の非文をあらわす*には笑いました。(00:17:14 - 00:52:58) - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

の非文をあらわす*には笑いました。(00:17:14 - 00:52:58)
専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

古典文献学者が一番笑った古典作品を紹介します。「古文研究者なのに”古文嫌い”だった?」「学生が”古文より漢文”になる深い理由」「古典で愉しむ、日本の伝統”うんこ”」など、監修の蔦先生が研究者になったきっかけや、オススメの古典作品について聞きました。

【目次】
00:00 なぜ古典嫌いが文献学者になった?
10:13...
古典文献学者が一番笑った古典作品を紹介します。「古文研究者なのに”古文嫌い”だった?」「学生が”古文より漢文”になる深い理由」「古典で愉しむ、日本の伝統”うんこ”」など、監修の蔦先生が研究者になったきっかけや、オススメの古典作品について聞きました。

【目次】
00:00 なぜ古典嫌いが文献学者になった?
10:13 学校文法の大人の事情
17:20 『源氏物語』を一言で表すと?
32:26 文献学者が一番笑った古典作品
41:01 ウンコは日本の伝統
48:03 文献学者オススメの古典学習文献

【蔦先生オススメの古典学習文献】
◯実例詳解 古典文法総覧
https://amzn.to/3Xrw16U

◯読解のための古典文法教室
https://amzn.to/3Xy2eJQ

◯古代日本語文法 (ちくま学芸文庫)
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0064198945

【参考文献のリンク】
◯ひどい民話を語る会
https://amzn.to/3zyicvq

【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
https://yurugengo.com/support

【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147

【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】
https://www.youtube.com/@yurugakuto

【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】
https://www.youtube.com/@yurucom

【Twitterあるよ!】
ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。


【おたよりフォーム】
https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!

【お仕事依頼はこちら!】
info@pedantic.jp

【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。
Twitter→
noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca
個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto

【水野太貴プロフィール】
名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。出版社で雑誌編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きているかと思いきや、そうでもない。
Twitter→

【BGM提供】
・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp
・OtoLogic様 https://otologic.jp/

#下ネタ古文 #ゆる言語学ラジオ_下ネタ古文 #古文 #古典
なぜ古典嫌いが文献学者になった? - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

なぜ古典嫌いが文献学者になった?

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日 
00:00:00 - 00:10:13
一番の衝撃は蔦先生が北海道出身だというところめっちゃ関西弁やんけあんさん! - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

一番の衝撃は蔦先生が北海道出身だというところめっちゃ関西弁やんけあんさん!

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @hukuuchi 様 
00:01:18 - 00:52:58
奈良出身ながら古典を学問としては愛せなかったワイ、そっと目を逸らす - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

奈良出身ながら古典を学問としては愛せなかったワイ、そっと目を逸らす

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @めだか-k3q 様 
00:01:30 - 00:52:58
東北地方も、基本的に争いしかのっていなかったためよくわかりませんでした - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

東北地方も、基本的に争いしかのっていなかったためよくわかりませんでした

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @samkangteng 様 
00:01:53 - 00:52:58
ノンデリロボと化した蔦先生 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

ノンデリロボと化した蔦先生

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @TomTomMambo 様 
00:04:29 - 00:52:58
山本リンダの「ウララ ウララ ウラウラで」が頭の中に聴こえてきた。 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

山本リンダの「ウララ ウララ ウラウラで」が頭の中に聴こえてきた。

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @kasaha765 様 
00:06:48 - 00:52:58
ぼかされてるが犯されてるに聞こえて「堀元さん!?」ってなった - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

ぼかされてるが犯されてるに聞こえて「堀元さん!?」ってなった

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @uminolemon 様 
00:09:47 - 00:52:58
学校文法の大人の事情 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

学校文法の大人の事情

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日 
00:10:13 - 00:17:20
主部とか術部って言葉で覚えた - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

主部とか術部って言葉で覚えた

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @ANONYMOUS-AAAAA 様 
00:13:14 - 00:52:58
ここ自分の時はこういった二語以上の時は主部述部って教わりました - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

ここ自分の時はこういった二語以上の時は主部述部って教わりました

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @ネービル-v7n 様 
00:13:45 - 00:52:58
先生がいつもの堀元さんのテンションで来てるのに当人は知らん顔するの面白い - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

先生がいつもの堀元さんのテンションで来てるのに当人は知らん顔するの面白い

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @柳ノ田端勝洋 様 
00:13:51 - 00:52:58
言葉端から思考が見えて面白いなあ。ここの「なんで2個あるの?」という発言から、やっぱり堀元さんは複数あるから削りたい思考なのが見えるし、一方水野さんは「何が違うの?」と言っていて、違いが知りたい派なのがよくわかる - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

言葉端から思考が見えて面白いなあ。ここの「なんで2個あるの?」という発言から、やっぱり堀元さんは複数あるから削りたい思考なのが見えるし、一方水野さんは「何が違うの?」と言っていて、違いが知りたい派なのがよくわかる

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @keikak9120 様 
00:15:42 - 00:52:58
水野さん、(スパゲッティとスパゲッティーニって違うんだ…)って思ってそう - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

水野さん、(スパゲッティとスパゲッティーニって違うんだ…)って思ってそう

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @mudaso-heavy-user 様 
00:17:05 - 00:52:58
の非文をあらわす*には笑いました。 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

の非文をあらわす*には笑いました。

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @しがない会社員-r7l 様 
00:17:14 - 00:52:58
『源氏物語』を一言で表すと? - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

『源氏物語』を一言で表すと?

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日 
00:17:20 - 00:32:26
お茄子の鮮やかな切り替え芸 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

お茄子の鮮やかな切り替え芸

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @nomnom1593 様 
00:17:43 - 00:52:58
社会部部長っていうチャンネルの古文教育の意味についての解説で意味が理解できました。 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

社会部部長っていうチャンネルの古文教育の意味についての解説で意味が理解できました。

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @ANONYMOUS-AAAAA 様 
00:17:45 - 00:52:58
人身の栄華を極める→人臣の栄華を極める - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

人身の栄華を極める→人臣の栄華を極める

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @skuba2078 様 
00:22:53 - 00:52:58
文献学者が一番笑った古典作品 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

文献学者が一番笑った古典作品

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日 
00:32:26 - 00:41:01
鼎から頭が抜けなくなる話は高校教科書にも掲載されていましたよ - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

鼎から頭が抜けなくなる話は高校教科書にも掲載されていましたよ

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @みよこ-j1j 様 
00:37:09 - 00:52:58
〜 ゆる排泄物ラジオ - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

〜 ゆる排泄物ラジオ

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @すももやし 様 
00:38:20 - 00:52:58
Bescumberですね - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

Bescumberですね

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @私-h7o 様 
00:39:28 - 00:52:58
ウンコは日本の伝統 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

ウンコは日本の伝統

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日 
00:41:01 - 00:48:03
あとイザナミがヒノカグツチ(炎の神)を出産したとき熱すぎて糞尿と吐瀉物撒き散らしてた - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

あとイザナミがヒノカグツチ(炎の神)を出産したとき熱すぎて糞尿と吐瀉物撒き散らしてた

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @GabuGabuNoMi 様 
00:43:22 - 00:52:58
子どもが賢くなる読み聞かせの本365 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

子どもが賢くなる読み聞かせの本365

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @yukari1789 様 
00:43:32 - 00:52:58
完全に「暇を持て余した神々の遊び」で草 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

完全に「暇を持て余した神々の遊び」で草

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @arcsin1203 様 
00:44:26 - 00:52:58
バトル相手調べたら葦原の中つ国を開拓してニニギ(神武天皇の曾祖父)に国を譲った大国主で、しかもウンコ漏らして敗北してた建国の神なにしとんねん - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

バトル相手調べたら葦原の中つ国を開拓してニニギ(神武天皇の曾祖父)に国を譲った大国主で、しかもウンコ漏らして敗北してた建国の神なにしとんねん

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @kmr5947 様 
00:45:06 - 00:52:58
蔦先生「くっそー!」 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

蔦先生「くっそー!」

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @mudaso-heavy-user 様 
00:45:30 - 00:52:58
これと似たような話、怪談レストランにあったような気がする。 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

これと似たような話、怪談レストランにあったような気がする。

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @しょー-e8e 様 
00:46:08 - 00:52:58
ここで贈与論出てくるの流石すぎる - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

ここで贈与論出てくるの流石すぎる

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @kmr5947 様 
00:47:33 - 00:52:58
文献学者オススメの古典学習文献 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

文献学者オススメの古典学習文献

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日 
00:48:03 - 00:52:58
単行本の在庫がないことに"いくらか間を開けて”、かつ、大仰に驚いて魅せる、蔦先生が良いと思いました。 - 専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370

単行本の在庫がないことに"いくらか間を開けて”、かつ、大仰に驚いて魅せる、蔦先生が良いと思いました。

専門家に、オススメの下ネタ古文を教わりました。#370
2024年09月28日  @playlistplayerplay 様 
00:50:44 - 00:52:58

ゆる言語学ラジオ

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Timetable

動画タイムテーブル

タイムテーブルが見つかりませんでした。