鉄橋とトンネルは作りたくない(00:09:05 - 00:15:23) - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

鉄橋とトンネルは作りたくない(00:09:05 - 00:15:23)
なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

#123 鉄道の歴史はウソだらけ?「鉄道は意外と行けない場所が多い」「鉄橋とトンネルは作りたくない」「教科書が伝説を広めた?」など、鉄道が敷かれた歴史とウソが広まった経緯を実例とともに見ていきます。

前⇨ https://youtu.be/KkpDVb9p03o
次⇨ https://youtu.be/QvnmU0pzSd4

鉄道忌避伝説シリーズ
1 https://yout...
#123 鉄道の歴史はウソだらけ?「鉄道は意外と行けない場所が多い」「鉄橋とトンネルは作りたくない」「教科書が伝説を広めた?」など、鉄道が敷かれた歴史とウソが広まった経緯を実例とともに見ていきます。

前⇨ https://youtu.be/KkpDVb9p03o
次⇨ https://youtu.be/QvnmU0pzSd4

鉄道忌避伝説シリーズ
1 https://youtu.be/KkpDVb9p03o
2 この動画

【目次】
00:00 前回のおさらい:鉄道忌避伝説とは
02:17 鉄道は意外と行けない場所が多い
09:05 鉄橋とトンネルは作りたくない
15:23 伝説に騙されていたオカケンさん
24:27 鉄道が学問になるまで
38:50 教科書が伝説を広めた?

◯岡本健作さんのXアカウント
https://x.com/tokoshita_

◯新幹線は大隈重信の尻拭いからうまれた?【ゆる鉄道学ラジオ】
https://note.com/yurugakuto/n/n443c742af6f2


【参考文献のリンク】
◯鉄道忌避伝説の謎:汽車が来た町、来なかった町
https://amzn.to/42amEw1

◯中央線がなかったら 見えてくる東京の古層
https://amzn.to/4cvLqdA

◯地方史誌と学校教育における鉄道忌避伝説
https://www.jstage.jst.go.jp/article/newgeo1952/54/1/54_1_1/_article/-char/ja/


【ゆる民俗学書店】
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/536798400d8fdea

【ゆる民俗学/音楽学ラジオ公式グッズ】
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/3866f8da0769caf

【ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ】
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77


【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
https://yurugakuto.com/minzoku

【公式Twitter】
ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!


【おたよりフォーム】
https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!

【お仕事依頼はこちら!】
info@pedantic.jp
※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。

【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】
https://www.youtube.com/@yurugakuto


【黒川プロフィール】
筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。
色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。
文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。
Twitter⇨
note⇨準備中
個人Youtube⇨準備中

【浦下プロフィール】
東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。
今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。
演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております!
個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします!
Gmail⇨u.takumi.cello@gmail.com
Twitter⇨
個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi


【姉妹チャンネル】
◯ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo)
◯ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom)
◯ゆる音楽学ラジオ(https://www.youtube.com/@yuruongaku)
◯ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon)
◯ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai)
◯ゆる哲学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutetsugaku)

#鉄道忌避伝説 #ゆる民俗学ラジオ_鉄道忌避伝説
前回のおさらい:鉄道忌避伝説とは - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

前回のおさらい:鉄道忌避伝説とは

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日 
00:00:00 - 00:02:17
鉄道は意外と行けない場所が多い - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

鉄道は意外と行けない場所が多い

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日 
00:02:17 - 00:09:05
ということは、神戸電鉄はいったいどうなってるんだ!? - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

ということは、神戸電鉄はいったいどうなってるんだ!?

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @desakayama_randai 様 
00:04:04 - 00:49:34
鉄道を敷いた頃の人からしてみたら、東京駅出てすぐの都会のど真ん中に30‰の峠ができた事は驚きに値するだろうな。 - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

鉄道を敷いた頃の人からしてみたら、東京駅出てすぐの都会のど真ん中に30‰の峠ができた事は驚きに値するだろうな。

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @u5h 様 
00:04:04 - 00:49:34
高輪ゲートウェイ駅は投票では新高輪駅だったんだけど、駅長の独断と偏見で高輪ゲートウェイ駅になったのです笑 - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

高輪ゲートウェイ駅は投票では新高輪駅だったんだけど、駅長の独断と偏見で高輪ゲートウェイ駅になったのです笑

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @著著 様 
00:08:55 - 00:49:34
鉄橋とトンネルは作りたくない - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

鉄橋とトンネルは作りたくない

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日 
00:09:05 - 00:15:23
愛知県民(三河人)からすると、岡崎市の発音は「お→か→ざ→き」の平坦発音のイメージなので、岡本健作さんの発音(お↑か↓ざ→き→)が気になってしまった。 - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

愛知県民(三河人)からすると、岡崎市の発音は「お→か→ざ→き」の平坦発音のイメージなので、岡本健作さんの発音(お↑か↓ざ→き→)が気になってしまった。

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @ゆみ-p1p 様 
00:14:48 - 00:49:34
伝説に騙されていたオカケンさん - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

伝説に騙されていたオカケンさん

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日 
00:15:23 - 00:24:27
鉄道が学問になるまで - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

鉄道が学問になるまで

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日 
00:24:27 - 00:38:50
新聞無え 写真も無え俺らの村には電気が無え! - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

新聞無え 写真も無え俺らの村には電気が無え!

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @emkerkun 様 
00:24:33 - 00:49:34
ここの「研究対象として見られなければ何も始まらない」ってのかなり示唆に富んでて面白いな…学問・研究の対象となるもの自体がかなり恣意性を持ってるっていう視点は忘れがち - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

ここの「研究対象として見られなければ何も始まらない」ってのかなり示唆に富んでて面白いな…学問・研究の対象となるもの自体がかなり恣意性を持ってるっていう視点は忘れがち

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @maty0u241 様 
00:26:05 - 00:49:34
ジェンダー研究において、黒船以来、男の子は黒いもの硬いもの(産業革命以降、鉄製のものは強さ、成長の象徴)が好きっていう言われてみれば納得できる話がされてなかったのと、似てる気がする - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

ジェンダー研究において、黒船以来、男の子は黒いもの硬いもの(産業革命以降、鉄製のものは強さ、成長の象徴)が好きっていう言われてみれば納得できる話がされてなかったのと、似てる気がする

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @テド-l8q 様 
00:30:00 - 00:49:34
民俗学がお金にならなくなったという話で、国と会社から潤沢に資金が投下され、鉄道と民俗学と会社の一部門が密接にかかわっていた事例で満鉄調査部を思い出しました。鉄道の発明と発展により(と同時に?)帝国主義が拡大したように鉄道と軍事・植民地経営は非常に相性が良いので、ここからはまったくの想像になりますが、戦後教育の中で一部の鉄道忌避伝説が生まれたのも、当時の日本では戦前・戦中の鉄道のイメージが今よりもずっと軍事に近い感覚で、戦後の戦争忌避の感覚から、明治期の人々の気持ちを代弁した形で「なにか怖いものがくる」「生活に支障がでる」というふうになったのかなと思いました。岡本さんの話でもあるように自分が地元の鉄道忌避伝説を聞いたのも小学校のなにかの時間だったので、自分にも身に覚えがあり、腑に落ちます。ただ、しかし、鉄道は戦災・戦後復興の象徴でもあるので、上記の想像とは矛盾します…💦 - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

民俗学がお金にならなくなったという話で、国と会社から潤沢に資金が投下され、鉄道と民俗学と会社の一部門が密接にかかわっていた事例で満鉄調査部を思い出しました。鉄道の発明と発展により(と同時に?)帝国主義が拡大したように鉄道と軍事・植民地経営は非常に相性が良いので、ここからはまったくの想像になりますが、戦後教育の中で一部の鉄道忌避伝説が生まれたのも、当時の日本では戦前・戦中の鉄道のイメージが今よりもずっと軍事に近い感覚で、戦後の戦争忌避の感覚から、明治期の人々の気持ちを代弁した形で「なにか怖いものがくる」「生活に支障がでる」というふうになったのかなと思いました。岡本さんの話でもあるように自分が地元の鉄道忌避伝説を聞いたのも小学校のなにかの時間だったので、自分にも身に覚えがあり、腑に落ちます。ただ、しかし、鉄道は戦災・戦後復興の象徴でもあるので、上記の想像とは矛盾します…💦

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @manmarginal4575 様 
00:31:54 - 00:49:34
地方の鉄道会社のマイナー路線について資料探すとほぼ必ず町史に行き着くからガチで共感した。 - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

地方の鉄道会社のマイナー路線について資料探すとほぼ必ず町史に行き着くからガチで共感した。

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @lootrika 様 
00:32:55 - 00:49:34
狭いあるある=良いあるある - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

狭いあるある=良いあるある

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @chaiple 様 
00:33:31 - 00:49:34
教科書が伝説を広めた? - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

教科書が伝説を広めた?

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日 
00:38:50 - 00:49:34
船橋京成船橋3分乗り換えチャレンジとかしたなぁ - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

船橋京成船橋3分乗り換えチャレンジとかしたなぁ

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @teion_burns 様 
00:40:48 - 00:49:34
この縮尺は酷いw小学校の教科書見返して、この手の物があるか調べたくなった - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

この縮尺は酷いw小学校の教科書見返して、この手の物があるか調べたくなった

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @最上-j1t 様 
00:41:15 - 00:49:34
結論の背景 〜 - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

結論の背景 〜

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @tvm-tv3483 様 
00:43:16 - 00:43:48
結論    〜 - なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?

結論    〜

なぜ鉄道の歴史はウソだらけなのか?
2025年04月20日  @tvm-tv3483 様 
00:43:48 - 00:49:34

ゆる民俗学ラジオ

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Timetable

動画タイムテーブル

タイムテーブルが見つかりませんでした。