽器のとんでもない量のキーと覚えることとしてはどっこいどっこいなんじゃないでしょうか…

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日  @lat.s 様 
00:06:57 - 00:36:12
「ファンファーレ」を食べたことある? - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

「ファンファーレ」を食べたことある?

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日 
00:07:40 - 00:12:25
選択肢が「カプリチョーザ」すぎる - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

選択肢が「カプリチョーザ」すぎる

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日 
00:12:25 - 00:16:21
黒川さんが「ダウナー系お姉さんに毎日カスの嘘を流し込まれる話」を履修済であることが示唆される発言 解釈一致 - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

黒川さんが「ダウナー系お姉さんに毎日カスの嘘を流し込まれる話」を履修済であることが示唆される発言 解釈一致

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日  @Bisco_ihatov 様 
00:15:03 - 00:36:12
同じ「コン」でも何かが違う - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

同じ「コン」でも何かが違う

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日 
00:16:21 - 00:21:36
おいしそうなのはどっち? - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

おいしそうなのはどっち?

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日 
00:21:36 - 00:25:50
ここ全く分からんかったのに浦下くんがポルタメントって言ったせいで分かってしまった😂 - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

ここ全く分からんかったのに浦下くんがポルタメントって言ったせいで分かってしまった😂

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日  @保智多麿 様 
00:21:36 - 00:36:12
「それ、プレッツェルの事言ってるんじゃないですか?」「プレッツェモロ…(肯定)」 - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

「それ、プレッツェルの事言ってるんじゃないですか?」「プレッツェモロ…(肯定)」

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日  @ていしんぐ 様 
00:22:20 - 00:36:12
指数関数では?(クソリプ) - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

指数関数では?(クソリプ)

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日  @ぴろ-piropiro 様 
00:24:44 - 00:36:12
フレンチ?アップル?音楽用語は? - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

フレンチ?アップル?音楽用語は?

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日 
00:25:50 - 00:30:58
食べ物はどっちのロッシーニ? - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

食べ物はどっちのロッシーニ?

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日 
00:30:58 - 00:36:12
ロッシーニもロッシーニ風も聞いたことはあるけど、ロッシーニ風ってロッシーニが客だと思ってました - 「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117

ロッシーニもロッシーニ風も聞いたことはあるけど、ロッシーニ風ってロッシーニが客だと思ってました

「コンカッセ」「コンブリオ」音楽用語はどっち? #117
2025年03月14日  @flat1701 様 
00:35:21 - 00:36:12
帰ってきた伝説のゲーム - 音楽をゲーム化したよ!!!!! #116

帰ってきた伝説のゲーム

音楽をゲーム化したよ!!!!! #116
2025年03月07日 
00:00:00 - 00:03:09
第1ゲーム(1回目) - 音楽をゲーム化したよ!!!!! #116

第1ゲーム(1回目)

音楽をゲーム化したよ!!!!! #116
2025年03月07日 
00:03:09 - 00:09:55
第1ゲーム(2回目) - 音楽をゲーム化したよ!!!!! #116

第1ゲーム(2回目)

音楽をゲーム化したよ!!!!! #116
2025年03月07日 
00:09:55 - 00:13:21
ついにゲーム完成? - 音楽をゲーム化したよ!!!!! #116

ついにゲーム完成?

音楽をゲーム化したよ!!!!! #116
2025年03月07日 
00:13:21 - 00:24:28
第2ゲーム - 音楽をゲーム化したよ!!!!! #116

第2ゲーム

音楽をゲーム化したよ!!!!! #116
2025年03月07日 
00:24:28 - 00:33:49
「私なら」和音カードは3~5枚くらい並べます。初期手札は5枚くらい。手番で山札から1枚引いて、出ている和音カードと一致するものが手札にそろっているなら捨てて、和音カードを得点として獲得します。その際に和音カードを補充します。出せても出せなくても次の人に手番が移ります。それを和音カードが尽きるまで繰り返して、枚数の多い人が勝ちです。和音カードに必要な音の組み合わせも併記しないと楽譜読めない人がプレイできません。シャープとフラットは単独のカードにせずに、音階を7種から12種にする選択もありそうです。 - 音楽をゲーム化したよ!!!!! #116

「私なら」和音カードは3~5枚くらい並べます。初期手札は5枚くらい。手番で山札から1枚引いて、出ている和音カードと一致するものが手札にそろっているなら捨てて、和音カードを得点として獲得します。その際に和音カードを補充します。出せても出せなくても次の人に手番が移ります。それを和音カードが尽きるまで繰り返して、枚数の多い人が勝ちです。和音カードに必要な音の組み合わせも併記しないと楽譜読めない人がプレイできません。シャープとフラットは単独のカードにせずに、音階を7種から12種にする選択もありそうです。

音楽をゲーム化したよ!!!!! #116
2025年03月07日  @flat1701 様 
00:25:40 - 00:37:34
総評。ゲームの出来栄えは…? - 音楽をゲーム化したよ!!!!! #116

総評。ゲームの出来栄えは…?

音楽をゲーム化したよ!!!!! #116
2025年03月07日 
00:33:49 - 00:37:34